• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WALLGUYのブログ一覧

2020年05月19日 イイね!

久しぶりの帰省?だったはず。

久しぶりの帰省?だったはず。コロナ自粛でGWも帰省できず。
毎日在宅勤務で悶々とした日々を送っていましたが、大阪府の英断により5/15より2か月以上ぶりで福岡に帰省しました。

福岡に向かう新幹線の車内は案の定ガラガラw
到着駅まで乗客と会う機会はほとんどなく、独り旅を満喫しましたw
嫁さんが駅に迎えに来てくれ、一旦自宅で荷物を降ろし、モカちんと久しぶりの抱擁をしてすぐに散髪にw

散髪後、改めてモカちんとご対面^^



やっぱカワイイ(親バカ)

土曜日は先日からの雨も止み、昼からは太陽もチラリ♪
モカちんと近所のいつもの海にレッツゴーです。



今回は会社の創立記念日も重なった事に加え、帰省できなかったGW期間中の祭日も出勤扱いになったので代休取得して5/19まで5日間のプチGWになりました。

とは言え、あくまでも世間は自粛継続中という事で、基本はずーーーっとモカちんと3密でチューチューして過ごしていましたw
そんな日曜日の晩御飯を頂いている時に、嫁さんが突然
「○○(次男)も就職したし、私も通勤あるし、車増やさない?」
という話題をし始めました!

2月の帰省でもホンダの中古車買おうか?という話が一度出ていましたが、エスロクは秒で却下だしN箱は趣味じゃないしフィットはアレだしアコードはバカ高いしで、結局話は有耶無耶に途切れていたんです。

次男はその後自粛期間中に車を持ち出してはドライブに行っていたらしく(3密を避けるための独りドライブだとのたまっているが)、嫁さんが買い物に行きたくても足が無いから困っているとの愚痴。

この時、数日前の忘れかけていた記憶が急に思い出されました。

「あのさ~、今カローラの限定車が予約受付中なんやけど…」

あまりガっつかない感じで話をふってみたところ

「私の職場の同僚の旦那さんがトヨタのディーラーに勤めてるよ!」

あれ?なんか肯定的?

「アレだったら旦那さんの勤めてるお店に話だけでも聞きに行く?」

え?え?乗り気っすか??

「まあ、俺は別にいいけど…」(敢えて冷静に)

「じゃあちょっと奥さんに電話してみる!」

マジすか。想定外の行動パターンに出る嫁さん。

「月曜は定休日だから火曜日の午前中に行こう!」

アポとりやがった(汗)

「一応”特別限定車”で500台のみだからもう残ってないと思うよ」

とプレミアム感を軽く強調しつつ、心の底ではワクテカしながら限定車のサイトをもう一度確認して事前情報をこっそり収集する事に。

でもトヨタの全国の販売チャンネルが5月から全車種を取り扱いできるようになったのは理解していたので、実際のところもう残っている可能性は少ないだろうな~、と半ば諦めていました。
そして大阪に戻る火曜日の午前中に、嫁さんと2人で旦那さん勤務のディーラーに向かいました。

お店に着き早速名刺交換…って、店長やん!

「わざわざご来店いただき有難うございます!ご要望の限定車、調べたらあと150台ほど残ってました!」

マジすか-----------!!!!(でも冷静沈着に)

だが、前日の予習でだいたい総額300万前後になる事は知っていたので、さすがに嫁さんも引くやろーっと思いながら、一応見積を出してもらう事に。

ちなみにこの限定車、実はほとんどのMOPが特別装備になっていて、追加するものがほぼ無い。



アルミは17inch、専用スポーツシートに赤の挿し色内装、電PにABHのほか安全装備はBSMまでフルで付いてくる。
嫁さんが喜ぶシート&ステアリングヒーターもw
担当の人と装備内容確認していたらなんとHUDまで標準装備!

次にDOPの確認の段階で嫁さんからまたしても爆弾発言が。

「もうフィットみたいに後から弄ったりせんでよ~」

「では新車の時に付けたいもん付けとかなアカンな」

と言いつつ、担当者にこっそりと

「すいません、このTRDのエアロ3点セットも入れて下さい」



この車はTRD2000の後継車なのだから当然(勝手な解釈)
入れてしまえば勝ちである。

案の定300万超えの金額が出たが、店長がその見積を持って別室へ…

その間にカロツーの試乗車に乗せてもらう事にした。

試乗車が黒の1.8HVのW×Bだったのもあるけど、ちょっと衝撃でした。
え?カローラってこんな感じになっちゃったの?という乗り味。
もちろん、いい意味でですが。

試乗を終えてお店に戻ると店長さんがニコニコしながら待っていて、決済値引後の再見積書が提示。

マジすか-----------!!!!(2回目)

納得の金額に嫁さんから一言。

「もう弄らんでね!」

え?買っちゃう!?

やはりいざという時の嫁さんは"漢"でした。

思い起こせばフィットを買った時もそうでした。
年始のガラポン抽選会に行って、たまたま試乗して翌週に注文。

僕の衝動買い癖の裏にはいつも"男前"な嫁さんの存在があったのだ。

そして無事注文の電子サインをして帰宅。
その夜には大阪へと戻りました。

ただの帰省のつもりがまさかの車購入という流れに。

これでゴルフバッグがちゃんと横置きできます笑
納車は9月頃の予定ですが、楽しみ^^
Posted at 2020/05/31 22:50:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | ディーラー | クルマ
2015年02月15日 イイね!

休日の過ごし方

休日の過ごし方今日は朝から嫁さんが髪をカットにいくとの情報を入手していた。
天候は曇りだったが、寒がりな自分でも大丈夫なほど暖かい。
となれば、今年になって調達していたナイフレステープやラインテープを使うチャンスだ!

嫁が出かけたのを確認し、すぐに作業に取りかかった。
(※詳細は整備手帳参照w)

途中お昼ご飯を食べて、マターリ休憩しながら作業を進めていると、嫁さんから電話。
「今から買い物して帰るね♪」

慌てて作業を急ぎ、後片付けを終わらせて逃亡する。

※フィットを購入し弄り始めてから、なぜか嫁が帰宅する前に逃亡する癖がw

暇だったので先日発売されたJADEを見に行くことにした。
今日はD友が商談でクソ忙しそうだったので、店長と遊ぶことに。

HONDA JADE


なにこの伸びやかなフォルム。
なかなかカッコよろしがな。
車高はフィットとほぼ同じなんだが、ノーズが長い分スマートさん。

店長が僕のふぃったんを繁々とみている間に試乗させてもらった。
センターコンソールにハイブリッドシステムのIPUを配置したおかげで、"コックピット"感が高まってんじゃねーか。
こういうのはデザインと機能が両立した、この車の美点。
対照的にインパネにはがっがりした。
ハンドル奥のビミョーな空間もアレだけど、限りなく視点移動を少なくするためとはいえ、ダサダサなインパネ上部のディスプレイメーターはこの車の欠点。

試乗終わって帰ってきたら店長が近づいてきて、どうよ?と聞いてくるので
「フィットがダンゴムシに見えた」
と答えたら苦笑いしていた。

これもなかなか良いよ、と案内されたのがGRACE。

HONDA GRACE


本社と掛け合って無理矢理つけたという無限仕様の試乗車w
本当は無限の車高調とマフラーも入れたかったらしいのだが、本社から「それはヤリ杉」と諭されたとかw
オサーン車のGRACEもこうしてみると素性はカッコええですな。

そして買う気もないのにコーヒーご馳走になりながら無駄話の相手をしてもらいつつ、ふぃったんの外装を弄ったのがバレないよう、日が暮れてから帰宅した壁ちゃんでしたw
Posted at 2015/02/15 20:59:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ディーラー | 日記
2014年07月12日 イイね!

やっぱ大変そうですね…

いつものとおり嫁を仕事場に送った後、ディーラーに遊びにいきました。

今日はさすがに相手してもらえんだろうなー、とデラの裏の駐車場に車停めました。

ツナギを着た友達が僕を見つけて駆け寄ってくるなり、
「スマンな、また出してしもーた(汗)」
と声をかけてきました。

既に朝からリコール対応予約客の車が入庫されていて、終わった先から営業が洗車をしているみたいです。
額から汗をびっしょりかきながら洗車作業をしていたので、客と担当のフリしてちょっと一服。
「お前のいつする?」
と聞いてきたので、別に今なんかおかしいトコあるわけじゃないし、
「他の客の分が終わってからでいいや。」
と答えました。
結局、平日の暇な時に嫁の仕事場に取りにきてくれる事に。

取り敢えず、この前内装パネル交換が見事にミスった話で盛り上がりw


まあ、ここからの話はあくまでも参考の話ですが。
不具合だー!って訴えてくるユーザーの普段の乗り方に共通する点として、

・やたら燃費を気にしている
・絶妙なアクセルワークでEV走行を維持している
・SモードなんてNot of 眼中

らしいです。
不具合っていわれたFIT3の多くがリッター25km/L超えらしいので、それはそれは丁寧な運転をされているのだろうな、と。
パドル駆使して走っている時に、無駄にギアを上げ下げし過ぎて変速を蹴られる事がありますが、その時の様なギクシャク感の事を言っているのですかね?
っていうか、燃費重視の走りだとそもそもパドルなんて使わないかww

これは個人的な感想ですが、一度でも自分の愛車に疑いを持ってしまうと、ホンの些細な事でも気になってしまうものなのかも知れませんね。
だったら自分は、例え不具合でエンジンが吹け上がっても、
「ふぃったん、今日も絶好調に回ってんじゃーん!」
と思うようにしたいと思いますw
Posted at 2014/07/12 17:17:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | ディーラー | 日記
2014年05月18日 イイね!

祝!納車。

家内のアルバイトが終了するのを待って、お昼からディーラーに向かいました。

前日部品を取り付けた後、D担当がキレイにお化粧してくれたおかげでタイヤは黒光り、ボディも太陽のヒカリを浴びてキラキラ輝いていた。
初対面の家内も凄く嬉しそうにクルマの周りを歩いてみてまわる。

改めて車の簡単な操作や特性などをレクチャーしてもらい、インターナビの設定・登録、受け取り手続きをしている間、D担当が僕を外に連れ出す。

「コレ、お前が封印しろよ」

リアナンバーの封印をせずにとってくれていた。
封印を受け取ると、両手親指を添えてカチッと押し込んだ。

「これで無事納車やね」

自分のモノになった瞬間を感じることができた♪

無事納車も完了し、家内といっしょにドライヴに出発ー!
操作関係は既にHONDAのHPで取説をダウンロードし、何度も読み返していたので、なんの問題もなしw
途中で家内にも運転を替わり、結局2時間近くドライヴを楽しんだ。

夕方次男が学校から帰ってきてから、ドライヴに行きたいというので、晩飯を食べ終わってから再び2人でナイトクルージングに。
福岡都市高速環状線を結局2周してしまったww
自宅に戻ったのは日が変わる寸前。
一応1000kmまでナラシはしてね、とD担当に言われてたので、上は4000までしか回さなかったけど、それでもコイツの素質は十分感じることができた。
あまりに楽しくて、写真一切撮ってなかったw

実は納車前日、あまりに嬉しくて調子こいて価格のクチコミに車高の件を書き込んだんだが、それに対して変なヤツに絡まれてた。
僕に対する注意ならまだしも、ちゃんと対応してくれてるディーラーへの文句や営業停止がどうちゃらって絡みだったので、納車には自作したポジションカバーを持っていってた。
日食を見るための黒いプラ板みたいなヤツw
それを両面でポジの下半分に貼りつけたんだが、どうも見た目がアレなんで、急遽ノブでPカバーを発注したw
D担当からは車検は99%問題ないって言われてたけど、難癖つけるヤツには通じんだろうし、Dにも迷惑かけれんからね。
Posted at 2014/06/24 23:10:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ディーラー | 日記
2014年05月17日 イイね!

納車前日。

納車前日。デラ担当より、無事に足回り換装の連絡があった。
明日の納車(大安)を前に付けられるモノは付けちゃえよ、という事になり、買い込んでいたパーツを付けるためにデラに向かった。

My FIT3と初対面♪
我慢しようとしても自然とニヤニヤしてしまうw

D)イイ感じに仕上がったんやない?
僕)色々あざっす!
D)取り敢えず場所使っていいんで、好きに付けちゃえよ。工具必要なら貸すから。

早速FIT2に乗っけてきたリアディフューザーやドルフィン、レー探など付けていった。


リアデフ付ける前


ひとりでのんびり取り付け♪

ちょうど真横に別のFIT3が停まっていたので、車高を比べる事ができたが、たった30mm程度でもはっきり違いがわかった。
これは納車当日、家内といっしょに来ても気づかれるレベルに感じたので、D担当に
「絶対別のフィットを横に並べないでね♪」
と固くお願いしたw

明日の天気は晴れの予定。
しばしの別れを惜しみつつ、ディーラーを後にする僕だった。
Posted at 2014/06/23 18:54:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ディーラー | 日記

プロフィール

「54ヶ月安全点検で入庫🚗」
何シテル?   03/22 14:19
まもなく還暦間近のオサーンです(^^) 現在仕事で自宅の福岡を離れ2016年4月より大阪に単身赴任中です(9年目) 息子達も無事就職し家を出ましたの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アウディ S3(セダン)] 【備忘録】Carlinkit 2画面登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 21:33:15
[三菱 アウトランダーPHEV] 【メモ】OTTOCAST U2-GT 開発者向けオプションの開き方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 23:51:28
[三菱 アウトランダーPHEV] 【メモ】OTTOCAST U2-GT アップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 23:50:42

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング 壁ツー号 (トヨタ カローラツーリング)
【カローラツーリング2000Limited】 YOUTUBE動画で限定仕様の2000L ...
ホンダ フィットハイブリッド 壁ちゃん号 (ホンダ フィットハイブリッド)
【前期型】FIT Hybrid(DAA-GP5)Sパッケージ 購入して早10年目に突入 ...
その他 トイプードル モカ (その他 トイプードル)
2015年5月30日に我が家の家族に加わったワンコです♪ 名前はボディ色の「モカブラウン ...
その他 グラフィス 壁ちゃん2号 (その他 グラフィス)
単身赴任先での足。 折りたたんだらバルコニーに余裕で保管できるので、セキュリティもバッチ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation