• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マツサンのブログ一覧

2024年09月03日 イイね!

そろそろ納車ですわ〜!

そろそろ納車ですわ〜!あっという間に来ましたわ!
とりあえずカウル塗装出してフェンダーレス、コアガード、クーラント交換、ハンドルちょっと低めにするまで乗れませんが今回は自分が体力的に乗れなくなるまでは置いときます😆
Posted at 2024/09/03 18:03:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月21日 イイね!

やっぱり人生最後にもう一回大型乗ります

やっぱり人生最後にもう一回大型乗りますやっぱりもう一回乗りたいな、と。
ほんとはDAEG探してたけどちょっと手が出せない程の高騰。
程度の良いものはエグい事になってます😱
ではなんかと?考えてみても、ネイキッドではまたRSしかない。
そんな時に2025年モデルの発表。
基本ビッグバイクはブラックベースが好きですが
このキャンディトーンレッドもええやないか!
つう事で即注文しました。
9月〜10月には来るでしょうとの事!
今度は体力的に乗れなくなるまで置いときます。
Posted at 2024/08/21 12:29:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月27日 イイね!

早速石鯛釣りに行きました。

早速石鯛釣りに行きました。自作のジムニー用 に石鯛ロッドホルダーを取り付け、ゴールデンウィークにも入ったし、早速行ってきました。
画像にある様に石鯛リールがうまい具合に収まる。





こんな感じに収まります。
あえてグリップを残したのはロッドベルトで固定する為です。
走行中も全くガタつかずにええ感じ


釣果は聞かないで下さい笑笑
Posted at 2024/04/27 20:58:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月26日 イイね!

石鯛用ロッドホルダー作成

石鯛用ロッドホルダー作成石鯛釣りをメインにしているので市販品のロッドホルダーでは全く使えないので友人に協力してもらい自作しました。

幅4センチ、厚み3㍉の板を曲げてもらい最後に艶消しブラック吹いて縁をゴムでガード。
前と後ろではサイドの角度が違うので気をつけて曲げてます。


これは後ろ側。現状グリップは残して装着

これは前側。
僕は石鯛リールをつけた状態で積み込むので結構な重さになります。竿650g、リール720gあるのでネオプレーンのロッド袋したら1本で1,5kg予備に竿だけのも積むので結構な重さとなりますし、4本継の竿はそれなりの太さとなるので市販品は全く役に立たないです。
竿はできるだけ左の角に寄せて積みたいのでこんなのを作ってみました😁





まぁ使ってみて改良する所はしていくとします😁

Posted at 2024/04/26 19:53:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月17日 イイね!

エアコンドレンホース延長してちょっと拭き拭き



軽く拭き拭きしてから一服


ジムニーに変えたら車庫広くなりました



エアコンドレンホース延長を行いました。
とりあえずこれで様子見てみます😃
Posted at 2024/02/17 11:23:04 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「納車待ちです。 http://cvw.jp/b/2219451/48419642/
何シテル?   05/09 07:09
マツサンです。よろしくお願いします。 ファミリアアスティナ→ユーノスロードスターVスペシャル→テラノ2700DT→ラウム→ジムニー→ランクル100DT→CX-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンのドレンホースの延長です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 15:37:06
【リコール】燃料ポンプ交換(MTじっくり試乗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 22:37:30
マッドガードを取付け【前編】(゚∀゚) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 22:32:49

愛車一覧

カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
発表から3日目で注文。キャンディトーンレッドです。実はRSは2台目! 三年前まで初期の黒 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
XC の5MTです。 モーターファームのお手軽30mmキットと ホイールはD10。タイヤ ...
ヤマハ セロー250ファイナルエディション ヤマハ セロー250ファイナルエディション
2022年5月28日から乗り始めました。
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
同居の母親がこれ乗り込むの無理やわと急遽ジムニーから乗り換えします。 納車は決まっていま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation