• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eternal_lunarのブログ一覧

2012年07月05日 イイね!

なっとっと

なっとっとホイール発注かけたので下準備ってことでナットを購入。









また赤ですって!
だって色つきナット好きなんだもんwww

サーキット走るならクロモリでしょうがコペ子では走らないので冷間鍛造されたアルミナットで。
ホイールは早ければ明日、明後日ぐらいには入荷するかな?

SABで注文してもともと付いていた5zigenのホイールは下取り8千円。
さよなら^^

早くこいこい。




追記
そういえばレイちゃんの特等席ですが以前の純正席の場合は30~40kmのゆっくり走行でも轍拾ってコケまくっていたお山でもぜんぜんこけませんでした!効果絶大ですよ♪
Posted at 2012/07/05 20:37:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月29日 イイね!

本末点灯とはこのことか…

今日の作業にてアルファホーン、HIDフォグ、ホットイナズマ、SML-Vを取り付けしました。




ホーンはミツバのアルファⅡコンパクトという一回り小さいタイプ。
コレが正解だった、コペンの小ささにはちょうどいい感じ。



ホットイナズマはDC2の頃からの愛用品です。
オカルトちゃんですが結構好きですこういうの。


SML-Vは画像撮り忘れ、またそのうち撮ります。


問題はHIDフォグ


55Wタイプだしリレーしっかりしたものを選んで買ったので不点灯や点滅とかはないといいなと思いながら取り付け。





空焚き中なう。
綺麗な色、案外HIDの3000Kも綺麗じゃんね!



キズ物なうちのコペ子ちゃんですがこちらのヘッドライトは中古品ですね。
管理番号書かれています。



バラストは場所的に厳しいけどヘッドライトユニットの真下のスペースに取り付け。


設置も終わったから再度点灯テスト!


テストなう…


てすと…


点灯しませんけどー!
しばらくいろいろ見てみましたが通電しているしヒューズも飛んでないしアースポイント変えてもだめ。
リレーに電源流れたときにカチッって音はなるんだけど付かない。


リレー壊れていますけど!

1回点灯させただけじゃんwww
短命すぎだろwww

保障効くタイプ買ったけどまた配線戻してってするの面倒だしそのままリレーなしで付けました。
綺麗に点灯、ちらつきも今のところなし。


安定して点灯させるためにリレーしっかりしているぞ!っていうタイプ買ったのに結局リレーなしで接続って…これってあれじゃね?


本末点灯ってやつじゃね?


まぁ安定して点いているのでこのまましばらく様子見します。


あ、そういえば今日リクさんの弟さんにスーパー駐車場にてエンカウントしましたw
Posted at 2012/06/29 22:46:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月27日 イイね!

ぱにゃちゃんとかぱんにゃちゃんとか

ぱにゃちゃんとかぱんにゃちゃんとかとうとう買ってやったぞおおおおおおおおおおおおお!
かわええええええええええええ!








右はおまけ。
pivotのスピードメーターでリミッターカットできると思うけど純正メーターとの誤差がひどいのでコレは目の前にデンって置く予定。
で、結局ついでにこれでリミッターもカット予定です。

コペンで残っている作業

・ホーン取り付け
・HIDフォグ取り付け
・SML-V取り付け
・コペ子にぱにゃちゃん乗せれるかな?

作業は金曜日にまとめてやっちゃうゾ!
Posted at 2012/06/27 19:04:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月24日 イイね!

レイちゃんのスタンドをさらに変更

レイちゃんのスタンドをさらに変更昨日愛媛に日帰りで行っていたんですがこの前交換したレイちゃんのスタンド(以後特等席と呼びます)ではまったくこけず高速運転をしていてもぜんぜん安定していました。





しかし少しスピーカーを塞ぐ形に取り付けになっていたのであまりレイちゃんの声が聞こえず…。
今日いろいろSABで物色していたらいい物を見つけ、ふと閃いたので実行してみました。



それが上の画像ですが今までのレイちゃんの特等席はちょっとデカっとしていてあまりスッキリじゃなかったのも好きじゃなかったです。

今回は純正の特等席に戻しましたが、拾った振動を逃がすために横にエプトシーラーをつけた仕切り版にて挟み込みました。この仕切り版自体の取り付けは抑震ジェルみたいなタイプで引っ付いているので拾った振動もスムーズに車体に逃がすことができます。

こんな感じの特等席を用意してみたのですが果たしてレイちゃんが気に入ってくれるかはまたしばらく走ってインプレしますね。
Posted at 2012/06/24 18:33:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月17日 イイね!

HN改名

HN改名タイトルどおりですが…









インテ降りたのにいつまでも@DC5をつけてるわけにもいかないので変更します。
今までみんカラというか車関連のHNはすべてLunar@~としていましたが今後はすべて統一して


eternal_lunar


で参りたいと思いますので皆様どうぞよろしくお願いいたします。
呼び方はエターナルルナと呼びます。
友達からは「エタ」とか「エタルナ」とか「るなん」とか「ルナ」とかいろんなところで切ったりつなげたりして遊んで貰っていますので皆様もお好きなとおりにwww
ちなみにツイッターやmixi、ゲーム、メッセンジャーアドレス等ほとんどこのHNになっております。


※画像は土曜の作業内容ですが配線がごちゃごちゃするのでオーディオや電装器具つけるのが一番嫌いです
Posted at 2012/06/17 21:28:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

DC2⇒DC2⇒DC5⇒L880K⇒E93 335i⇒メガーヌRS 長いHNなので「ルゥア」とか「Lunar」とか「ルナ」とかで呼んで頂けると幸いです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アオイシロ公式HP 
カテゴリ:お勧め美ゲー
2009/06/22 01:45:08
 
アカイイト公式HP 
カテゴリ:お勧め美ゲー
2007/08/30 02:49:25
 

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION
バイク3台目! 通勤からツーリングまで楽しみます♪
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
2018年10月に注文し2019年2月1日に受け取りました。 初めてのフランス車楽しみ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス キャンバスちゃん (ダイハツ ムーヴキャンバス)
ミックミク仕様ではありませんがかわいいキャンバス納車されました♪ 家族と兼用で乗る車で ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
納車9ヶ月とちょっとでお亡くなりになりました。 自分のミスで峠でこんなお姿に・・・。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation