• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えいぢのブログ一覧

2009年03月29日 イイね!

特になんもないですが、近況報告。

最近FDの調子がよろしくございません。プラグコードを換えてからプラグの寿命がえらい伸びて、最近換えてませんでしたが、プラグが来たのか?
圧縮も気になるし一度測ってみよかな・・。
ってそんな中、新生鈴鹿トライ走行会申し込んでしまいますた・・

あと西浦に行きたくて、しょっちゅー電話して混み具合を調べてるんですけど、土日の午後はいつも混んでて・・朝一にトライできたらいいのですが一人で走りに行くとまず起きれませんヨ オレ

そんなわけで先日は寝坊して自棄になり(?)突如登山に行ってきました。近場、鈴鹿山脈の竜ヶ岳。

しかし去年のゲリラ豪雨による、国道421号の土砂崩れ現場はすごかったです・・


ついでに筑波の帰りに登った山の写真も紹介。

これからの季節は登山の方に精を出そうかなー。
とりあえずアルバムはこちら。


ちなみに昨日も西浦行こうと思ったのですが満車ってことで、ストラ走の見学にYZへ。バンパーT内さんにYZ撃墜されますた。バンパーさんがラジアルでここまでヤルとは・・ってことで、この写真あげますヨ

YZの帰りにふらふらしてたら、こんな場所見つけました。

絶壁で足がすくみそうなところですが、絶景です。

一度立ち寄ってみてください。まぁ行く人はいないでしょけど(笑)

このYZの日のアルバムはこっちに。
Posted at 2009/03/29 22:36:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット見学 | 日記
2008年04月19日 イイね!

POTENZA EXICITING STAGE見学

POTENZA EXICITING STAGE見学知り合いが出ることもあり、土曜日にスパで開催されたPOTENZA EXICITING STAGE見に行ってきました。

見たのは午後からのタイムアタックです。しかし、タイムアタックのタイムボードがおかしいし、プロが運転するデモカーのタイムは表示されないし・・見る側としては、ちょっと消化不良な感じでした。

そしてなんと言っても後輪駆動のクラスは酷かった・・
23台、20分でタイムアタックというのは無理があるだろ、と。さらに、クリアラップを取るためにスロースペースで走っていた(というかほぼ止まってた)人が居たことで、最終コーナー付近から1ヘアの出口くらいまで大渋滞。見てる側としても、萎えたというか・・


ゆいいつ得るものがあったとすれば、プロの同乗走行は見ていて面白かったです。
このFDシビック、

普通に内装もついている街乗り仕様チック(マフラーは爆音でしたが)ですが、素晴らしく速かったです。手計測ですが、2名乗車で1分フラット・・さすが山野哲也。

土屋圭一はS2000

に乗ってましたが、こちらのタイムを計測しようと思ったら、先に走行終了してしまいました。残念。


D1ドライバーも来てましたが、最近D1事情には疎くて、誰か分かりませんでした(スイマセン・・)




一度こういうイベントに参加したいものです。
車高調入れたら、ですけどね。まぁ、ローリング足でインパクト勝負ってのもアリですけど(笑)
どちらにしても、渋滞しないときに参加したいですね・・(^-^;

しかし、やっぱり見学に行くと愚かな血が騒ぐ・・
タイヤがかなりヤバイ感じですが、ALTかスパ行こうかな~
Posted at 2008/04/22 22:57:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット見学 | 日記

プロフィール

「[整備] #RX-7 バッテリー死亡により交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/221925/car/114375/4418884/note.aspx
何シテル?   09/09 19:37
セブンでのサーキット走行は4年ほどブランクですが最近復活しました。 まぁ昔のようにはやらず、ライトな感じでやっていきます。 登山のおかげでワインディングや雪道...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FD後期左フロントフェンダー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 12:58:16
レモンバルブ(チェックバルブ)交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/06 12:40:21
FD3S エアコントロールバルブ(ACV)他 交換後の効果確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/06 12:40:04

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
最終(6)型のRバサーストRです。 生産中止後、新車購入。現在走行140000キロ突破。 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
4年落ち4万キロで買ったGPインプが+10万キロ4年の歳月を経てボロボロに。 まぁ一年中 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
登山とウィンタースポーツの足として会社で買った。グレードは多分‥ 走りに関しては十分満 ...
スバル プレオ スバル プレオ
車仲間に車検代のみと、ほぼタダ同然という非常にありがたい条件で譲り受けたセカンドカーです ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation