• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eternal_lunarのブログ一覧

2017年01月31日 イイね!

もう2度とやりたくない・・・

マフラーつけました!










が!










やっぱりバッフル(サイレンサー)外れません!
バイクに付けてからのほうがのくかも?とお勧めあったのでやってみましたが・・・
バイクがすごい揺れるぐらいには力入れましたしガツガツってやったりうーんって引っ張ったりw








もうね、人力で解決できないのは不良品でしょうに・・・。




















リベットぶっとばしました
ゴムハンマーでがこがこ叩いてエンド外してってしたら少し傷が・・・
新品で購入した意味が・・・








こいつです!犯人はあなたです!!
裏から叩いても結構外れにくかったんだけどさ・・・もうゴールしていいよね?







ついでにウール抜きました。
水に湿らせたらすぽっとまとめて抜けました。





マフラーのエキパイ側になにやら緑色のテープらしきものが・・・
ガスケット代わりなんだろうかね?よくわかんない





完成!リベット飛ばして空けてハンマーで少し曲がってしまったチタンにむりこやりこエンドはめてリベット打ち直して・・・3時間近くかかったよ・・・







あれ、よく見るとエンド部の角度微妙に違ってない・・・?
まぁ・・・わかんない範囲だしいいや・・・

もう2度とやりたくない・・・(/_;)



ちなみに4発みたいな爆音にはどうやってもならないね。
前のジェイドの純正マフラーのほうが煩かったぐらいだよ。
Posted at 2017/01/31 19:18:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月29日 イイね!

バイク納車されましたが・・・

休みじゃないのでまだ弄れません!


暗がりで撮ったのでノイズ入りまくりですが・・・








とりあえず紹介。
ヤマハの250ccバイクMT-25です。

ETCもセットアップしてもらったから高速乗ってどこかに出かけたいな。


急ぎつけたのはこの車種はシートの中に固定するところがあるのですがなにぶん不自由なためヘルメットホルダーだけです。


他にも購入して取り付け待ちの部品があるのですが・・・
購入しているマフラー取り付けの準備をしてたらインナーサイレンサー抜けない?!
新品なんだけどwww

固着はしてないけどとにかく固い。
新品だからペンチで引っ張ってすぐすこーん・・・かと思いきや・・・。
突っ張り突っ込んで思いっきり引き抜こうにもとにかく抜けない!




なにこれ?



というかマフラーのインナーサイレンサーってあんなきっちりした径なの?
どう見てもあの大きさじゃ叩いて押し込まないと入らないと思うんだけど。

アフターファイヤーでエンドが変形したジェイズの直管マフラーからサイレンサー抜くほうがまだ楽なんだけど?
車の感覚でいってたから思わぬところでこけちゃった。







エンドのリベット飛ばしてインナーサイレンサー外すのとついでにウール抜こうと考えています。
250ccの2気筒だから爆音にはならないよ、たぶん。
CB400とかの4気筒RPM管とかにあこがれてた口なのですがそこまで大きくならないんじゃないかなと。



それではまた次回!





手が無駄に痛くなっただけだったよトホホ
Posted at 2017/01/29 20:41:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月13日 イイね!

そうだ、牡蠣食べに行こう

昨日はさらに香川へ!牡蠣食べ放題行ってきました♪









ここ1年か2年行けていなかった香川県は志度でございます。

近くの道の駅に琴電?の展示がありました。





こちらの牡蠣は養殖ですがぷりぷりしてておいしい。






・・・・







お店の前には熟睡しているにゃんが!
聞けば野良にゃんみたいなのですがすっかり人になれちゃっています。
横に座ってもぜんぜん起きませんでしたw


また来年♪
Posted at 2017/01/13 23:48:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月11日 イイね!

ドライブがてらおうどん食べるん♪

またもや山越うどん♪








音も楽しいし気持ち少しパワーが出て運転も楽になったかも。
オープンドライブ楽しい♪





今回は揚げたての卵があってとろとろでおいしくいただきました(*ゝω・)ノ





途中の道の駅で一息ついて・・・





帰ってきて洗車をしてみましたが重点的に水をかけていたらエアクリが少し湿った感じはありますね。
様子見つつもう少し防水対策するかもしれません。
Posted at 2017/01/11 20:18:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月10日 イイね!

エアクリ交換

だいぶお疲れだったコペンのエアクリを交換しました。









水入らないようにするプレートがちょっとお仕事しない感じで苦戦しましたが収まるように収まっていい感じ。







純正がお疲れだったため交換後は上も下もパワーでていいね。





明日は少しドライブしてみます。
Posted at 2017/01/10 20:56:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

DC2⇒DC2⇒DC5⇒L880K⇒E93 335i⇒メガーヌRS 長いHNなので「ルゥア」とか「Lunar」とか「ルナ」とかで呼んで頂けると幸いです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 2 345 67
8 9 10 1112 1314
15161718192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

アオイシロ公式HP 
カテゴリ:お勧め美ゲー
2009/06/22 01:45:08
 
アカイイト公式HP 
カテゴリ:お勧め美ゲー
2007/08/30 02:49:25
 

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION
バイク3台目! 通勤からツーリングまで楽しみます♪
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
2018年10月に注文し2019年2月1日に受け取りました。 初めてのフランス車楽しみ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス キャンバスちゃん (ダイハツ ムーヴキャンバス)
ミックミク仕様ではありませんがかわいいキャンバス納車されました♪ 家族と兼用で乗る車で ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
納車9ヶ月とちょっとでお亡くなりになりました。 自分のミスで峠でこんなお姿に・・・。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation