• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

弾(だん)のブログ一覧

2014年04月30日 イイね!

町田ロードパーク 

町田ロードパーク 昔 町田街道沿い  桜美林付近に 町田ロードパーク というカート場があったらしい。

それで この前 落札した 1989年度版 町田市北部の住宅地図を調べたところ

町田街道沿い 現在 ガソリンスタンドになっている場所が カート場だったみたいだな。

Googleの衛星写真にて 確認しましたが、さすがに 昔の面影は 今は無いですね。

Posted at 2014/04/30 06:19:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地図 | 旅行/地域
2014年04月29日 イイね!

地道に収集

地道に収集こち亀の単行本を BookOFFに行った際に 100円コーナーにて、所有していない巻があったら

地道に購入してます。

今回 購入した巻は 162 166 169 178

すでに、1~149までは 全て揃っています。

今 探しているのは

150 154 159 163 168 170 172 173 174 177 181~最新巻まで


Posted at 2014/04/29 03:56:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | マンガ | 趣味
2014年04月28日 イイね!

パワーチェックの結果

パワーチェックの結果パワーチェックの結果

現在 ノーマルの状態で  最高出力 122.3 PS  最大トルク 16.6 Kgm

カタログに掲載されている エンジン主要諸元では、 

HR16DE  最高出力 109 PS /6000 rpm  最大トルク 15.5 Kgm /4400 rpm

今回 チェックした数値を カタログに合わせると

         出力  120.6 PS /6000 rpm  トルク 16.0 kgm /4400 rpm 

カタログの数値を上回ってます。

実際の数値は、損失馬力があるので 最高出力 109.5 PS


オートバックスの整備士さんの話だと 後半 5700 rpm 以降のUP DOWNが激しいので

スポリセをすることにより 後半も伸びるんじゃないか と言ってました。

過去 2003年に SR16VE を計測した際は 

カタログ値  最高出力 175 PS /7800 rpm  最大トルク 16.5 kgm /7200 rpm に対し

計測値    最高出力 157.1 PS /7800 rpm  最大トルク 15.1 kgm /7200 rpm

実際の数値は、最高出力 149.1 PS /7500 rpm  最大トルク 14.3 kgm

と カタログ値より 計測値の方が低い結果だったので 今回も 低いか同じぐらいだと思ってました。



    

Posted at 2014/04/28 01:08:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 検査 | クルマ
2014年04月27日 イイね!

事前点検結果

神奈川日産中央にて スポリセの事前点検受けてきました。

結果 問題なしで、NISMOに書類を送るそうです。

取り付けに関しては、ディーラーもNISMOも連休に入ってしまうので 連休明けで日程を決めます。

第一 部品の在庫の有無も調べるので まぁ 5月中に付くかな? 

取付時間は、2時間くらいで出来るそうです。


スポリセを取付するにあたり  ガスケットが別途必要になってくるので その分 費用が上乗せされます


事前点検ですが、9:40から始めて 終わったのが11:30

事前点検の内容ですが 主に 違法改造されていないかの確認がメインで

その次に 車自体の状態を見て  取付出来るか出来ないかの判断をする点検です。

今回の作業では、エンジン自体の確認は省かれました。(時間がかなりかかるので)

コンプレッションも ガスケットを交換しないと出来ないので 省略

そのため、作業終了時間が 大幅に短縮されました。






 
Posted at 2014/04/27 06:21:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ
2014年04月26日 イイね!

期間限定

期間限定今 友達と花月嵐 厚木店に来ています。
メニューは、期間限定の牛イタめし \570
結構 美味しい
Posted at 2014/04/26 21:18:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | 日記

プロフィール

「今回撮った 彩雲の写真は、早速 ウィキペディアにもUPしましたw」
何シテル?   08/08 21:07
パル君を死ぬまで乗る予定でしたが エンジンが突如 調子が悪くなってしまったので 仕方なく 乗り換える事にしました。 ただし、MTという点は譲らなかった...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

日産(純正) エアフロセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/11 13:37:12
駐車場 車止め手作り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/15 12:58:32
VS-ONE アイラインフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/22 12:48:53

愛車一覧

日産 ノート NISMOノートVZ-R (日産 ノート)
パル君が具合悪くなったので、ノート買いました。 現在、外装は パル君と同じ状態になりまし ...
ホンダ トゥデイ ブルー (ホンダ トゥデイ)
ホンダの原付 Todayに乗り始めます。
その他 自転車 その他 自転車
あさひオリジナル電動アシスト自転車ブランド「ENERSYS(エナシス)」より、通学向けモ ...
ヤマハ JOG CY50 ヤマハ JOG CY50
親が通勤用に購入したJOGです。 買ってすぐに、親が 壁に突っ込み、乗らなくなりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation