• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

弾(だん)のブログ一覧

2009年10月21日 イイね!

400円

400円インク詰め替え可能なプリンターを探している人がいましたので、Windows95時代のプリンター BJC-210Jを 400円で、購入しました。

このプリンターの場合 カラーカートリッジ BC-05  と ブラックカートリッジ BC-02 の2種類がありますが 一緒に使うことが出来ず パソコン上で、カラーかモノクロか 選んでから、カートリッジをセットして印刷するという とても面倒な仕組みになっています。

購入時に、BC-05がセットされたままになっていて BC-02をセットしたらエラーになるので 原因を調べるのに 苦労しました。(説明書が無いので)
キャノンに問い合わせしてみたら、丁寧に教えてくれました。 

最近のプリンターは、インクを詰め替えても ICチップがあるため ICチップをリセットしないと使えませんが BJCシリーズは、その類がないので 使いやすいです。(BJC-210J~BJC-455までは確認済み)

 

Posted at 2009/10/21 06:26:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC関係買物 | パソコン/インターネット
2009年10月20日 イイね!

海老名サービスエリア

海老名サービスエリア日曜日 親が海老名SAで迎えに来てほしいというので 行ってきました。
海老名サービスエリアの上りは、以前 行った事がありますが 下りと違い お店が少なくて ぱっとしなかったんですが 普段じゃあり得ないほど、混雑してました。 
どうも、この日 綾瀬BS付近で、事故渋滞があり 渋滞緩和するまで待機してようと考えた人達により、
海老名サービスエリアの上りは、混雑してました。

帰りに、ふとお店を見たら 下りと同じようなメロンパンが売っていたので すかさず購入しました。
メーカーは、下りと違い 神戸屋 それでも、メロンパンの内容は 下りと同じ 焼きたてで まだ、ふわふわしていました。

味には、多少の違いがありますが 美味しかったです。

 
Posted at 2009/10/20 06:15:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 菓子 | ショッピング
2009年10月19日 イイね!

NEOGEO

NEOGEO土曜日 友達二人と、久々に2D格闘ゲームを対戦して 燃えました。

遊んだゲームは、KOF97と KOF2002 です。

やはり、対戦ゲームは NEOGEO時代の方が 燃えます。

ディスクも、 CDじゃなく ROMの方が 動きがスムーズで読み込みもないので 良い

NEOGEOから PLAYMOREになってから ゲームの質が落ちた感じがします。(KOF2002は 良かったけど)




Posted at 2009/10/19 00:17:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム | 趣味
2009年10月18日 イイね!

海老名サービスエリアにて

海老名サービスエリアにて昨日 親を海老名SAまで送迎したついでに SA内にあるレストランで朝昼兼用を食べました。
そこのメインは、お寿司らしんですが ちょうど目に止まったのは、とんかつ って事で、とんかつを頼みました。
綾瀬市の高座豚のロース肉のとんかつ  肉厚なとんかつでしたが、ほぼ脂身で 値段のわりに、高く感じました。
これなら、まだ 和食レストラン「とんでん」の方が、美味しい。

海老名SAは、とても混雑してまして 特に、メロンパン屋が長蛇の列になってました。
プレミアムメロンパン 並んでまで欲しくない^^;
並ばずに買える、普通のメロンパンで十分。


Posted at 2009/10/18 08:42:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | グルメ/料理
2009年10月17日 イイね!

老朽化が原因らしい

老朽化が原因らしい一昨日の夜 いきなり、前照灯の左側ライトが切れて ハイビームの警告灯が 通常の状態でも付くようになってしまいました。
最初は、単純にバルブ切れと思い 次の日の昼間に、新しいバルブを交換してって思っていたら コネクタが、溶けていて 配線が切れてました。

すぐに、ディーラーに行き 聞いたところ、コネクタが老朽化するとこういう状態になりやすいそうです。
私的には、バルブが韓国製だったのが原因かと思ってましたが それは、関係ないらしい。

早速、コネクタ部品の取り寄せをお願いしまして 昨夜、付けてもらいました。
費用は、工賃入れて 約¥6000円  さすがに、平成9年製パルサーだけに 老朽化は、しょうがないですね。
右側前照灯のコネクタも見てもらいましたが、どうも1回交換したらしく リペアコネクタに、すでになっているそうです。 もしかしたら、1回 前を潰した際に交換をしたのかも。


お金があれば、本当なら 前照灯もHIDにしたいんですが 10万はかかるみたいなので、とても手が出ません。

Posted at 2009/10/17 04:54:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ

プロフィール

「やたら、緊急災害警報がスマホから鳴ってうるさい。」
何シテル?   09/05 13:52
パル君を死ぬまで乗る予定でしたが エンジンが突如 調子が悪くなってしまったので 仕方なく 乗り換える事にしました。 ただし、MTという点は譲らなかった...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

日産(純正) エアフロセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/11 13:37:12
駐車場 車止め手作り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/15 12:58:32
VS-ONE アイラインフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/22 12:48:53

愛車一覧

日産 ノート NISMOノートVZ-R (日産 ノート)
パル君が具合悪くなったので、ノート買いました。 現在、外装は パル君と同じ状態になりまし ...
ホンダ トゥデイ ブルー (ホンダ トゥデイ)
ホンダの原付 Todayに乗り始めます。
その他 自転車 その他 自転車
あさひオリジナル電動アシスト自転車ブランド「ENERSYS(エナシス)」より、通学向けモ ...
ヤマハ JOG CY50 ヤマハ JOG CY50
親が通勤用に購入したJOGです。 買ってすぐに、親が 壁に突っ込み、乗らなくなりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation