• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

弾(だん)のブログ一覧

2012年11月10日 イイね!

左右とも同じ猫ですw

左右とも同じ猫ですw写真の猫は、野良猫で 現在 保護している猫です。

今度 貰い手を探すために写真を何枚か撮ったんですが

その中の一枚が 面白く撮れたので 掲載しましたw

Posted at 2012/11/10 08:57:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ねこ | ペット
2012年11月09日 イイね!

NEC PICTY820をWin7で使えるように

NEC PICTY820をWin7で使えるようにNEC PICTY820を Win7で使えるように出来ないかという依頼がありまして 色々調べました

まず PICTY820のドライバを調べると XPまでしかドライバが無い。

そして、HPのOEMであること  という事で、HP Deskjet との互換性があるということ。

更に調べた結果 どうも、 HP Deskjet 900シリーズのドライバが使えそう。

そして、HPのホームページを見たら ドライバは、Win7 に内蔵されているという。

しかし、内臓されているドライバを見ると 900シリーズが見当たらないので再度 ホームページを見たら Windows Updateが必要との事なので UPをかけることにしました。

まず、

スタート→「デバイスとプリンター」→「プリンターの追加」→「ローカルプリンターを追加」→プリンターポートの選択(なんでも)→プリンター追加画面で、Windows Updateをクリックする。

更新まで、数分待機→更新が完了したら 画面を閉じる。

これで、ドライバは 内臓されたので 次の作業にとりかかる。

1. PICTY820の電源を入れて USBをPCに挿す。

2. 画面右下に「デバイスドライバー ソフトウェアをインストールしています」と表示 少し待つ

3. 当然 PICTY820のドライバが無いから ドライバが見つからないと表示される。

4. 「デバイスとプリンタ」を見ると 未設定の項目が出現 項目内にあるアイコンを右クリックして
  プロパティを開く

5. 画面上タブ「ハードウェア」をクリックすると デバイスの機能として プリンターと印刷サポートが   表示されているので プリンター欄をダブルクリックする。

6. PICTY820のプロパティ 画面左下の「設定の変更」をクリックする。

7. 画面上のタブ「ドライバ」をクリックして「ドライバーの更新」をクリックする。

8. どのような方法で、ドライバーを検索するか と表示されるので
   「コンピュータを参照して、ドライバーソフトウェアを検索します」をクリックする。

9. 「コンピューター上のデバイスドライバーの一覧から選択します」をクリックする。

10.一覧から、プリンターを選び メーカー「HP」 機種名「HP Deskjet 920c」を選ぶ。

11. 互換性が確認されていないとか みたいな警告文が表示されますが 無視して 進める

12. ドライバのインストール完了。

※試しに 「HP Deskjet 920c」のプロパティをクリックして、テストページの印刷をして 印刷出来るか確認する 

そうすると、写真のように 印刷されます。

あとは、印刷する時に HP Deskjet 920c を選択して 印刷する。







Posted at 2012/11/09 02:12:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリンター | パソコン/インターネット
2012年11月08日 イイね!

日光浴w

日光浴wハチ君が 気持ちよさそうに 日光浴をしているところです。

お腹を温めたいけど 眩しいから 顔は真逆に向けて 寝てるところを

上から撮影しましたw

Posted at 2012/11/08 01:17:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ねこ | ペット
2012年11月07日 イイね!

VHS-C TC-20

VHS-C TC-20私が小さい時に 親が使っていた ビデオカメラ専用テープです。

このTC-20テープが何本か あるので、まとめてDVD化しました。

いまだに、VHS-Cアダプターも使えたので 良かったですw


このテープを使っていたビデオカメラは、映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」

のパート1で出てきたビデオカメラ ビクター製(JVCブランド)のVHS-Cカムコーダー「GR-C1」で、

VHS-C初のビデオ一体型カメラです。

まだ、壊れてないけど 業務用カメラに匹敵するくらい重いから 使うことなく倉庫に眠ってますw



Posted at 2012/11/07 01:52:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2012年11月06日 イイね!

11月4日 沼津で

11月4日 厚木市愛川町 内陸工業団地内第一公園の体育館まで 親を送迎したんですが

後から親から聞いた話だと

沼津から来た人が言ってたんだけど 東名かどうかは不明だけど 

来る途中 路肩をバイクが逆走してきたので ビックリしたよ って話でした。

ニュースを見る限り 事故に発展していないので 騒ぎにはなってないみたいだけど

最近 逆走 よくニュースでやってるけど  恐ろしい話ですね


私的には、よく 一方通行を平気で逆走してくる自動車をよく見ます。 

昨日も、会社帰り 一方通行を逆走してきたNOTEとすれ違いましたw

車が来るハズもない方向から来ると やはりビックリしますよね^^;



Posted at 2012/11/06 00:11:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「私的には、価格を据え置いて量を減らせば まだ売れるんじゃないかと思うけどw
たまにある量減らしたジョ-ジア缶みたいに。」
何シテル?   09/18 06:34
パル君を死ぬまで乗る予定でしたが エンジンが突如 調子が悪くなってしまったので 仕方なく 乗り換える事にしました。 ただし、MTという点は譲らなかった...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

日産(純正) エアフロセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/11 13:37:12
駐車場 車止め手作り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/15 12:58:32
VS-ONE アイラインフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/22 12:48:53

愛車一覧

日産 ノート NISMOノートVZ-R (日産 ノート)
パル君が具合悪くなったので、ノート買いました。 現在、外装は パル君と同じ状態になりまし ...
ホンダ トゥデイ ブルー (ホンダ トゥデイ)
ホンダの原付 Todayに乗り始めます。
その他 自転車 その他 自転車
あさひオリジナル電動アシスト自転車ブランド「ENERSYS(エナシス)」より、通学向けモ ...
ヤマハ JOG CY50 ヤマハ JOG CY50
親が通勤用に購入したJOGです。 買ってすぐに、親が 壁に突っ込み、乗らなくなりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation