• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えいぢのブログ一覧

2007年12月31日 イイね!

今更ながら走り納め日記。

今更ながら走り納め日記。年内はもう走らないかなーと思ってましたが、スパ西浦のライセンス講習だけは早めに受けておきたかったので、大晦日に独りで殺伐と行って参りました。


が、当日に筆記用具を忘れました。大馬鹿モノです(-_-;
隣の方にシャープ借りました。隣の方、本当にありがとうございました。
で、講習を受け、その後は走れるか様子をみてましたが・・やはり(?)けっこー混んでます。寒いし、帰るかなーと思ってましたが、昼過ぎたらやっぱり走りたくなり、急遽エントリーし、走り納めにすることにしました。


なんとこの時間は15台、走行車両が全部FR車です。まぁ目標はバンカーにだけは入らないようにする(笑)
のはまぁ当たり前で、コースを覚えて、あわよくば2秒台は出るだろ?と思っていたのですが・・走りだして、すぐにクルマに違和感が。リアから異様なバイブレーション。最初はタイヤか?と思ってピットイン。でも異常なし。

もしかしてエンジンか?とマシンにばかり気が行ってて、コースに全く集中できない段階で
赤旗
ホームストレートで一台止まってらっしゃいます・・マシン異常か?


ピットイン。どうも最大パワーが発生する時に違和感がある。特に6000回転以上で発生しているような。ともかく早めのシフトしたり、だましだまし走って、やっとコースの感じを掴んできた・・と思ったら、
また赤旗。
先ほどのクルマが、今度は砂漠に埋もれてます。


残り15分で再開。早そうな車についてブレーキとライン取りをパクろうと思い、コバンザメ作戦にでたら、ついた車が微妙に遅くて、意味なし(--;
残り5分。遅かった前車と間隔を空けて単独トライ――
ホームストレートフラットアウト!
終速は163キロでした。高回転が吹けない状態なので、早めのシフトと、一コーナーのブレーキングポイントが微妙な状態でコレだから、ベストの状態ならば170キロオーバーか?で、やっと3秒台が出ました。




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=hHxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosf7NOmVQY2fkbMcA7OIWlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

最終セクションでミスりまくりだったので、もう一周行くぜ~!
と思ったらレッドシグナルが点滅。

知り合いもヤラれた魔のS字の餌食が現れました。
三度目の赤旗で終了~。

マシントラブルが起きるわ、赤旗連発で20周ちょいしか走れず、タイムは3秒台という寂しい結果。微妙な走り納めとなりました(-_-;

でも西浦は面白かったんで、通いたいサーキットのひとつになりました。


そんなこんなでオレの2007年は
エンジンブローに始まり、最後もマシントラブルで終わりました。
どうもプラグか、プラグコードか?点火系トラブルっぽいです。年明け早々、トラブルの対応で走れないし、部品がないと何もできないし、寝正月ですヨ オレ(泣)


今年は良い年になると良いですが・・
ともかく皆さま、今年もよろしくです。
Posted at 2008/01/04 19:11:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | スパ西浦 | 日記

プロフィール

「[整備] #RX-7 バッテリー死亡により交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/221925/car/114375/4418884/note.aspx
何シテル?   09/09 19:37
セブンでのサーキット走行は4年ほどブランクですが最近復活しました。 まぁ昔のようにはやらず、ライトな感じでやっていきます。 登山のおかげでワインディングや雪道...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23 242526272829
30 31     

リンク・クリップ

FD後期左フロントフェンダー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 12:58:16
レモンバルブ(チェックバルブ)交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/06 12:40:21
FD3S エアコントロールバルブ(ACV)他 交換後の効果確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/06 12:40:04

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
最終(6)型のRバサーストRです。 生産中止後、新車購入。現在走行140000キロ突破。 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
4年落ち4万キロで買ったGPインプが+10万キロ4年の歳月を経てボロボロに。 まぁ一年中 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
登山とウィンタースポーツの足として会社で買った。グレードは多分‥ 走りに関しては十分満 ...
スバル プレオ スバル プレオ
車仲間に車検代のみと、ほぼタダ同然という非常にありがたい条件で譲り受けたセカンドカーです ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation