• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eternal_lunarのブログ一覧

2007年11月21日 イイね!

お小遣い♪

お小遣い♪使わないものはヤフオクにお流れしてもらいました。
リサイコォーーー!!!!!!!!(セクマシ風)

57S+タイヤがあまりにも値段にならなくてショック・・・。
反対に57Cはホイルだけなのにあの値段、あれって廃盤なのかな、RAYSの公式HPに出て無かったよ。

おまけにコレクション放出のハチクロのDVDセットも落ちない始末・・・。

取り敢えずの値が出たけど必要経費で全部消えそうで怖い(笑)
Posted at 2007/11/21 16:31:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2007年11月20日 イイね!

快適性重視♪

快適性重視♪街乗りではフルバケなんて要らないので乗り降りしやすく腰に優しいセミバケに変更しました。

交換したセミバケは以前の愛車のDC2のレカロです、SR-2だっけ?SR-3だっけ?
取り敢えずジータⅡはおいらには非常に合わなかったよ・・・。

使ったシートレールはヤフオクで落とした無名物だけど作りはしっかりしてそうよ?



取り敢えずジータⅡのポジションね、案外高いのよね。





ちゃちゃちゃってシート外してフルバケからシートレール外してって・・・
ナット回らんぜ?

で、よく見たらこのナットは溶接で固定しているタイプで外し方はすごい平べったいボルトを24でまわして取れってことらしい、面倒だな・・・。


取り敢えず外したから倉庫からセミバケを出して来て適当に拭いてみた



汚れ落ちないし、タバコの焦げ後が・・・
どうしようも無いか、取り敢えず一時凌ぎだしいいや。




使うのはこのレールね、RECAROが付くDC5の運転席側のローポジレール、8k円ぐらいだったかな。

カチってシート付けて完了、一応ジータⅡとの比較





ジータⅡより下がったね、ちょっと慣れるまで見えにくそう。
これで街乗りが楽になったよ♪

ジータⅡは知り合いのエボに流れていく予定です。
Posted at 2007/11/20 16:27:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2007年11月11日 イイね!

鏡音リン

鏡音リンクリプトン・フューチャー・メディア(株)は8日、メロディーと歌詞を入力することでバーチャルキャラクターに音声で歌を歌わせることができるソフト「VOCALOID(ボーカロイド) 2」シリーズの新製品として、「鏡音リン」(かがみね・りん)について、同社ブログにて情報を公開した。発売日、価格は8日時点で未定。

 鏡音リンは、声優としてXbox 360用ソフト「アイドルマスター」の双海亜美・真美役などを担当した下田麻美さんを起用した。「声の通りが良く、言葉が聞き取りやすいハッキリとしたサウンド」を特徴としており、前作の「初音ミク」がアイドルポップスやダンス系ポップスを得意としていたのに対し、ダンス系/ロック系ポップスや歌謡曲/演歌系ポップスを得意としている。

 また、声をより男性的/女性的に変える機能「ジェンダーファクター」への適応性が初音ミクより上がっているという。例えば男性的な要素を加えることで声の量感や太さが加えられた“女性ソウルシンガー風”になり、逆に女性的な要素を加えることで電気的でビリビリとした質感の“チビ声”になるという。

                      ascii.jpよりコピペ。


------------------------------------------------------------------------------

リンとかもう完璧にニコ厨ホイホイだわ・・・。
しかし、とかちから演歌とかもう想像できな(ry
発売が12月だから今からちょっと楽しみ。
Posted at 2007/11/11 06:24:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味
2007年11月07日 イイね!

勢いあまって付けてみた

勢いあまって付けてみたこんにちは♪
深夜明けで車の作業後なのでテンション高くても眠気MAXなLunarです。


まずお断りを入れておきますがこれから綴るのは自分の主観です、自己満足MAXですのであしからず・・・。




DC5に変えてからDC2みたいな刺激がなくなり走るのに退屈な車になってしまいました、パワーの出方が違うとこんなに違うとはね。
B18C見たいなパワーの出方が懐かしい、こりゃハイカム組むしかないかな?
TODAがK20Aの4スロ作ってるみたいだからちょっと気になるし。






取り合えず頃合なのでGSにてオイル交換。

エンジンオイルはMOTUL 300V POWER5-40W 2L×3本
ミッションオイルはATS LSD 専用オイル 4L×1本


他オイルエレメント等も交換して3万超えちゃいました(爆)
とりあえず走る気力なくてもいいオイルは喰わせといたほうがいいからって思って奮発しちゃいました。

冷間時はやっぱりミッションの2速がちょい渋ですがあったまると問題なくスコスコ入るようになりました。

やっぱり高いオイルは違うね、吹け上がりがすごく軽くなりました、これは間違いなく勝つためのオイル。


走らないけどね(ぁ


で、昨日車高を調整したのには意味がありまして、ホイールを履き替えるためにいじいじしてました。


え、なんのホイール入れたかと言うと?














ラグジー系でございますw
スポーツカーにスポーティーなホイールという在り来たりな選択肢はもう飽きた(爆)


鋳造とか鍛造とかそんなものは2の次、街乗り用見た目重視!

ディッシュホイールとかは好きじゃないのでスポークタイプをチョイス。

物はこいつです↓














TMW Avantini DS-5 マシニングブラック
サイズは4本とも19インチ 7.5J +53オフセット

これの特徴はマシニングブラックの場合5本はシルバー、5本はブラックポリッシュという色の組み合わせになっており立体交差っぽくなっています。

ホイールに立体感出るとかっこいいよね!
作り自体はエンケイだから物はいいよ。


被せているタイヤは

F:DUNLOP LEMANS LM703 235/35/19
R:GOODYEAR LS2000 225/35/19

ヤフオクで中古をセット購入したのでこんなタイヤです、溝もあんまり無いです。

リアは問題なく入ることは確実でした
問題はフロントのキャリパーの干渉・・・。















はい、干渉しました(爆)
急遽5mmのスペーサーを購入しに行きました。



急ぎだったのでしょうがないけどアルミのスペーサーでイエローハットオリジナル、怖いかも(爆)


ぱぱっと取り付けてハイ完了!





けっこうイケてることない?





フロントの車高上げすぎた感、まぁマフラーのセンターパイプすらなくなったからいいか。




こんな感じでフロント、リアともにツラウチです、フロントはスペーサー2枚重ねとかしたくないのでやるならワイドトレッドスペーサーかな。
リアはとりあえず今はスペーサー噛ましていない状態です。

ハンドルきり切った状態でもどこにも干渉しないこと確認済み♪

ナット:ロング貫通ナットどうにかしないとな、リム深くないから違和感ありまくり。
タイヤ:60km/hぐらい出して左右に振ってみた・・・すごい怖かった・・・。




んで、分かってたことなんだけどどう見てもアルミの存在感が大きすぎてボディ、エアロが負けてる感。

そこで次なる改造はごにょごにょの予定(爆)

お金貯めないとなorz

P.S
KAZUさんへ 気が付くのが遅れてしまい挨拶できず申し訳ない・・・orz
Posted at 2007/11/07 16:50:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月05日 イイね!

たまにはメンテ

たまにはメンテ今日は夜勤で少し時間があったため車をいじいじ。

J'sの足の減衰調整ダイヤルって下にあるんですよ、街乗り堅くて我慢できなくなったのでソフトにすることに。

フロントとリアをそれぞれ一番ソフトにしました、それでもまだ堅い感があるけど我慢できないことはないかなぁ・・・。

フロントタイヤを外したときに前からずっと見てなかったホイールのサイズを見ときました。

F:17インチ 8.5J +40オフセットです。
若干インナーフェンダーとタイヤハウスに擦ってるかな?って程度です。




J's足のフロントは全長式じゃなかったみたい、乗り心地とか重視するブランドじゃないからまぁそうなるか。

フロントの車高を2cmほどUPさせました、あの車高じゃどこ行ってもごすごすに擦るし・・・。




↑調整前



↑調整後

これで後日届く物の下準備完了っと・・・。
Posted at 2007/11/05 13:08:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

DC2⇒DC2⇒DC5⇒L880K⇒E93 335i⇒メガーヌRS 長いHNなので「ルゥア」とか「Lunar」とか「ルナ」とかで呼んで頂けると幸いです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     123
4 56 78910
11121314151617
1819 20 21222324
252627282930 

リンク・クリップ

アオイシロ公式HP 
カテゴリ:お勧め美ゲー
2009/06/22 01:45:08
 
アカイイト公式HP 
カテゴリ:お勧め美ゲー
2007/08/30 02:49:25
 

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION
バイク3台目! 通勤からツーリングまで楽しみます♪
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
2018年10月に注文し2019年2月1日に受け取りました。 初めてのフランス車楽しみ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス キャンバスちゃん (ダイハツ ムーヴキャンバス)
ミックミク仕様ではありませんがかわいいキャンバス納車されました♪ 家族と兼用で乗る車で ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
納車9ヶ月とちょっとでお亡くなりになりました。 自分のミスで峠でこんなお姿に・・・。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation