• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えいぢのブログ一覧

2011年01月16日 イイね!

貸切美浜トライ

金曜日、暇人の特権を利用して美浜サーキットへ行ってまいりました。
前回はブレーキが酷かったので、悔いが残っていたんです。

2時頃着いたのですが、3台しかおらず、1台はすぐ帰ってしまいまして、2台だけ。
それも良い感じでクールが交互になったため、実質貸切です!(^-^)

1クール目
フロント 中古ネオバAD08(2008年後期)四部山位 リア お古のZ1☆(2008後期)三部山 
リアが滑りまくって全然前に進みません‥
タイムも全然出ず。なんとか我慢して、46.5。
もうこのZ1は終了だな‥

2クール目
フロント 中古ネオバAD08(2008年後期)四部山位 リア 先日導入したR1R(2010年後期)九部山?
リアの安定感が最高です。むしろアンダー気味‥。
しかしようやく2009年のベスト更新。(まぁ2010年全く走ってませんけどね)
45.742

3クール目
フロント 中古ネオバAD08(2008年後期)三部山位 リア 先日導入したR1R(2010年後期)九部山?
もう一度だけトライ。
今回は古いコンデジで撮ったので、画質は微妙かも‥。

photomateやっと装着して走ったのですが、動画編集がどうしてもうまく行きません‥(-_-;
メーターが動かないんです。今回は諦めて普通に動画うぷすることに

やりました。まだミスってるものの、45.672
※ハンドル横に映ってるのは、LAPSHOTを携帯ホルダーに縦につけたものです。
とりあえず、ベストは更新できたので良しとしたいのですが、やはりフロントのネオバ微妙‥。

走れば走るほどイラつくこの気持ちは何なんだ?
新品で買うとクソ高いヨコハマネオバの
AD08の限界はこの程度なのか!?

なにがどうっ‥てワケじゃなくて
とにかくこうじゃないような気がして‥

自分のウデはどうなんですか えいぢさん‥
とゆーヤマの突っ込みはなしの方向で(笑)

どう頑張っても、アンダー気味。やっぱ2008年で山も半分じゃ旬は過ぎてるのか‥?
ということで、結局ニュータイヤ導入しようか悩み中です。
45秒切りは無理にしても、45.3くらいは出せそうな気がするんです‥
Posted at 2011/01/16 18:40:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | LIDO(美浜サーキット) | 日記

プロフィール

「[整備] #RX-7 バッテリー死亡により交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/221925/car/114375/4418884/note.aspx
何シテル?   09/09 19:37
セブンでのサーキット走行は4年ほどブランクですが最近復活しました。 まぁ昔のようにはやらず、ライトな感じでやっていきます。 登山のおかげでワインディングや雪道...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23 242526 2728 29
3031     

リンク・クリップ

FD後期左フロントフェンダー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 12:58:16
レモンバルブ(チェックバルブ)交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/06 12:40:21
FD3S エアコントロールバルブ(ACV)他 交換後の効果確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/06 12:40:04

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
最終(6)型のRバサーストRです。 生産中止後、新車購入。現在走行140000キロ突破。 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
4年落ち4万キロで買ったGPインプが+10万キロ4年の歳月を経てボロボロに。 まぁ一年中 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
登山とウィンタースポーツの足として会社で買った。グレードは多分‥ 走りに関しては十分満 ...
スバル プレオ スバル プレオ
車仲間に車検代のみと、ほぼタダ同然という非常にありがたい条件で譲り受けたセカンドカーです ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation