• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えいぢのブログ一覧

2007年12月09日 イイね!

どうしてこんなにアツイんだ・・

どうしてこんなにアツイんだ・・週末に忘年会が連荘であり、二日酔いの低いテンションでモロマエ走行会(美浜サーキット)に行ってまいりました。5ヶ月ぶりのサーキットです。

銀狼とホワイトバードと再び走る・・
あの日(海の日走行会)美浜サーキットでケリをつけて以来だ

更に今回は同じ青FDの知り合いも来るためアツくなってました・・
がそのためか(?)朝から忘れ物しまくり、出かけたものの一度帰宅(^-^;
なんとか7時半にサーキット到着して、すぐに殺伐とリアパッド交換。更にビデオカメラを使うための車用コンセントを結局忘れたため、コッソリ休憩室の電源を拝借してバッテリーを充電する羽目に・・。でもなんとか走行時間までに準備完了。

パッド OK
ビデオ OK
ビニールテープ OK
OK FD
・・と思っていたのですが。


第1ヒートで自分のタイムがボードに出ない・・


計測器つけ忘れとる!!(;´Д`)
いきなりピットイン。先が思いやられる・・orz
ってことで5周しか走れませんでしたが、なぜかいきなり47.882と目標の47秒台突入。しかしその後は変な欲が出たためか、残りのヒートは微妙にしかタイムが伸びず・・

こんなにリズムが取れないLIDOは初めてだ・・
と何度呟いたことか。順走のベストは第5ヒートの47.729がベストでした。




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=vVxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyost7NOlWRY3ckCKeaRWh.lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
KIRIXの立ち上がりと最終でミスってますが・・


そしてこの走行会は最後にタイムアタック(1周目ウォームアップ→2、3周アタックラップ)があります。が、絶対タイヤが暖まらないだろうな、と。3周目でも危うい。
で、予想通りまったくタイヤが食わず・・
アタック1周目の1コーナー
えいぢFDスピンモード



<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=vVxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyost7NOlWRY3ckBMFVXTLXlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
かなり恥ずかしかったです・・
2回目のアタックも全然ダメorz

しかしリベンジタイムがあり、その後2回アタックできました。タイヤは暖まりましたが気持ちだけが前に行き、うまくまとめれず47秒台を出すのがやっとorz
こういう短時間でタイヤを暖めて一発タイムを出すってのも腕。しかも最後の最後で仲間の青FDにベストタイムを抜かれました・・銀狼にもホワイトバードにも全然かなわなかったです

でもアツイ連中と久々に絡み、私にもアツさが戻ってきました。
特にモロシビの時のタテ氏のアツさに正直圧倒されましたしね

認める・・・・だが 覚えておけヨ
次にあう時は 完成されたFDとして・・
そろそろ車高調を入れたい気持ちもありますが満足の行くラップがなかったし・・
今シーズンも足回りはノーマルのままで行きます
走りをイチからやり直しですヨ オレ


あと今回の走行会は早く走り出して自分の心をごまかしたからか、色んな忘れ物やら失態が多かったです。
いったい何をやっているんだ──
どうして心がココまでみだれる──
天気に恵まれれば年内にYZとMLSに行く予定ですので気をつけます・・
Posted at 2007/12/11 11:41:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | LIDO(美浜サーキット) | 日記

プロフィール

「[整備] #RX-7 バッテリー死亡により交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/221925/car/114375/4418884/note.aspx
何シテル?   09/09 19:37
セブンでのサーキット走行は4年ほどブランクですが最近復活しました。 まぁ昔のようにはやらず、ライトな感じでやっていきます。 登山のおかげでワインディングや雪道...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23 242526272829
30 31     

リンク・クリップ

FD後期左フロントフェンダー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 12:58:16
レモンバルブ(チェックバルブ)交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/06 12:40:21
FD3S エアコントロールバルブ(ACV)他 交換後の効果確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/06 12:40:04

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
最終(6)型のRバサーストRです。 生産中止後、新車購入。現在走行140000キロ突破。 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
4年落ち4万キロで買ったGPインプが+10万キロ4年の歳月を経てボロボロに。 まぁ一年中 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
登山とウィンタースポーツの足として会社で買った。グレードは多分‥ 走りに関しては十分満 ...
スバル プレオ スバル プレオ
車仲間に車検代のみと、ほぼタダ同然という非常にありがたい条件で譲り受けたセカンドカーです ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation