• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月24日

3年ぶりのYZと悪魔のMLSリベンジ

3年ぶりのYZと悪魔のMLSリベンジ 22日と24日にそれぞれサーキットフリー走行に行って参りました。

22日はYZサーキット。FDでは旧コースを一度走ってまして、実に3年ぶり!コースが改修・・
と言っても、もはや何がどう変わったのか全く分かりません(笑)
ちなみに改修前のベストは40.837。

今回は100分フリーと非常にリーズナブルなフリー走行です。天気は微妙でしたが、朝の時点では持ちまして、気温も高くなく、台数も8台。
稀に見る良い流れだ――
とは行きませんでしたが、アタックはかなりし易かったです。

ホワイトバードとはコンマ0.1~0.2の僅差の争いとなり、最終的に勝利。しかし40.041と微妙に39秒台に入れることはできず、満足とはいきませんでしたが・・まぁ3年ぶりで、このタイムは納得。

今回はベスト時に車載カメラのスイッチを入れ忘れるという間抜けなミスを犯し、動画取れてませんでしたが、3rdベストの動画からしてまだまだつめる余地はありそうですし、コンディション次第で39.8くらいはいけると思います。

しかし走行後、ベルトがなぜかズレてて傷ついてしまったので、Dで交換してもらいました。



イブは恒例(?)のMLSフリー。
MLSフリー走行は過去3回走ってますが
・一緒に行った人がエンジンブロー
・一緒に行った人オイルクーラー汁漏れ
・オレ息継ぎ(エンジンブローのキッカケ?)、ホワイトバードがブレーキトラブル
と、過去3度ともトラブっているといういわくのあるサーキットです。

今回はホワイトバードと銀狼の3つ巴バトル。前日と早朝に思わぬ雨があり、外周はややウェット状態。外周は非常に危険な状態でしたが、11時には徐々に乾き良い感じに。

ベスト動画はあっちにあげたんで、こちらには銀狼とのバトル(?)を。
アツくなりすぎて外周はちょいとアンダー 奥のヘアピンは出口で失敗
インフィールドではオーバー出してます・・
でも銀狼のケツに萌えました(;´Д`)
ちなみにこの周は48.2ちょいでした。




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=BoxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos_7NOlWRY4gkgoe.6OpclFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

「モロマエのカリをまとめて返すヨ」と2人には意気込んでましたが・・
今回は二人に勝利する以上に前回の息継ぎから始まった悪夢を払拭し47秒台を出したい、というのがありまして。
あの時からオレの時計は止まったままだったんですヨ


0.15秒差に3台と超僅差ながらも3人の中ではドンケツで負けは負け。
でも、47.991と自分の事前目標は達成。
なので、負けた悔しさよりも、無事に走りきった安堵感というか。
予定していた2時間を走って目標を達成したので
OK 合格だ FD
と。・・と言っても、エンジンに対する不信は相変わらずありますが・・

まぁ今回はそれで十分です。
でも次回はこうはいかないヨ
ガキの頃からケリはキッチリつけてきたんだ────


ちなみに午後走でしゅうさんのマフラーが折れるという事件があり、MLS伝説は継続中・・
でもまた行きたくなる。これぞ悪魔のMLSですね(笑)
ブログ一覧 | MLS(モーターランド鈴鹿) | 日記
Posted at 2007/12/25 18:53:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

再度秘匿せよ。
き た か ぜさん

【番組告知】「COMTEC pre ...
コムテックさん

8/31 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

めっちゃ暑い…🫠
伯父貴さん

名物を食べて帰りたい…
アーモンドカステラさん

ベアちゃんも元気ですよ❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2007年12月26日 23:23
しかし ヤリますよね えいぢFD
フツー ノーマル脚ならあそこまで1コーナー突っ込んで逝きませんよね

覚悟が違うんだナ  覚悟が


今回は1勝1敗

西浦でケリつけますか・・。  
コメントへの返答
2007年12月29日 15:13
YZで懲りたはずが7500rpmまで回しちまったヨ エンジン・・

西浦の1コーナー
リアの接地感がまるきり掴めない
これ以上は踏めませんね もう・・
ってなるかも

でもホワイトバードを撃墜すためなら 床までブレーキ踏みますヨ オレ

もしラッセルして赤旗でたらスマソ(笑)
2007年12月27日 0:34
☆ベストタイム更新記念にOHしてやるよ…

と言いたいところですが、オイラが触ると訳分かんなくなってNAロータリーになってしまいそうなんで止めときます(爆)
コメントへの返答
2007年12月29日 15:09
ロータリーがいいんです
ガンちゃんの組んだロータリーがいいんです オレ

殺伐としたブログで皆さんドン引きですがまた懲りずに見に来てください
とびきりのドーピングきかせた返答しますヨ オレ

プロフィール

「[整備] #RX-7 バッテリー死亡により交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/221925/car/114375/4418884/note.aspx
何シテル?   09/09 19:37
セブンでのサーキット走行は4年ほどブランクですが最近復活しました。 まぁ昔のようにはやらず、ライトな感じでやっていきます。 登山のおかげでワインディングや雪道...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FD後期左フロントフェンダー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 12:58:16
レモンバルブ(チェックバルブ)交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/06 12:40:21
FD3S エアコントロールバルブ(ACV)他 交換後の効果確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/06 12:40:04

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
最終(6)型のRバサーストRです。 生産中止後、新車購入。現在走行140000キロ突破。 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
4年落ち4万キロで買ったGPインプが+10万キロ4年の歳月を経てボロボロに。 まぁ一年中 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
登山とウィンタースポーツの足として会社で買った。グレードは多分‥ 走りに関しては十分満 ...
スバル プレオ スバル プレオ
車仲間に車検代のみと、ほぼタダ同然という非常にありがたい条件で譲り受けたセカンドカーです ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation