• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HR31の愛車 [日産 スカイライン]

パーツレビュー

2022年2月25日

日産(純正) PBY32純正キャリパー  

評価:
5
日産(純正) PBY32純正キャリパー
型式:CL28VE
ピストン:42.8mm×2 41121-05N00
シールキット:AY600-NS012
重量:約6kg

Y32グランツーリスモアルティマのフロントブレーキキャリパー。
片押し2ピストン。
M12、W11、WC34、Y30〜Y34、K30など多くの日産車にほぼ同型のキャリパーが採用されている。

シールキットが廃盤になったHZ31キャリパーの代わりに採用。
このキャリパーを採用した理由は
① 片押しなのでオフセット調整にスペーサーを使う必要が無い。
②ポン付け流用が可能。
③ 15インチホイールが履ける。

流用の経緯
うちのR31オーテックにはスピンドル式の車高調が組んであり、ストラットにキャリパーの取り付け用ブラケットが備わっている。
このブラケットはストラットと一体物である為、キャリパーの取り付けボルトが合わない場合はボルト穴の拡大加工をする必要が出てくる。
力の加わる部分をあまり加工したくなかった為、ポン付け出来るキャリパーを探す事にした。
ボルト穴の径は12mm。
対して日産のキャリパーには12mmと14mmの取り付けボルトのものがある。
これらの差はキャリパー型式の差ではなく、基本的には世代の差である。
WC34の場合モデル途中やグレードでナックルが変わる為、キャリパーの取り付けボルトも12mmの物と14mmの物が混在する。
スカイラインではR33とR34の世代の差でキャリパー取り付けボルトが変わる話はネット上によく書いてあったので、12mmである取り付けボルトの部品番号と同じセドグロ系キャリパーへ行き着いた。

HZ31キャリパーと大きさがほぼ同じなので制動力や重量もほぼ変わらない。
フィーリングも変わらない。
入手ルートネットオークション(Yahoo!オークション)
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

日産(純正) / ER34純正キャリパー

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:102件

日産(純正) / R32タイプM純正キャリパー

平均評価 :  ★★★★4.05
レビュー:66件

日産(純正) / BNR32純正キャリパー

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:70件

日産(純正) / BCNR33純正ブレンボキャリパー

平均評価 :  ★★★★4.59
レビュー:74件

日産(純正) / BNR34純正ブレンボキャリパー

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:59件

日産(純正) / Z33純正ブレンボキャリパー

平均評価 :  ★★★★4.55
レビュー:53件

関連レビューピックアップ

ミヤコ ディーアップコート

評価: ★★★★

日産(純正) RZ34 NISMO純正

評価: ★★★★

日産(純正) BNR34純正ブレンボキャリパー

評価: ★★★★★

日産(純正) RZ34 NISMO純正

評価: ★★★★★

OGURA CLUTCH 409D

評価: ★★★

NISMO トランスバースリンクブッシュ

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月27日 8:03
はじめまして、コメントさせて頂きます。
私はZ31 なのですが、HR31と共通するとこあるのでいろいろ見させて頂き、大変参考になってますo(^o^)o

私のZのフロントブレーキキャリバーのシールキットを捜していてHR31さんの投稿にたどり着きました(^o^)

ブレーキ型式だとCL28VEでピストンも42.8ミリとの事ですが、この投稿のキャリバーのシールキットを300ZR のキャリバーには適合しないでしょうか?G50プレジデントのピストン共通かもと思い、シールキット購入して昨日ブレーキばらしましたが、プレジデントのシールキットが若干大きくてぴったり入りませんでした(*_*) もしお分かりになれば、ご教授頂けると幸いです😀

  あくまで自己責任で楽しんでやってるので大丈夫です(^-^)

よろしくお願いいたしますm(_ _)m

        


コメントへの返答
2024年5月27日 8:56
お世話になります。
ご覧頂きありがとうこざいます!

ピストンはグロリアとプレジデント/Z31で別物ですね。
なのでシールキットが合うかは怪しいです。
Z31とプレジデントのピストンは共通です。

シールキットが若干大きいという事はキャリパー側の差異によるものでしょうか…?
確かにG50プレジデントのキャリパーは実物を見たことが無いので勉強不足でした…
2024年5月27日 9:24
早速のご回答ありがとうございます😊

いろいろ調べていてNISSAN車 ブレーキリストというのをネットでみつけて、それによるとHY33とFY32のブレーキ型式はCL28VEでしたがG50はCL28VFでしたのでその違いでしょうか?
HY33とFY32はブレーキ型式も同じで、ピストンも42.8ミリなので近いかと思いますが、ミヤコやセイケンで調べると品番違うんですよねー😅

趣味でやってるのでダメ元で注文してみるかな?て思ってます😵‍💫

シールキット位は共通にしてほしいですよね~

 ありがとうございますm(_ _)m
コメントへの返答
2024年5月27日 9:33
実は同じCL28VEでもFF用とFR用で大きく違ったり、ローターやキャリパーピストンなど様々な仕様があるようです…
型式はざっくりとした参考程度にした方が良いと思います。

私も昔FF用のCL28VFを購入し失敗しました😢

プロフィール

「ブレーキ引きずっているので今年の731は欠席します😵」
何シテル?   07/25 18:04
R31が好き。 https://bsky.app/profile/hr31.bsky.social https://cartune.me/users/6512...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル サンバー]自作 クリアテールレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 20:56:17
ヘッドライト光軸スクリュー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 21:46:44
[トヨタ ハリアー]KDDI あんしんウォッチャーLE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 12:55:25

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
エンジン R31後期 RB20DE BLITZ SUS POWER CORE TYPE ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
15MBユーティリティパッケージ 学生時代の大半を過ごした車で、地味な希少グレードです ...
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
23Z,6MT,後期型 免許を取ってから初めて乗った父親の車です。 エンジン音も意外と ...
ミニ MINI ミニ MINI
彼女の車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation