• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えいぢのブログ一覧

2008年09月07日 イイね!

適当にドライブ&メンテ

土曜日に所用を済ませたあと、特に予定もなかったので前々から興味があった南アルプス方面へ、登山の下見を兼ねて出かけてみました。一眼の充電ができてないため、殆ど携帯での撮影でしたが、寄り道して色々面白いスポットを発見できました。


ワインディングは楽しいし、やっぱり山は良いですね~~(^^)
しかし本当の山奥に入ると、崩落してるところや、一部砂利道など、林道はスポーツカーには過酷な環境です。まぁ、私のFDは車高が高いし鬼のストロークがあるのでそれほど気にせずとも、下を打つようなことはありませんけどね・・(^^;
でも、さすがに道の上に川が流れているのには参りました。


こんなところも。

重量は余裕ですが、老朽化って言葉は怖いっす・・。大雨の影響か、通行止めのとこが多くて「路肩弱し注意」「これより先 崩落多し自己責任」など。ちょっと身の危険を感じるとこが多かったです(汗)

で、日が落ちてだいぶ経ってから、静岡方面に行こうと152号をずっと南下してたら崩落で通行止め・・。一応いけることまで行ってみました(笑)


その行動がいけなかったのか?引き返していると、なんかリアタイヤがズルズルする。だんだん酷くなってきて嫌なヨカーン。





案の定、
パンクしてました

調子に乗って悪路を走りすぎ?ゴミを拾ったのかタイヤの接地面が傷ついた模様。
駆動輪なので、フロントも換えないといけません(-_-;
厳密に言うと、私のFDは前後255サイズですが、ホイールサイズがフロント8.5J、リア9.5Jになってて左右とも前後換えないと・・なのですが、苦労して探した街頭もやはり暗く、巨大な蛾の襲撃を受けるわ、遠くで遠雷があるなど、もうそこは目を瞑りました。

テンパータイヤになったことで、楽しかったワインディングが地獄に。余裕と思えるスピードでも、いとも簡単に泣きを入れるタイヤ。バンピーな路面だったので、エビスさん大活躍。ってかフラフラで怖い・・。ところどころで大雨にも見舞われ、高速も慣らしの時よりも更にスローペース。トラックにバンバン煽られましたヨ
辛い帰り道でした・・


翌日、明るいとこで見たFDがあまりにカッコいいので、そそくさとホイール交換しときました。


まぁパンクしたタイヤは山があるものの、サーキットでは全然ダメだったんで良いのですが、他のタイヤもちょっと心許ない・・。給料が入り、「タイヤ全部新品とデフ ギア エンジンオイルと全油脂類をかえろ」という高木さんの声が聞こえましたが、B級リーマンの収入では、タイヤは無理。ってことで、ひとまず全油脂類は交換しておきました。

タイヤは・・やっぱり中古だな(笑)
バリ悶仕入れておきますヨ
ローターも換えなきゃだし、プラグもそろそろ・・あ~車は金がかかるなぁorz
Posted at 2008/09/09 01:40:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「[整備] #RX-7 バッテリー死亡により交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/221925/car/114375/4418884/note.aspx
何シテル?   09/09 19:37
セブンでのサーキット走行は4年ほどブランクですが最近復活しました。 まぁ昔のようにはやらず、ライトな感じでやっていきます。 登山のおかげでワインディングや雪道...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 123456
78910111213
1415 16171819 20
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FD後期左フロントフェンダー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 12:58:16
レモンバルブ(チェックバルブ)交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/06 12:40:21
FD3S エアコントロールバルブ(ACV)他 交換後の効果確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/06 12:40:04

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
最終(6)型のRバサーストRです。 生産中止後、新車購入。現在走行140000キロ突破。 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
4年落ち4万キロで買ったGPインプが+10万キロ4年の歳月を経てボロボロに。 まぁ一年中 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
登山とウィンタースポーツの足として会社で買った。グレードは多分‥ 走りに関しては十分満 ...
スバル プレオ スバル プレオ
車仲間に車検代のみと、ほぼタダ同然という非常にありがたい条件で譲り受けたセカンドカーです ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation