• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蘭太郎のブログ一覧

2019年03月24日 イイね!

フィリピン ボラカイ島旅行

フィリピン ボラカイ島旅行こんばんわ!
フィリピンのボラカイ島に旅行に行ってきました!

一日目


関西国際空港から出発!


3時間ほどくらいでマニラ到着!
こっちの車はフルスモークが当たり前みたい!
透過率5%くらいのをすべての窓に貼ってあった(笑)




でっかいカジノがあったり…
中心街は賑わってました!

二日目

ボラカイ島に移動するためバスで空港に向かってたら宿泊したホテルの目の前で事故!
大きい交差点なのに信号なし!
自己責任だそうです(笑)

マニラ空港からカリボ空港へ飛行機で移動し


謎のクルマ発見!
まだまだ僕も知らないクルマがたくさんあるんですね〜

カリボ空港からはさらにバスで港へ移動。


船に乗ってボラカイ島上陸です!








フィリピンでは有名な「Jollibee」というファストフード店。
チキンの横にあるのはハンバーガーと見せかけてオニギリです(笑)



歩いてると売り子さんがメッチャ群がってきます(笑)
サングラスや帽子を売りつけてきますがガン無視です(笑)
一人を相手にするとどんどん来ます。

昼食後は「プカビーチ」へ移動。



透明度が高く、めっちゃキレイです!
ここでは泳いだりせず軽くお散歩。

そして宿泊するホテルへ


プールもあってオシャレ!
ちなみにプールにバーカウンターがあって入ったまま食事や飲んだりできます。


夜はビーチサイドレストランで食事。
生演奏やってますが爆音すぎて会話できません(笑)


2軒目にこのバーを選択。
思ったより良心的な価格でマスターも陽気な方でした。

三日目



ホテル隣接のビーチ!
世界一美しいビーチだそうです!
砂がとにかくサラサラで足が沈んでいきます。




ビーチ脇にある「d'mall」の風景。
お寿司屋さんあったけどメニューの「ジョン・レノンロール」とか名前が謎(笑)


結局、昼食はホテルのプールサイドバー(笑)
美味しかったです!


夕日が沈みだすと写真を撮ろうと人がわんさか集まってきました!


あっという間に沈んで見えなくなりました。

四日目(本日)


帰国です(笑)

言葉の壁がハンパなく高いですけど楽しかったです!

それではまた(^^)/~~~
Posted at 2019/03/24 21:34:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月17日 イイね!

いのちのたび博物館の意味

いのちのたび博物館の意味こんばんわ!
今日は思い付きで北九州にある「いのちのたび博物館」に行ってきました!
何気に恐竜とか好きなのでお気に入りです!



今回は特別展示で獣シリーズがありました!










フワフワな剥製や毛皮がありますが、さり気なく「触らないでください」の無理のある注意書き。
チビッコたちは容赦なく触っていました。
チビッコの親御さんたちは「ホントだ!気持ちいい〜!あっ、コラ!触ったらダメよ!!」と自分を棚に上げて叱る。

そして本題の恐竜たち…


顔デカっ!

ヒレでかっ!

ティラノサウルスかっこいい!

首ながっ!

捨て子じゃないのにステゴサウルス

ツノ痛そう

ティラノサウルスかっこいい!

マンモスの牙すごっ!

いろんな化石や剥製を見て楽しんで、2階で首長竜とかを見ながらベンチで一休み。



すると、黄色のジャンバーを着たボランティア的なおじいさんが横に座り

おじいさん:「この手すり、なんでこの位置かわかるね?」
僕:「わからないです(^o^;(急に絡んできたな…)」
おじいさん:「実はこの手すりは海面を表しとるんよ。つまり手すりの下に首長竜とかの海にいた恐竜。その上はプテラノドンとかの翼竜。館内に説明はないけどそういうふうに作られとるんよ。」

僕はホントにビックリしました!
メッチャ考えて恐竜の化石がレイアウトされてるなんて思ってもいませんでした(^o^;

でもその時の僕は
「モノ知りなおじいさんやな〜」
くらいしか思ってませんでした(笑)

一通り見終わったあとにおみやげ屋さんに立ち寄り堅パンをゲット!


アゴと歯を破壊する気持ちでボリボリ食べました。
そして破壊されました。

悶えていると私服に着替えた先ほどのボランティア的なおじいさんが登場。

おじいさん:「ここの博物館の名前の意味わかる?」
僕:「命を旅するってことですか?」
おじいさん:「違うよ。なんでひらがなの名前にしたのかな?」
僕:「子供に読めるようにですか?」
おじいさん:「それも違う。答えは“いのち”の“たび”という意味だよ。」

と教えてもらいました。
つまり、「いのち(生命や文化を含め)」の「たび(繰り返すという意味)」とのことでした。
それを知った僕はもっとこの博物館が好きになりました(笑)

そして最後に渡された名刺には
「名誉館員」
と書かれていました。
この「いのちのたび博物館」という名前をつけたのもおじいさんと知りました。

たまたま展示会のために久しぶりにやってきたみたいですが、色々聞けてラッキーでした!

とりあえず、ティラノサウルスかっこいい!


それではまた(^^)/~~~
Posted at 2019/03/17 23:32:52 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@wannana .
いいですよ〜!
お天気は悪そうですが(T_T)」
何シテル?   11/01 23:02
福岡でブレイドに乗ってる蘭太郎です! マイナー車なので同車種を見かけると妙に嬉しくなります(*゚∀゚) ブレイドと兄弟車であるオーリスの九州限定グループ 「...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新たなる野望36-1:MCコンソ-ルBOX(加工編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/07 10:14:48

愛車一覧

トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
福岡在住のブレイド乗りです。 基本的には純正+αをコンセプトにイジっております。 最 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation