• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えいぢのブログ一覧

2006年12月02日 イイね!

モロマエ走行会反省文(?)

モロマエ走行会反省文(?)モロマエ走行会なる走行会へ行って来ました。
と言っても、2回目の参加ですけど。
舞台は美浜サーキット。一周1.2kmで、低速コーナーが多いサーキットです。
サーキット走行は11ヶ月ぶり(汗)

朝は弱いので高速でGO!
なぜかETCゲートが上がらず、ゲートに刺さりそうになったりするトラブルがありながらもなんとか到着。


走行クラスは一番上の「6」でした…荷が重いよ(-_-;
で、いきなり朝の一番手として走行でした。

走り出したら、リアがスライドしまくり。タイヤ空気圧を色々いぢりましたが、ひたすらオーバーステアと格闘するハメに(>_<)
スライドしすぎてドライブするのは楽しいけど、タイムでねぇよ!!


ヘタレとしては「タイヤがダメに違いない」と、タイヤ交換(笑)
しかも、釘が刺さってました。このタイヤはどちらにしろ、終わった(-.-;


で、リアを溝なしアゼニスに。これは3年落ちでしたが、それなりに…
ダメでした(笑)
タイムの出る乗り方を忘れてしまったのか、もうダメダメ。スピンしそうになったり、挙げ句の果てにはアンダーまで出しました凹

とにかく1ヘアの進入がダメダメで。立ち上がりが最低。2ヘアまでに3速に入っていた記憶があるのですが…そんな走りはできませんでした。
その上、午後はホームストレートで3速に入りにくくなり、ギア鳴りを何回かさせてしまいました(;´Д`)


結果、49.5。ベストの0.7秒落ち。クラス6で一番遅いタイム。最低です(;>o<)
しかもFDで、です。かっこわるいにも程がある(泣)


良いタイヤ2本だけでも用意して、必ずリベンジします!!
でも、パッドも薄くなってた…パッドも買わないとorz


上の写真、相変わらず凄いロール具合です(笑)
リアフェンダーとタイヤの隙間…かっこ悪い(汗)
しかし、ノーマル足も今シーズンで終わりだろうなー。
ノーマル足の限界へもう一回チャレンジしてみますよ…
Posted at 2006/12/18 22:17:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | LIDO(美浜サーキット) | クルマ

プロフィール

「[整備] #RX-7 バッテリー死亡により交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/221925/car/114375/4418884/note.aspx
何シテル?   09/09 19:37
セブンでのサーキット走行は4年ほどブランクですが最近復活しました。 まぁ昔のようにはやらず、ライトな感じでやっていきます。 登山のおかげでワインディングや雪道...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FD後期左フロントフェンダー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 12:58:16
レモンバルブ(チェックバルブ)交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/06 12:40:21
FD3S エアコントロールバルブ(ACV)他 交換後の効果確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/06 12:40:04

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
最終(6)型のRバサーストRです。 生産中止後、新車購入。現在走行140000キロ突破。 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
4年落ち4万キロで買ったGPインプが+10万キロ4年の歳月を経てボロボロに。 まぁ一年中 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
登山とウィンタースポーツの足として会社で買った。グレードは多分‥ 走りに関しては十分満 ...
スバル プレオ スバル プレオ
車仲間に車検代のみと、ほぼタダ同然という非常にありがたい条件で譲り受けたセカンドカーです ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation