• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WALLGUYのブログ一覧

2017年01月01日 イイね!

新年あけましておめでとうございます^^

新年あけましておめでとうございます^^昨年もたくさんコメントをいただき

本当に有難うございました☆彡

本年もよろしくお願いします^^



さて、昨年は年頭に予想していたとおり会社の転勤があり、4月より家族を残しひとり大阪へ単身赴任となりました。

転勤早々、4月には熊本で震災があり、たまたま帰省中に本震に出会ったり、10月にも帰省中の新幹線エヴァ号の中で鳥取地震に遭遇しトンネル内に閉じ込められたりと、まあバラエティに溢れた1年でした。

家族では次男がなんとか希望大学に合格し、現在は勉強そっちのけで合コンに勤しみつつ、その軍資金を稼ぐために日々カーネルサンダース氏の元で修行に励んでおりますw

長男も第一志望とまではいきませんでしたが、大学院で学んだ経験を活かせる会社への就職が決まりました。
今年4月からは静岡?横浜?のどちらかでしょう。

壁ちゃん号は単身赴任の影響でほとんど弄れない時期が続きましたが、年末に念願だった赤脚を導入する事ができ、今年は峠や海岸線を気持ちよく走れると思います^^







そして最愛なるモカちん。

本日1月1日に晴れて

2歳になりましたw



昨年よりちょっと凛々しくなりましたよ。

10月に手術した膝の亜脱臼癖も治り、今では元気に走り回ります!



また今年も父ちゃんと一緒にドライヴに付き合ってね☆



では、今年も皆さんとたくさん絡めますよう…

平成29年1月1日

Posted at 2017/01/01 14:26:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年12月04日 イイね!

Mocha in OSAKA

Mocha in OSAKA12/2(金)の夜から、家内がモカちんを連れて大阪に遊びに来てくれました。
今回の来阪の目的は、12年前に亡くなった家内のいとこの十三回忌のお参りとして自宅にお線香をあげに行く事と、納骨されている知恩院にお参りする事でした。

19時半過ぎの新幹線で家内がモカちんを片手に新大阪駅に到着。
新大阪駅周辺ではペットと同伴できる店舗が少ないので、自宅に戻っての食事となりました。

本当は3日(土)に知恩院にお参りに行って、翌4日(日)に家内だけ親戚の方に行く予定でしたが、先方の都合が良さそうだったので、3日(土)に大阪府内の親戚のお宅を訪ねる事にしました。

無事にお参りを済ませ、お昼前に阪急電車で京都に向かいます。
可愛そうですが、電車内はキャリーバッグインです(泣)


観光客がひしめく電車に揺られ、なんとか京都河原町駅に到着し、鴨川を渡ってまずは八坂神社を目指します。



円山公園でちょっと休憩♪



そして目的地の知恩院に到着。



やっと観光客が少なくなって元気に走り出すモカちん。



納骨堂に到着、お参りをしました。



まだお昼2時前だったし、モカちんも元気そうだったので清水寺に行く事にしました。
途中で八坂庚申堂など色々なところに寄り道w



噂には聞いていましたが、清水寺への参道は外国からの観光客も多く、大渋滞の中やっと到着。



時期的にどうかな~と思っていましたが、しっかりと紅葉を満喫する事ができました^^



家内のiPhoneで記念にパチリw




そして今日4日(日)はフリーになったので、朝から部屋の掃除をしてくれる家内(爆)
あ、もちろん日頃からキレイにしているのですぐに終わりましたけどw

夕方から雨になる予報だったので、家内が先にお土産を買いに行くというので、その間モカちんと淀川河川敷までお散歩に行く事にしました。

壁ちゃん2号とともに河川敷に到着w





少し肌寒かったけど、時折日差しも出る中、モカちんを解放!

「パパ、走るよ!」







早すぎてまともに撮れませんでしたw

お昼過ぎに帰宅し、家内が買ってきたたこ焼きを食べて、後は帰りの新幹線の時間までマタ~リ。
家内が荷物をまとめ始めると、なんとなく判るのでしょうが急に僕にまとわりついてくるモカちん。



「お前、それアカン表情や」



あっという間の2日間が過ぎ、17時過ぎの新幹線で帰っていきました(号泣)

途中、家内からLINEが届き、バッグの中で爆睡していたとの事w
嫁さん、2日間お疲れ様。有難う。




別れ惜しいところですが、実は先週の社内打ち合わせにて、年末年始にかけてちょっとヤヴァめの大きい業務が入り、今週木曜日からの2日間、急遽本社に出張する事になりましたので、またすぐに会えます♪

ただしまともに家に帰られるかは不明ですがww
Posted at 2016/12/04 22:44:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年11月15日 イイね!

先週末は…

先週末は…11/11の夜から福岡に帰省しました。
JR鹿児島本線が架線トラブルでダイヤが大幅に乱れているとの情報は嫁さんから入っていたのですが、
「まあ夜には大丈夫やろう」
と楽観視しておりました。
21時過ぎに新幹線が小倉駅に到着し、在来線の改札に向かうと、大勢の人で溢れていました。
普通は"○○分遅れ"などと表示されるはずが、何も表示されておらず、駅員さんに状況を訊ねると電車自体が来るかどうか判らないとの事。

帰宅難民
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

前回の帰省でも鳥取地震の影響で新幹線がトンネル内緊急停止したりと、やはり僕が帰省する時は
「何かがある」ようです(爆)
結局JRでの帰宅を諦めて高速バスに乗り自宅最寄のICに向かい、嫁さんに迎えに来てもらいました。
翌日11/12は朝から久留米で会社の業界6社による年1回の野球大会に参加。
今回も全国から野球経験のある若手を呼び集め、万全の態勢ですw

僕はチーム最高齢なのでベンチでガヤを入れるだけですがww
1回戦2回戦とも危なげなく勝ち進み、決勝も大勝して見事三連覇達成。
通常なら当然祝勝会参加の流れですが、今回は今年2月以来のFityさん主催「WINNING Fit」定例オフ会に参加すると決めていたので、一旦帰宅。
モカちんも行く気満々だったので連れて行くことにw
20時前にはいつもの定例の場所に到着、既に10台以上のメンバーが到着していました。



福岡県内はもちろん、佐賀や長崎、熊本、大分、山口等遠方からもこの日のために集まりました。
というのも11/12が主催のFityさんの60歳の誕生日だったという事もあり、事前にLINEのグルチャでBirthdayイベントを企画し、還暦仕様の赤いプリントTシャツやこれまでのオフ会で撮影した思い出の写真をフォトブックにしてお渡ししました。



前回参加した時はFIT3系は僕1台だったのですが、その後メンバーも増えて今回は僕を含め4台のFIT3の方と情報交換ができました^-^
[F-RS]youさんsasasasa-1さん誠ょろ~さん、今後も3rd Generationを盛り上げていきましょう!

最終的には30台近くのメンバーが集まり、最後は箱崎埠頭に移動して全員で記念撮影♪



実はオフ会の写真を撮ろうと朝から電池を充電していたのですが、それをカメラに入れ忘れてしまい結局撮れず仕舞い(爆)
なので今回の写真はみん友でもあるペペラさんピカイチさんに許可頂いて使わせて頂きました^^;
お二方、ステキな写真有難うございます♪
11/13は昼までマタ~リし、昼から先日購入していたREIZさんのLEDフォグを取り付けました。
夕方からモカちんのお散歩も兼ねて近所の海に行き、フォグの取付完了写真の撮影。



期待通りの感じになりました(^_^)

めっきり寒くなってきたので、お母さんに買ってもらったニットの服を着て防波堤でパチリ☆


普通は新品の服を着せた当日はなかなか馴染まずにじっとするモカちんですが、この洋服は気に入ったみたいです。

この前僕が鳥の帽子を買ってあげた時は思いっきりイヤそうな顔つきでしたがw


その後帰宅して家族で晩飯を食べ終わり、夜20時過ぎにはお母さんとモカちんに見送られて帰阪しました。
なかなか濃密な週末でした~♪
Posted at 2016/11/16 19:54:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年10月30日 イイね!

高画質データをうpする方法

高画質データをうpする方法みんカラユーザーなら誰しも?が思う事。
「せっかく撮った愛車画像がどーしてきたなくなるの?」

確かにw

そこでつららさんがみんカラで高画質な画像をアップするテストをされていたので僕も便乗してみました(笑)


まず元画像(5026pix×2826pix 7.77MB)をタイトル画像にそのままアップしようとすると、こんなエラーメッセージが出ました。

サーバーエラー(500)が発生いたしました。
該当のエラーは、サーバー混雑のため発生している可能性がございます。
ご迷惑をおかけし大変申し訳ございませんが、時間帯を変えてお試しいただきますようお願いいたします。
解決しない場合はお手数ですが、こちらからお問い合わせ下さい。
なお、PCサイト、スマートフォンサイトから画像ファイルをアップロードしようとした際にエラーが発生した場合、アップロード可能な画像ファイルの容量上限は1枚につき2MB(自動変換を行わない場合は300KB)以下でございます。
今一度ファイルサイズをご確認の上、サイズオーバーの場合はリサイズ処理等を行ったのち再度アップロードをお試しください。

やはりダメです(爆)

上記のルールに則り、画像サイズを画像編集ソフトで予め(1280pix×720pix 736kB)にリサイズしたものを同様にタイトル画像にアップすると、なんと(800pix×450pix 64.7KB)に更にリサイズと圧縮される事がわかりました。

じゃあ本文中の画像挿入の場合はどうなのか?

まず元画像(5026pix×2826pix 7.77MB)を画像の一括アップロードボックスにドラッグ&ドロップしてみます。
今度は2MBオーバーでもアップロードを受け付けました。
アップロードされた画像がコレです。

【画像1】


画像のプロパティを確認すると、(1280pix×719pix 218kB)にリサイズと圧縮される事がわかりました。

次にタイトル画像用に自分でリサイズした(1280pix×720pix 736kB)を一括アップロードボックスにドラッグ&ドロップしてみます。
アップロードされた画像がコレです。

【画像2】


画像のプロパティを確認すると、(1280pix×720pix 148kB)にリサイズと圧縮される事がわかりました。

上記の結果より、

1.タイトル画像は2MB(自動変換を行わない場合は300KB)以下
2.文中の画像は上限不明だが最大1280pix以下にリサイズされる
3.事前に1280pix以下にリサイズした画像は更に圧縮される

事が判りました。
ファイルサイズだけでいうと、わざわざ自分でリサイズしてボックスに入れるよりも、オリジナルデータをそのまま入れた方が僅かながら画質が良いようです。
ただその違いをパッと見で判断するのは無理ですが^^;

結局のところ、やはりみんカラは写真投稿専門サイトではないので、画質は二の次であるという事でした(苦笑)

まあ、どうしても高画質なデータをみん友さんにお見せしたい!という方は、外部の無料画像アップロードサイト(たとえばフォト蔵など)にオリジナル画像をアップし、そこにリンクしてやればPCからですと2k画像までは閲覧・DLが可能です。

【画像クリックで外部のアップロード先にリンクします】
※ファイルサイズ大きいので、スマホの方はwifi環境でクリックしてね(爆)

2k画像
2k画像 posted by (C)WALLGUY

で、結論。

非常に面倒くさいので、画質悪くてもいいやw
Posted at 2016/10/30 22:56:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | パソコン/インターネット
2016年10月29日 イイね!

第139回 九州地区高等学校野球大会 九州大会

え~、今日はクルマネタではありません(爆)

ついこの前夏の甲子園で盛り上がったと思ったら、既に全国各地の地方大会で来春の甲子園出場をかけて熱戦がくりひろげられているわけですが…

今年の九州大会は大分県で開催され、各県の予選を勝ち上がった2校(開催地大分のみ4校)ずつ、計18校によるトーナメントが23日(日)より行われました。

当然ながら僕は地元福岡県から出場する2校を応援していました。

そのひとつはなんと自宅から車で10分の地元市内にある高校。
僕の所属する草野球チームにもたくさんのOBがいる学校です。
前評判は決して高くなかったのですが、地方予選であれよあれよと言う間に決勝まで進み、九州大会出場権を手にしました。

そしてもう1校は今年の夏の甲子園予選でも好投手を擁し優勝候補にあげられながら初戦敗退だった県内の伝統校です。
この学校で主軸を打っているのが次男が中学時代に所属していたボーイズリーグ3年時に入部してきた後輩で、最後の大会で1年生ながらマスクを被り、全国選手権出場を果たす原動力となった子です。

地元の高校は福岡予選の粘り強さをそのまま継続し、大分1位と鹿児島1位のチームを撃破し、準決勝でも熊本の名門校に競い勝って決勝進出!
そして後輩のいる高校は今大会屈指の好投手を擁し、夏の選手権でBEST4まで進出した熊本のチームを含め3試合連続の完封勝利で同じく決勝に進出。
雨のため1日順延で今日になった九州大会決勝は、奇しくも福岡代表の2高による戦いとなりました。

後輩の高校が先制し地元の高校が後半に追いつくというスリリングな展開に、自分の子が出ているわけでもないのに大分合同新聞の速報サイトをみながら一喜一憂(笑)

結局最終回に後輩の所属する高校がサヨナラ勝ちして優勝、神宮へのキップを手にしました。
L君、ぜひ神宮でもレフトスタンドに放物線を描いてくれよ!

福岡県勢としては久しぶりに来春の選抜大会に2校を送り出す可能性が高まったとともに、両校とも絡みのある連中が多いので、僕のワンルームにたくさん宿泊できる準備を進めなければいけない状況になりそうです(爆)
Posted at 2016/10/29 16:16:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | スポーツ

プロフィール

「54ヶ月安全点検で入庫🚗」
何シテル?   03/22 14:19
まもなく還暦間近のオサーンです(^^) 現在仕事で自宅の福岡を離れ2016年4月より大阪に単身赴任中です(9年目) 息子達も無事就職し家を出ましたの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[アウディ S3(セダン)] 【備忘録】Carlinkit 2画面登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 21:33:15
[三菱 アウトランダーPHEV] 【メモ】OTTOCAST U2-GT 開発者向けオプションの開き方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 23:51:28
[三菱 アウトランダーPHEV] 【メモ】OTTOCAST U2-GT アップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 23:50:42

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング 壁ツー号 (トヨタ カローラツーリング)
【カローラツーリング2000Limited】 YOUTUBE動画で限定仕様の2000L ...
ホンダ フィットハイブリッド 壁ちゃん号 (ホンダ フィットハイブリッド)
【前期型】FIT Hybrid(DAA-GP5)Sパッケージ 購入して早10年目に突入 ...
その他 トイプードル モカ (その他 トイプードル)
2015年5月30日に我が家の家族に加わったワンコです♪ 名前はボディ色の「モカブラウン ...
その他 グラフィス 壁ちゃん2号 (その他 グラフィス)
単身赴任先での足。 折りたたんだらバルコニーに余裕で保管できるので、セキュリティもバッチ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation