• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えいぢのブログ一覧

2009年03月07日 イイね!

懐かしの瑞浪モーターランド(YZ東)トライ

筑波トライ後も相変わらず仕事が忙しく、先週は日曜の午後に西浦に行こうかと思いましたが電話確認したところ、あまりの混み具合に萎え、そのまま昔走ってたお山を走ってみましたが、タイヤ4本積みのまま走ってたら車内がエライことに・・事故るとこでした(汗)
安全のためタイヤを下ろして走りました(笑)

しかし、山を走ると面白いですねー。原点に帰るとゆーか。この山を走っていたのは初心者マークなインテR乗りだった頃。シルビアに乗ってからは山もサーキットを遠ざかっていて、シビックでまた山を走りだして、社会人になって会社の先輩に連れてこられたのが、瑞浪サーキット(通称MML)なんです。

ま、当時のサーキットのフリー走行はドリフト混走で走行会じゃないと走れたもんじゃなかったです・・
シビックフェリオ(EG9)でベストは36.9でした。その後、FDと二台体制になって、ローリングFD(当時から殆ど仕様が変わってない(笑))のタイムが確か35.2。当時、一番走りこんでたサーキットでした(年に3回くらいですが)。そんな私にとって思い出深い瑞浪モーターランドが潰れて(?)数年、復活したとあれば走りにいくしかナイとゆーことで悶々ブロスと走ってきました!(長い前置き)



朝はYZ、昼からYZ東の予定でしたが、寝坊のため私はYZは欠席。
ちょいと遅れて出動し、カメラマンに。





撮影、面白かったです。2冊に渡ってますしボケた写真もありますがどーぞ。
ホントはもっとあるんですが、自分のパソコンじゃないと編集がめんどーで。


で本題のYZ東。見た目の面影はほとんどない・・。走ってると、あーこんな感じだったと思い出しましたよ。ストレートから奥のヘアピンまでは殆ど一緒です。が、奥のヘアピンでABSの誤作動(ペダルが固まり減速しなくなる)が。これまでもたま~に起きてました(16ビットでだいぶ減ったらしいですけどね)が、サーキットの特定のコーナーで起きたのは初めて。なんかコレ、右コーナーで多い気がする。

悶トリオールとは、順番を入れ替えたりしながらバトルしてみましたが、3台とも相変わらず殆ど差がなくて面白かったです。しかしインフィールドはローリングFDだと、ローリングが収まる前に次のコーナーが来るのできつかった・・。ちなみに1コーナーの飛び込みは152km/h。
悶々バトルはトップ引きが多かったので、私の方には動画あんまなかったです。

ベストは、35.452でした。
YZ東、もうちょっと安ければまた行ってもいいかな~と思います。

しかしその前にYZ本コースですね。今シーズンのタイヤでまだYZで悶絶してないし、前のベストは4月でアツいときだったし。悶狼に逆転されたのでかるぅ~く逆転してやりますヨ
Posted at 2009/03/09 23:01:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | YZサーキット | 日記

プロフィール

「[整備] #RX-7 バッテリー死亡により交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/221925/car/114375/4418884/note.aspx
何シテル?   09/09 19:37
セブンでのサーキット走行は4年ほどブランクですが最近復活しました。 まぁ昔のようにはやらず、ライトな感じでやっていきます。 登山のおかげでワインディングや雪道...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

123456 7
8910 11121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

FD後期左フロントフェンダー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 12:58:16
レモンバルブ(チェックバルブ)交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/06 12:40:21
FD3S エアコントロールバルブ(ACV)他 交換後の効果確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/06 12:40:04

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
最終(6)型のRバサーストRです。 生産中止後、新車購入。現在走行140000キロ突破。 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
4年落ち4万キロで買ったGPインプが+10万キロ4年の歳月を経てボロボロに。 まぁ一年中 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
登山とウィンタースポーツの足として会社で買った。グレードは多分‥ 走りに関しては十分満 ...
スバル プレオ スバル プレオ
車仲間に車検代のみと、ほぼタダ同然という非常にありがたい条件で譲り受けたセカンドカーです ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation