• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WALLGUYのブログ一覧

2022年09月17日 イイね!

🆕Civic TypeR‼️

🆕Civic TypeR‼️ついにこの日を迎えました😍

おそらくこれが最後のガソリンType R🚗


壁ちゃん号とのツーショットです
ソニックグレー・パールの車体色がソソりますね🤤


まずは外装からチェック👍


フロントスポイラー左右のガーニッシュはエアの抜け孔は空いておらず、ロアグリルサイドの三角孔からエアを取り込んでFブレーキの冷却用の孔に繋がっていました😙


そしてノーマル車とは全く別モノに張り出したフロントフェンダーのアウトレットから後方にエアを流す仕組みになっています。


いかにもキレイに整流してくれそうなサイドシルガーニッシュと張り出したリアフェンダー😍


次にエンジンルームをご開帳😋
う〜ん☺️真紅とカーボンの組み合わせがとってもレーシー😍


では乗り込んでみましょう😄
定番の真っ赤なType R専用バケットシートがお出迎え🥰
着座位置もかなり低めでサイドは勿論のこと下肢のサポートもバッチリ👍
乗り降りはそれなりの覚悟を要します。


ペダルレイアウトはブレーキペダルがほぼど真ん中に配置されています。


アルミ削り出しのシフトノブとなる6速マニュアルトランスミッション😊
サイドブレーキは無く、このあたりは賛否両論の部分ですね🤔


ではイグニッションON!
ノーマルモードは速度/タコの二眼デザインですが、+Rモードにすると情報量満載の専用ディスプレーに切り替わります🚗


早速奔ってみる事にします😄
クラッチは街乗りでも苦痛にならない程軽く、最⾼出⼒330PS、最⼤トルク420N・mの心臓を積んでいる事を忘れさせるような使いやすい走り出しが可能😉
6MTのシフトフィールも節度感があって小気味よくストレスなく入ります👍
シフトダウンでは今流行りのオートブリッピング機構によって無駄にテンションアガります😆

とは言え、しっかりアクセルを踏み込むと一気にレブまで駆け上がるエンジンパワーは圧巻で、そこはBrembo製4ポットキャリパーが安心を支えます。


タイトな峠道でもFFのフロントヘビーさを感じさせない操舵感でノーズの入りも良く、剛性の高いリアの設置感と相まってドライバーのストレスを軽減してくれます☺️


巨大なリアスポイラーとリアディフューザーから覗く3本出しのサイレンサー😍


先代・先々代と比べてちょっとシックになったデザインが「大人のR」を感じさせます。
今注文しても納車は2年待ちのようですが、やがてEV化する自動車の未来。
ラストチャンスかも知れません。

以上、脳内試乗記でしたw
Posted at 2022/09/17 15:01:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | レビュー | クルマ

プロフィール

「54ヶ月安全点検で入庫🚗」
何シテル?   03/22 14:19
まもなく還暦間近のオサーンです(^^) 現在仕事で自宅の福岡を離れ2016年4月より大阪に単身赴任中です(9年目) 息子達も無事就職し家を出ましたの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
45678910
111213141516 17
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

[アウディ S3(セダン)] 【備忘録】Carlinkit 2画面登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 21:33:15
[三菱 アウトランダーPHEV] 【メモ】OTTOCAST U2-GT 開発者向けオプションの開き方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 23:51:28
[三菱 アウトランダーPHEV] 【メモ】OTTOCAST U2-GT アップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 23:50:42

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング 壁ツー号 (トヨタ カローラツーリング)
【カローラツーリング2000Limited】 YOUTUBE動画で限定仕様の2000L ...
ホンダ フィットハイブリッド 壁ちゃん号 (ホンダ フィットハイブリッド)
【前期型】FIT Hybrid(DAA-GP5)Sパッケージ 購入して早10年目に突入 ...
その他 トイプードル モカ (その他 トイプードル)
2015年5月30日に我が家の家族に加わったワンコです♪ 名前はボディ色の「モカブラウン ...
その他 グラフィス 壁ちゃん2号 (その他 グラフィス)
単身赴任先での足。 折りたたんだらバルコニーに余裕で保管できるので、セキュリティもバッチ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation