• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月17日

近況報告

仕事が超忙しく、全然自分の時間がありません・・
しかも自宅のパソコンがブローしました。再インストールすると、HDって全部消えてしまうのですかね?車載動画や一眼で撮った写真などなどは外付けHDに移管してあるのですが、昔撮ったTV番組の保存版が消えるのは悲しい・・
まぁ人間の方も忙しくてブローしそうなんで、家のパソコンはしばらく放置ですね。
幸い(?)会社からノートパソコン借りてるんで、ソレでアップしております。
ちなみにやや遠距離通勤なため、今日は会社のそばのホテルに泊り込み(--;


さてさて。でサーキットの方ですが先日悶トリオールでMLS行ってきました。

※写真は思いつきでうぷしました。まずかったら言ってください
去年のベストが47.4だったんで、47秒フラットが出ればいーかと思ってたのですが、一発目で去年とインフィールドの走り方を変えてみたらあっさりでました。46秒台。
その後空気圧を調整して、46.523

我ながらすばらしいタイム・・。ローリング仕様でコレだけ出せればもう、文句なしでしょう。
しかし車載を見る限り、もうちょっと削れそうな気もしますが・・
タイムは満足したので、馴れ合いモード&いろいろ走り方を試しましたがタイムは出ず。また機会があれば、46秒前半トライしたいですね~。

打ちひしがれた悶々コンビはツインに旅立ち、私は満足感に満たされ、そのまま仕事へ・・


で、おとといはALTに行ってきました。バッチ認定は2月までで、有休も取れないし休日出勤連発だし、もう今日しかないってことで、サッカーの試合の後、汗臭い姿で行ってきました。3時枠は満車のため、4時枠一発勝負。偶然ひろさんに会えました。車高がさがってエアロってるFDはやっぱかっこよいっすね~


さてさて、肝心の走りの方は、しょっぱなに30.4が出て、
イケる 最高にローリングが軽い
ここからさらにいくつ削れるか
ここで一気にバッチゲットだ

と攻めるも・・30後半ばっか。空気圧をいぢるも、30.5がやっと。
3コーナーでスピンしかけて、インに巻き込んで危うく誰かみたいに(?)失禁プレイしそーになる始末(汗)

去年より0.1更新はできましたが、バッチまであと0.1ちょい!悔しい。やはりローリング足でALTバッチは無理なのか?でも悶トリオールや他の面子と比べても、いくらコーナーばかりのサーキットとは言え、ここまで差がつくはずはないよーな?

気になるのはPOWER-FCでブースト圧が0.66しかかかってませんでした。普段でもALTは0.7はかかってたはずで、先週のMLSでも0.75かかっていたのに??
でもDEFIのブースト計では普通だったし、帰りの高速では3~5速で0.8(ややオーバーシュートしてる)かかってるし。気温なのか?低いギアだったからか?よくわかんねぇ~。

まぁ言い訳はこれくらいにして、
「腕もALT攻略も 一からやりなおしですヨ オレ」
※車載は当分アップできないかと

しゅうさん朝から居たのにお付き合いいただきどーもでした。
やや車に不安はありますが、筑波 今度こそケリをつけてきますヨ
ブログ一覧 | MLS(モーターランド鈴鹿) | 日記
Posted at 2009/02/17 01:51:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最高に暑かったような💦
chishiruさん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

日本海オフに行ってきました
灰色さび猫さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

9/3 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

🥢グルメモ-1,077- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2009年2月17日 10:41
☆最高のローリングだ えいぢよ…

これなら逝けるって筑波4秒台…(^^)
コメントへの返答
2009年2月18日 1:59
やりますヨ オレ
・・って4秒はキツイと思います(^^;
でも最高のローリングをしてくることは約束しましょう(笑)
2009年2月17日 11:08
旧コースの時(2003年)に
吸排気・デフは全てノーマルで
足回りのみ交換のFDで走って
28.2秒だったから 、もう
少し詰められると思うよ。
タイヤもずいぶん進化してるん
だしね(^-)
コメントへの返答
2009年2月18日 2:00
さすが元レコードホルダーw
そーなんですよねぇ。
もうちょっといけるとは思うのですが・・
固定観念を捨てて、いろいろと試すか、誰かについて行ってラインを盗むか?
バッチ期間は無理ですが、またトライしてみます。
2009年2月17日 11:20
書き忘れてしまいましたが・・・
MLSでは、完全に敗北です。。
5年ほど前にはなりますが・・・
私はブーストアップしてあって、
46秒6がベストだったと記憶
していますから。。。(ToT)
コメントへの返答
2009年2月18日 2:05
そーなんですか。それは意外な・・
MLSって特殊なサーキットですし、そんなこともあるのかな?

とその頃(○じょさんとかがいた頃ですね)知り合ったんですよね。で、一緒に走りに行ってRE01のシビックフェリオで50秒切れなかった過去を思い出しました(汗)
2009年2月17日 15:17
MLSめっちゃ速いっすね。
いずれドラテクを伝授してください笑

ブーストの件はあまり聞かない症例ですね。サーキットで×だけど、帰りの高速はOKですか、
うーん。どこが悪いんだろう。
コメントへの返答
2009年2月18日 2:07
いやー人に教えるほどのテクはありません・・ノーマル足じゃないと無理です(笑)

ブーストの件は気になります・・
なんか補正か制御がかかってたのかな?
とりあえず帰りは普通にかかっていたので、大丈夫と信じて筑波に行ってきます!
2009年2月17日 20:13
その届きそうで届かない数字は悔しいっすね(作手)

しかしバッチはR1R(だっけ?)アリなんすか
コメントへの返答
2009年2月18日 2:08
MLSが気持ちよかっただけに余計悔しいっす。まぁバッチは無理にしても、30.3は出ると思ったんだけどね・・。

R1RはOKすよ。今度ローリング兄弟で作手いきますか(笑)
2009年2月17日 21:03
MLS凄いですね!
あのローリングに魅せられたタイムアタックの女神が微笑んだか…

また後ろから拝ませて頂きますヨ オレ。
コメントへの返答
2009年2月18日 2:10
本人もびっくりのタイムでしたヨ
(例によってしゅうさんに教えてもらったのですがw)

そういえば去年はエロハチが居たんでしたね~。足が治ったらどこかでヤリましょうっ!
2009年2月17日 21:05
MLS完膚なきまでにやられました。。
コレは去年と同じ流れ
美浜もやられてしまうのでは

いやいやそーさせませんヨ
秘密兵器もう投入しました

筑波できっちりケリつけますヨ
コメントへの返答
2009年2月18日 2:11
ローリング仕様ではしゅうさんが乗れている美浜とALTだけは勝てる気がまったくしませんヨ

「兵器」じゃないですが筑波に向けてオレもアレ買っちゃいましたヨ
昨日注文したのにもー着きました。

じゃあ 筑波パーキングで また
2009年2月17日 22:33
見事だナ インフィールド1個目の進入速度―――
悶絶だったろ  このレベルまでツッコんでくの

トラクションにタイヤグリップがツイてくる
バンッと踏んで 横に逃げずに前に進む・・とかサ

お前がほしいのは
ローリングにクルマがツイてくるだろ


筑波遠征で↑茶坊主に2秒差つけてきてくださいヨ
寒気も味方してそうだし・・ヤリますよね

コメントへの返答
2009年2月18日 2:21
実はコレはまだ突っ込めてない方で
後半戦はかなり悶絶ブレーキしてたんですが、タイムにはつながってませんでした・・もうこの感覚忘れたかも?


そうです コーナリングしていった先のジャッキアップより その時前に出るローリングがほしいんです
(なんのこっちゃ)


最近調子に乗ってる茶坊主さん
キッチリ黙らせてきますヨ
2009年2月18日 9:27
MLSは走りに行く回数が少なかったの
が原因でもあるのですが。(言い訳です)
結局、MLSはベストラインを見つける
ことなく終わってしまいました。。。
タービン交換後も、足のセッティングに
四苦八苦して、結局は決まらないうちに
売ってしまいましたから・・・(涙)
ブーストアップのタイムを、タービン交
換で更新できなかった自分が悲しい。。
コメントへの返答
2009年2月18日 12:18
MLSは外周の気合として(笑)、
インフィールドの攻略が全てって感じで、奥が深いですね。
外周の大胆さと、インフィールドの繊細さがあって、私はけっこー好きなサーキットかもです。もうちょっと近いと行きやすいのですが。

タービン換えるとパワーの出方次第では苦労しそうですね。私は今の仕様でいっぱいいっぱいです・・
2009年2月19日 22:08
MLSすごいタイムですね。 ランキング上位! おめでとうございます。
私は走ったことないですが、外周はスピード乗って恐そうですね。
遠いのでなかなか行けないですが、高速料金値下げされたら走りに行きたいです(笑)

ALTも行かれたんですね。 個人的見解ですがALTはローリング車は不利な気がします。
ノーマル足にスタビ強化なんていかがでしょう??

PS. PCデータ無事でした?
コメントへの返答
2009年2月20日 9:36
ありがとうございます。
外周はエスケープが少なくて怖いのですが、(私の車だと)意外とスピードは乗らなくて、慣れればそれほど怖くないです。スープラだとインフィールドで苦労しそうですね~

ALTは確かに不利だとは思うのですが、そこまで差がつくかな?って感じで。できれば足回りは全ノーマルのままで、ローリング車として獲りたいんです・・

PCはあれ以来起動しておりません。ってか、家にもあまり帰ってないっす(-_-;

プロフィール

「[整備] #RX-7 バッテリー死亡により交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/221925/car/114375/4418884/note.aspx
何シテル?   09/09 19:37
セブンでのサーキット走行は4年ほどブランクですが最近復活しました。 まぁ昔のようにはやらず、ライトな感じでやっていきます。 登山のおかげでワインディングや雪道...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FD後期左フロントフェンダー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 12:58:16
レモンバルブ(チェックバルブ)交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/06 12:40:21
FD3S エアコントロールバルブ(ACV)他 交換後の効果確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/06 12:40:04

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
最終(6)型のRバサーストRです。 生産中止後、新車購入。現在走行140000キロ突破。 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
4年落ち4万キロで買ったGPインプが+10万キロ4年の歳月を経てボロボロに。 まぁ一年中 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
登山とウィンタースポーツの足として会社で買った。グレードは多分‥ 走りに関しては十分満 ...
スバル プレオ スバル プレオ
車仲間に車検代のみと、ほぼタダ同然という非常にありがたい条件で譲り受けたセカンドカーです ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation