• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WALLGUYのブログ一覧

2020年06月04日 イイね!

増車。そして散財へ…

増車。そして散財へ…5/13のニュースリリースから発売日の6/1を待たず僅か1週間でSOLDOUTとなった
カロツー"2000Limited"
そんなレアな車をまさか急に買う事になるとは夢にも思いもしなかった。

そもそも個人的な形の好みとしては
ハッチ>セダン>ワゴン
の序列だったが、やっぱ限定品に弱いんだなと。

お袋の免許返上を促すために1台体制になって約2年。
次男がフィットを自分の車のように使い始めて何かと不便さが目立ってきたのに加え、就職した会社の勤務先が家から通勤可能になったため、今回の2台体制復活となった。

まあ嫁さんや僕も運転リスクは高くなっていく一方なので、これから5年程度の繋ぎの車としては最良だったと思う。

もちろん、壁ちゃん号にはまだ乗るよ!
(参考の下取り査定は悲惨な結果だったけどw)
これで弄り自粛も解除されたので、ルーフ黒くしちゃおっかな~笑
という事で、そろそろカロツーの備品関係の調達準備に入る事に。

今回は特別仕様車だったのでMOPは車体色のみ、DOPについてもほとんど追加するモノが無かった。
(バイザーとマットは嫁を説得して取付却下!)

まずフロアマットは社外品を採用。

SWはリアセクションからのノイズが大きい傾向にあるので、ラゲッジまでカバーするタイプを物色、みんカラでも人気の高い「FJ CRAFT」さんの製品に決定。



フルセットでもDOPより5,000円安かった^^
色は当然、黒。(赤とか選択したらシバかれます)

次にドラレコ選びへ。

フィットは当初ZAPCO ZD-VR1を導入したが、昨今の煽り対策で前後録画タイプであるREIZ TRADING VELENO Beta ドライブレコーダーに変更している。

使い勝手に問題は無かったが、嫁さんから360°タイプのリクエストがあり、ネットで検索かけるとでてくるのはコムテックのHDR360GW

まあまあ良い値段であるが、ここでひとつ問題が。

カメラ設置がフロントガラス上部になるため、どうしてもセーフティーセンスのカメラが一部視界を妨げてしまう。

という事でルームミラー型で検討しなおすと、このような製品を発見。

AKEEYO AKY-V360S

メーカー直販で5000円OFFの32,500円だったが、なぜかアマゾンで28,500円、しかも現時点で6,000円OFFクーポンが配布されていて結局22,500円になっていた。

性能はハイスペックだけど中華製だし信頼性が気になる部分ではあるが、この手の製品レビューでは有名なLaBoon!! レビューチャンネルでもかなり絶賛。


この前の型も結構評価が良かったのだが、元々少量生産で回転率も高い商品だからか1年待たずで既に欠品になっている事もあり、いつまでクーポンが付帯されるかもわからないので思い切ってポチった。

もう宝くじみたいなものであるw

さて、残るは嫁さんのリクエストに応えレー探かな。

フィットでは興味本位で車の情報が表示できる大型液晶タイプのCOMTEC ZERO 84Vにしたけど、カロツーはノンHVだしちゃんと常時表示のタコも付いてるから必要な情報は限られるので、今度はもうちょっとコンパクトなヤツにしようと思う。

あとは足回り関係、車高ダウンアルミぐらいかな。
でも純正も一応500本限定なのよね~(悩

と言いつつ、ちょこちょこした部分についてはやるだろうな。
貼りモノ系は特にwww

しかしやっぱり納車までの期間は妄想ができて楽しいな♪
暫く遠ざかっていたクルマ弄りの出費がまた復活する予感w
Posted at 2020/06/04 20:41:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 買い物 | ショッピング
2019年07月04日 イイね!

なかなかの強者です。

なかなかの強者です。最近スマホをiPhoneに変更したんですが、そのおかげでQi (ワイヤレス給電)対応になったのでコチラの製品にしてみました。
設置場所はセンターコンソールのエアコン吹き出し口にセットしています。

使い方はカーナビ代わりの運用です。
ナビ中も急速充電対応で、バッテリーを心配しなくて助かってます。

カーナビ自体はホンダのディーラーOPを付けていますが、地図データが古いのと、
「お前、普通この道案内するか?」
ってぐらいのレアルートを平気でオススメしてきやがるので、運転に不慣れな家族には使わせたくないですし。
通常エアコン吹き出しに取り付けるタイプですと、ルーバーに引っ掛けるタイプが主流だと思いますが、あれって取り外すときに結構面倒な構造になっていて、無理やり外そうとして破損させてしまうパターンも多いように感じます。


その点、この製品のクリップは上の画像の通りルーバーを強力に挟んで固定するタイプなので、取り外しが非常に簡単です。

で、この製品のウリはモーションセンサーでスマホを固定するアームが開閉してくれるっていう部分なんですが、これがかなり笑わせてくれる内容となっています。



開く時はスマホを近づければセンサーが反応してアームが開いてくれるので特に問題無いのですが、スマホを取り外す時はモーションセンサーがスマホ本体で隠れているので「ボイスセンサー機能」を利用してアームを開いてあげる必要があります。

一応、物理的な開閉ボタンもちゃんと付いているので、そのボタンを押せば開いてくれるのですが、スマホをセットした状態だと若干押しにくい位置にあるので、できたらボイスセンサーでアームを開きたいわけですよ。

ボイスセンサーのキーワードは、「カーチャージャー」という呪文w
この言葉を製品が認識するとピコッという音が鳴り、続けざまに
「オープン!」と話しかけると、アームが開く仕組みになっています。

ところがこの製品は海外製なので、英語の発音に対するハードルが非常に高くて、割とガチでネイティブな発音をしないと認識してくれないw
かなり巻き舌系で発音しないとシカトします。
仮に成功したとしても、同乗者がいる中で呪文を唱えるのはかなり抵抗ありますし、成功しなかったら「発音、悪っw」とディスられる事になります。

僕はある程度コツが掴めたのでほぼ一発で認識してくれるようになりましたが、息子の場合がだいたい5割程度の成功率で、嫁さんに至っては今まで一度も開いてくれないというwww

先日帰省した時に使おうとしたら、なぜか外されてグローブボックスにたたきこまれていたので、嫁さんになぜ外したのか聞くと、

「ワタシ、それスカン!」

マジでキレてました(爆)

英語の発音に自信のある方は是非お試し下さいw
Posted at 2019/07/04 23:24:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 買い物 | タイアップ企画用
2019年03月19日 イイね!

お久しブリーフ

お久しブリーフ毎月1回の更新を目指す壁です。

相変わらず県外出張で何シテル?を入れるか、コメント頂いた時に来るメール通知ぐらいでしかログインしないので浦島太郎状態ですいません(汗)

車に関しては全く動きなしなので、今回も最近の状況報告です。
最近嫁さんが「そろそろスマホを機種変したい~」と言い出したので、最新スマホを物色しておりました。
我が家は家族全員auで運用中ですが、世間では格安スマホが話題になっているので、キャリア変更も併せてちょっと調べてみる事にしました。

家族はAndroiderな僕以外、全員リンゴユーザーなわけです。
なので当然次の端末もリンゴちゃんの最新機種からって流れになるわけですが、リンゴのHPで値段確認したら最近は余裕で10万超えなんですね~^^;

嫁の端末は幸いキャリアの4年縛りになっていなかったので、このままリンゴのオフィシャルショップで購入すれば下取り+無金利分割でまあまあ安い金額で機種変とMNPができそうな事がわかりました。

で、
僕の端末も最近バッテリー持ちが悪くなってきたのと、モカちんとLINEでビデオチャットしてる時にフリーズするケースが増えてきたので、この際一緒にMNPで機種変しようと考え、改めて僕の契約情報を確認してみると、見事に
キャリアの罠
にかかっていたわけです(爆)

他の2大キャリアにも似たようなプランがあるのでしょうが、auの場合ですと機種変の際に「アップグレードプログラムEX」ていう割引サービスを適用し端末を48回分割(4年)で購入すると、24回の返済が終わった時点で次の端末に機種変する際に残り24回の分割払いの免除(ただし既存端末は返却)になるというもの。
僕もauの店員さんに勧められてこの「罠」にしっかり加入していたのです(号泣)
これっていわゆるカーリースと同じようなサービスなんですが、ちょっと違うのが実は昨年までこの割引サービスの継続が義務付けられていたんですね。
これがキャリア変更を難しくさせる「永年縛り」と揶揄されたのです。
しかし昨年公取に目を付けられて今年からサービス解約可能になったので、この割引サービスに継続加入しなくても既存機種の24回分の残債は免除になるよう改善されました。

勿論、auで機種変さえ行えばという条件付きなので、今度はこの割引サービスを継続せずに普通に機種変更して、速攻でMNPを利用して解約する予定です。
移行先は毎月10万近く買い物している僕にとってpt2倍増し効果でほとんどタダで運用できそうな楽天モバイルにしようと思います。
なるべく縛りなしプランにしていつでも他所に移れるようにしないとな。
そこで今度はどこのメーカーの端末にするかが悩みですが、最近Android端末ってパッとしないんだよな~
ユーザー情報収集で話題のChina製や性能の低い国内メーカーは回避したい。
そこでこれまで"戻る"キーのないリンゴちゃんに対して拒否反応を起こしていたものの、家族からずーっとAndroiderである事をdisられてきたのでこれを機にリンゴユーザーになったろうと思います(爆)
10万を切る最新機種(XR)も発売されているので、コレにします。
色は、もちろん
の方向で(笑)

次男にそう伝えたら、
「XRはシングルカメラやから、人物しかボケ効果使えんよ~」
って言われました。
モカちんにはポートレートモード発動しないらしいです。
そんなソフトウェア補正に頼らなくてもF値最大開放でボケぐらい自分で作れるわ!

という事で、まもなくSiriちゃんの尻に敷かれる事になりそうです。
Posted at 2019/03/19 22:33:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 買い物 | ショッピング
2016年11月06日 イイね!

久しぶりに散財(爆)

久しぶりに散財(爆)昨日より楽天市場で
お買い物マラソン
が開催中であります。
<2016年11月5日(土)~2016年11月10日(木)>

SPU(スーパーポイントアッププログラム)でまず5倍が確定の上に、買いまわりでポイント最大10倍付けという事で、ここで日頃の生活用品を買い揃えて最低15倍を確定したいところ。

まずは朝から部屋の中をうろうろしながら、消耗品の残りをCHECK!!
単身一人暮らしだと3月に1回はCHECKが必要です。

イベント開始が20時~だったので、ネット徘徊していると、Yahoo!ショッピングでも"いい買い物の日"とかいうイベントが…

REIZさんのブログにも一部商品が50%OFFとか告知が出てたので見に行くと、なんと狙っていたLEDフォグが対象になってました!
先日HBを爆光LEDに換えてから、フィットの純正LEDロービームの暗さがもの凄く気になりだしまして(汗)
今から楽天イベントあるというのに、誘惑に負けてポチってしまいました(爆)



通常販売価格:11,500円がセール価格で5,750円(税込)に☆
イエローフィルム貼って霧でも無敵になるかな^-^

さて本題に。
レトルトカレーにラーメン、これ必須w
バスとトイレの洗剤にキッチン周りの水垢落としは年末の大掃除に向けて必須アイテム^^
以前話題になったコレを買ってみました(笑)



なんか車用のガラス洗剤もあるみたいなので、今回の商品が良かったら次回買ってみようかな?

ほかにも、来月頭に嫁さんがモカちんを連れて大阪に遊びに来るので、ベランダでオシッコとウンチができるようなトレイと消臭・抗菌サンドもこの機会に調達♪

1ショップ1,000円以上の買い物で1カウントなので、上手く送料無料になるよう組み合わせして、なんとか9ショップまで2諭吉以内で買い回りましたw

そして最終仕上げ。
ちょっと前から「買う買う」言ってたブツです。

SHOWA TUNING スポーツ


定価¥93,000(税別)で楽天での相場がだいたい7.5~8.5諭吉ですが、岐阜のカーピットアイドルとかいう店舗が最安の税込74,185円で販売していたので、ここで注文する事にしました。

ざっくり計算でいけばこの商品だけで1万ptにはなるだろうから、今回のセール全体で獲得した期間限定ptで次回タイヤをポチろうと思います♪

まあ取付は来春ですけどw
Posted at 2016/11/06 23:54:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 買い物 | ショッピング
2016年10月05日 イイね!

あざっす♪

あざっす♪9/30から本社での会議のため福岡に帰省し、火曜日の朝に大阪を通り越して名古屋支店に出張でした。

お昼過ぎににファンキーおやじさんから
「当選おめでとう」
のメッセージがLINEで届き、何のことやらわからずw

※コレ、いつものパターン(爆)

で、夕方みんカラを覗いてみると、LEDテープやカーボン調シートなどを愛用させて頂いているREIZ TRADINGさんのモニタープレゼント企画のYahoo!ショッピングでの50%OFFクーポンに当選してました^-^

当選者発表!!!

今日はYahoo!ショッピングの5のつく日でもあったので、早速クーポンを利用して購入しましたよ☆
定価で17,800円もする16000ルーメンの爆光LEDなので、今月末に帰省した際に取り付けようと思ってます。

このプレゼント企画にはたくさんのみん友さんが応募されていたので、次回のREIZさんの割引企画等でチャンスがあれば参考になるように、ちゃんとレビューする予定です♪
Posted at 2016/10/05 23:00:24 | コメント(5) | トラックバック(1) | 買い物 | タイアップ企画用

プロフィール

「54ヶ月安全点検で入庫🚗」
何シテル?   03/22 14:19
まもなく還暦間近のオサーンです(^^) 現在仕事で自宅の福岡を離れ2016年4月より大阪に単身赴任中です(9年目) 息子達も無事就職し家を出ましたの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アウディ S3(セダン)] 【備忘録】Carlinkit 2画面登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 21:33:15
[三菱 アウトランダーPHEV] 【メモ】OTTOCAST U2-GT 開発者向けオプションの開き方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 23:51:28
[三菱 アウトランダーPHEV] 【メモ】OTTOCAST U2-GT アップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 23:50:42

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング 壁ツー号 (トヨタ カローラツーリング)
【カローラツーリング2000Limited】 YOUTUBE動画で限定仕様の2000L ...
ホンダ フィットハイブリッド 壁ちゃん号 (ホンダ フィットハイブリッド)
【前期型】FIT Hybrid(DAA-GP5)Sパッケージ 購入して早10年目に突入 ...
その他 トイプードル モカ (その他 トイプードル)
2015年5月30日に我が家の家族に加わったワンコです♪ 名前はボディ色の「モカブラウン ...
その他 グラフィス 壁ちゃん2号 (その他 グラフィス)
単身赴任先での足。 折りたたんだらバルコニーに余裕で保管できるので、セキュリティもバッチ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation