• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WALLGUYのブログ一覧

2022年02月26日 イイね!

3回目のワクチン接種で帰省中😅

3回目のワクチン接種で帰省中😅先週末に家内からワクチン接種券が届いた旨の連絡があり、2/23になんとか受けられそうだったので緊急帰省しました🚄💨

24〜25日はzoomでの会議だったので自宅からテレワークで参加する事に😜

これまではファイザー➡️ファイザーでの2回接種でしたが、今回の接種は初めてのモデルナでした😚
なんか効く組み合わせとか世間で話題になっていたようですが、とにかくとっとと早く摂取して普通の日常生活に復旧したい僕としてはそんな事どうでもよく、23日のお昼に最寄りの会場で無事接種完了‼️

帰宅後すぐにでもカロツーの洗車をしたいところでしたが、家内から取り敢えず翌日までは大人しくしておきなさい❗️と怒られたので、モカちんとチューチューしながら早めに寝る事に😪

その日の明け方6時過ぎ…



いつも着けているスマートウォッチのバイブが何度も震動しました😳
そうです。体温異常を感知してのバイブです😅

発熱キター♪───O(≧∇≦)O────♪

これまでの2回接種では筋肉注射による肩の痛みぐらいしか経験していなかったので、これが副反応ね💖ぐらいの感じで、普通に朝食もガッツリ食してからテレワークに突入💻

その後熱も治まり、昼過ぎには平熱になったのですが、股関節周りから下半身を中心としてなんとも言えない筋肉痛のような気怠さに襲われました🤣

ちょうど13時過ぎからWeb会議でしたが、終始苦痛に耐えながらの参加となり、モニター越しの同僚に『お前、大丈夫か⁉️無理すんな😩』と声を掛けられる始末😱
会議終了後はベッドに突っ伏して、夕方までひたすら横になってました😓

その甲斐あってか、夜7時過ぎには平常に戻りましたが😍
いや、ぶっちゃけ副反応をナメてました😂

25日は朝から全快バリバリでテレワークに勤しみ、今日は朝からモカちん連れて長めの散歩☺️

その後やっとカロツーの洗車です🚗💦
既に届いている、あるパーツの装着に向けて特に脚回りを入念に洗浄しました。

今日はかなり暖かくて、これまたみん友のsffzさんのところから調達済みだったアイラインガーニッシュシートの貼付作業をする事に😚
フィットの時もバッチリでしたが、今回も曲面のフィット感かなり良かったです😆



という事で、明日は朝からフィットの洗車をしてからモカちんとドライブに行って、夜に大阪に戻ります😁

コロナもようやく落ち着きつつあり、来月に蔓防が明けたら、春ももうそこまで来てますね‼️

4月以降も大阪勤務が濃厚なので、7年目も頑張ります👍
Posted at 2022/02/26 22:33:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常
2021年06月28日 イイね!

久しぶりの家族勢揃い🏠

久しぶりの家族勢揃い🏠先週末に長男が友人の結婚式に出席するという事で、僕も本日本社で会議が予定されていたので、じゃあ僕もという流れで次男も彼女に会う口実で帰省する事になり、コロナ禍になる前の2020年1月以来1年半ぶりの兄弟再会になりました😄

次男は前入りで木曜日の夜に福岡入りし、そのままフィットに乗って彼女ん家へ。

6/25(金)
僕と長男は金曜日の昼から有休を取得して夕方帰宅。
それに合わせて次男も帰宅、最近長男がサウナにハマっていて、みんなで整おうという事になり、3人で早速近所の♨️温泉に行き、しっかり整ってきました☺️
晩飯🍖を食べながら2人を🍺🍺🍺吞み潰そうと企んでいましたが、先に僕が撃沈⤵️
テレワーク主体で最近🍺アルコールをカラダに入れてなかったせいなのか、もうジジイスペックになってしまったのか…😱

6/26(土)
前日長男・次男が帰宅する前に時間があったので純水器の硬度を測定したら残念な事になっていたので、慌てて注文したTDSメーターが午前中には届き(Amazon、超速!)、再測定して更にテンションだだ下がり⤵️
取り敢えず在庫保管していたイオン交換樹脂に置換するも、期待を裏切られ😂

またつまらぬモノを発注してしまいました(謎🤣

6/27(日)
長男が午前中に横浜に✈️戻り、次男が昼過ぎに彼女ん家から帰宅。
フィットを散々乗り回して汚れていたので、昼から洗車を手伝わせましたw
その次男も夕方には大阪に🚄戻り、あっという間の3日間でした。

この数か月いろいろ大変だったので、息子達と久しぶりの家族勢揃いで、家内が一番喜んでいました😊
それが何より一番良かったです☺️

6/28(月)
僕も朝から🏢本社に出勤して丸1日会議で、そのまま直接23時過ぎにやっと大阪に戻りました😎




モカちんは日中、玄関先でずっと寂しげに僕らの帰りを待っていたようです😭

またみんなで一緒に帰れたらいいな☺️
Posted at 2021/06/29 00:34:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 暮らし/家族
2021年01月01日 イイね!

新年明けましておめでとうございます😃

新年明けましておめでとうございます😃

新年あけましておめでとうございます😊

本年もおつき合いの程
宜しくお願い申し上げます

そして1月1日は...
モカちんの誕生日🎂です☺️



ついに6歳、人間の年齢に置き換えると40歳🤣
もうオサーン🐶ですな🤣


早速ですが...
年頭にあたり、みんカラ的な今年のささやかな目標を立ててみます😇
あくまでも大阪勤務が継続する前提ですが😜

1️⃣Go to travelが復活したらフィットを大阪に持ってくる‼️
ただしフェリーで😅

2️⃣関西近郊で行きたかった場所に自分の車でドライブに行く‼️
🚗³₃Boooon!!♡

3️⃣車は極力弄らない😤
と言いつつ大晦日にポチったけどね🥺

4️⃣たまにはママとモカちんを大阪に呼ぶ‼️
次男坊もきっと喜ぶしね😁

5️⃣帰省を利用してたまにカロツーとも入れ替えてみる😋
そしてカロツーでも関西で行きたかった場所に🚗 ³₃


こんなんでどうでしょう笑

コロナはまだまだ予断を許さない状況下ではありますが、ソーシャルディスタンスをちゃんと確保した上で、この1年が有意義になります事をお祈りしつつ...

【陽はまた昇る】

(予報で☁️だったので年末に前撮りですw)

今年も楽しく過ごしましょう😊




追伸...
長男。はよ結婚せえよ🥺




Posted at 2021/01/01 17:52:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年11月08日 イイね!

次男の転勤、無事完了。

次男の転勤、無事完了。既報の通り、11/4より次男が転勤で大阪に住む事になりました。
先週末は10/30の夜から約1か月ぶりの帰省🚄でした。

帰宅早々に家内から
「フィット、結構汚れているわよ😤」
と言われ、確認すると確かに汚れていました。
この1ヶ月はフィットとカロツーをほぼ交互に通勤で使ってくれていたようです😊

土曜日は引越荷物の梱包と整理のお手伝いの後、カロツーの室内灯とリアウインカーのLED化にドラレコ&レー探設置。
モカもずいぶんとカロツーに慣れてきたようで、助手席から僕の作業のジャマをします😜



日曜日は午前中大型荷物の整理をして昼からフィットの洗車をしてあげる事に。
前回洗車した際に気になっていたルーフ部分の水ジミ、この機会にウォータースポットリムーバーを使ってリフレッシュしてあげました。



積年の水ジミや残っていた簡易ガラスコートの被膜汚れもスッキリ落ちて、見事な親水に。
こうやってメンテしてあげるとまだまだ現役バリバリなんだよな~🤔

2日は朝からあいにくの雨☔でしたが、有休を貰っていたのでお袋の通院ついでにインフルエンザの予防接種を受け、午後から残っていたカロツーの電装系弄り。

3日はすっかり天気☀️になったので朝からカロツーの洗車をした後、FJさんからのプレゼント🐶ステッカーを貼って、そのままの勢いでモカと海にドライブ🚗💨



室内清掃もやったばかりでしたが、モカちんと海で遊んででまたしても室内砂だらけ🤣

夕方から翌日4日の引越し前に僕は一足先に大阪に戻りました。

4日は昼過ぎに次男と家内が大阪に到着し、新居のカギを受け取って荷物入れの前に部屋の簡単な清掃を終えてから僕の家に泊まる事に。

5日は再び有休をもらい、朝から次男宅に行って引越し荷物の受け入れとベッドの組立、荷物開梱のお手伝いでした。
夜は家族3人で次男宅近所のホルモン屋で晩飯を食べて、僕だけ帰宅。




僕の住まいからも大阪メトロでそんなに時間はかからないところになったので、これから金欠になると飯食いにくるんだろうな~😂



そして2日も有休使ったので今週末の土日はガッツリ休日出勤しましたとさw
Posted at 2020/11/08 22:19:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 暮らし/家族
2020年05月13日 イイね!

運命の糸

運命の糸それはいつも唐突にやってくる。
それが性分なのか、それとも運命なのかは自分自身でも良く理解できていない。
普段生活ではかなり慎重派の部類であると自負している己であるが、なぜか一定周期で発生する。

それが”衝動買い癖"
事の発端はまだコロナ自粛が継続している2020/5/13の夜、僕はいつものように河口まなぶ氏が配信しているYOUTUBEプログラム「LOVECARS!TV!」を単身先のマンションで見ていた。

この日に配信されたのが「限定500台! 2.0Lエンジン搭載のカローラツーリング”2000Limited”を概要解説!」という動画だった。


いくら特別仕様車とは言え、外観だって普通のカローラワゴンだよ?
わざわざ取り上げる程のコンテンツかよ、と思いながらも番組を見続ける。

そこで”2000Limited”という限定車名の意味を知る。

2.0L 直列4発のダイナミックフォースエンジン搭載!?
2Lのカローラと言えば知る人ぞ知る、知らない人は全く知らない1994年10月にTRDが発売した"TRD2000"の再来ではないか!

alt

当時のカローラセダンGT標準Egだったテンロク4A-Gを3S-GEに載せ替えるという破天荒さと、限定99台だったという事もあり、その存在を知る人は極めて少ない、というか知ってるヤツは変態w

しかもこのリンク先記事によれば「陸事への持ち込み登録が必要という背景から1都3県のみでの販売に留まり、さらに25歳以下には売らない、車両代金は全額先払いのみ、新車保証一切ナシ…と二重三重の足かせがあったため、たったの10台しか売れなかったのだ」というw

価格もカローラで335万円と、当時としては破格。
完全な変態グルマな訳です!

もちろん当時沖縄営業所勤務で家族とのんびり暮らしていた僕の耳には届くはずもなく、何年か後に知った程度のレベルである。
まなぶちゃんの動画はエンジンスペックへと続く。

alt

2018年に新開発された直列4気筒2.0L直噴M20A-FKSは、既にRAV4なんかにも積まれているモノという事だったが、動力性能は勿論その燃費が凄かった。

なんと驚異の16.6km/L(WLTC総合)笑

それは最大熱効率40%という効率の高いEg性能に加えて、Direct Shift-CVTというDCT並みの変速性能を持つトランスミッションによるところも大きいようだ。


このCVT、ラバーバンドフィール対策としてなんと発進用ギヤを持っているほか、"パドル付き"の10速シーケンシャルシフトが採用されている!

このあたりから壁ちゃん号FIT3のHVSによってパドル信者となった僕の琴線に触れ始める事になる。
更に動画を進めていくと、専用内装の紹介に。

alt
alt
alt
alt

至る処に赤の挿し色が満載。
赤信者、狂喜www

とは言え所詮限定500台だしすぐに売れてしまうだろうなぁ~という事もあり、感情の高まりは徐々に醒めていく。

「まあ、俺にはのない車だわ」

そう自分に言い聞かせ、ベッドに潜り込んだ。
その2日後の5/15にはコロナ自粛により2か月以上戻れていなかった自宅に、大阪の自粛解除を機に久しぶりに帰省する予定にしていた。

まだ運命の赤い糸が完全に切れてはいなかった事などこの時点では全く気付かぬまま…
Posted at 2020/05/31 14:49:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ

プロフィール

「54ヶ月安全点検で入庫🚗」
何シテル?   03/22 14:19
まもなく還暦間近のオサーンです(^^) 現在仕事で自宅の福岡を離れ2016年4月より大阪に単身赴任中です(9年目) 息子達も無事就職し家を出ましたの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アウディ S3(セダン)] 【備忘録】Carlinkit 2画面登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 21:33:15
[三菱 アウトランダーPHEV] 【メモ】OTTOCAST U2-GT 開発者向けオプションの開き方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 23:51:28
[三菱 アウトランダーPHEV] 【メモ】OTTOCAST U2-GT アップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 23:50:42

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング 壁ツー号 (トヨタ カローラツーリング)
【カローラツーリング2000Limited】 YOUTUBE動画で限定仕様の2000L ...
ホンダ フィットハイブリッド 壁ちゃん号 (ホンダ フィットハイブリッド)
【前期型】FIT Hybrid(DAA-GP5)Sパッケージ 購入して早10年目に突入 ...
その他 トイプードル モカ (その他 トイプードル)
2015年5月30日に我が家の家族に加わったワンコです♪ 名前はボディ色の「モカブラウン ...
その他 グラフィス 壁ちゃん2号 (その他 グラフィス)
単身赴任先での足。 折りたたんだらバルコニーに余裕で保管できるので、セキュリティもバッチ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation