• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀治の愛車 [マツダ ユーノスコスモ]

整備手帳

作業日:2005年8月7日

ウインドレギュレター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
運転席側のパワーウインドウが動かなくなってしまいました。
アッセンで部品代が2万ちょっと(記憶はさだかではないですが)だったんで、オークションで中古を購入して交換しました。
画像はワイヤーが切れたレギュレターです。
2
ビニールシートをはがして交換しましたが、夏場の作業だったんでシートを接着してあるゴムが伸びて服や車がベタベタになってしまいました。
レギュレターを出し入れする穴が小さくて作業は面倒でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

メーター交換

難易度:

サイドウィンドウ昇降ガイド補修

難易度: ★★

ドアミラー復活(✽ ゚д゚ ✽)❗

難易度: ★★★

サイドミラー不動の修理

難易度: ★★

バッテリーカットターミナル撤去

難易度:

もう菊月痛車にしちゃったの

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

故障の多い車にめげずにがんばってます(*^_^*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
やっと乗ってて楽しい車に出会えましたかね(#^.^#) 手はかかる車ですが(-_-;)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation