• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月24日

次期支援機の引継ぎ!

以前、使っていたフイルムカメラのレンズを大事に
しまっていたのですが、いつかデジカメで使う日を願っていたところ、
ひょんなことからマイクロフォーサーズに取り付けるアダプターが
近頃売っていることを発見! ヾ(@^▽^@)ノ ワーイ

カメラを買う前にアダプターを注文し、取り寄せました。
当然、アダプターが入手できればすぐにカメラということで、
OLYMPUSのPENか、パナのLUMIXシリーズということになり
この方とともに昨日、カメラを買いにいってきました。
この方
のおかげで良いものを安く購入することができました。 さすがです m(゚- ゚ )カミサマ!

結果的には、レンズはすべてマニュアルで操作するためにファインダーが常に必要なことと、
ネーミングでこれに決めました。
おそらくレンズのデザイン的にはPENは捨てがたいところですが・・・(泣)


CONTAX G1ボディ → LUMIX G1ボディ にCONTAXのレンズが引き継がれました。
迅速な撮影やマクロ撮影は他のカメラで撮るとして、風景や建物を撮っていこうと思ってます。



CONTAX G1と共に解散式(泣)


LUMIX G1と共に引継ぎ式(喜)
5本のうち、2本は改造しないと使えませんが・・・(汗)
近いうちに改造だ~




ピントがシビアに合わせれるので、このレンズくんたちもアダプターを購入する予定です。
いろんなアダプターがそろっているので、カメラの楽しみ方が増えそうです。
レンズ沼にすでにはまるという副作用があるので注意が必要です(滝汗)
ブログ一覧 | 芸術 | 趣味
Posted at 2010/01/24 19:03:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍳
伯父貴さん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

クロスビー
なにわのツッチーさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ババロンさん

富士山は見えませんでした.🗻
すっぱい塩さん

第6回軽井沢浅見ソアラ洗車オフ 9 ...
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2010年1月24日 19:05
うわ~すでに泥沼・・・(爆)
片棒かついで良かったのか・・・(^^)
楽しんでください♪
コメントへの返答
2010年1月25日 21:32
これは非常にヤバイです(汗)
安くカメラが買えた分、アダプターや
レンズに行ってしまいます(滝汗)
ミニグルメやミニオフの楽しみが増えました♪
2010年1月24日 20:51
す、凄い!
こういう事だったんですか~ww
これは楽しめそうな組み合わせですね!
早く作品が見てみたい~
コメントへの返答
2010年1月25日 21:34
最近買ったレンズもありますが(笑)
どのレンズも愛着があるので
どうしてもそのレンズで写真を撮りたいとおもってました。
デジタル機との組み合わせというか相性で
うまく撮れるかわかりませんが、
撮る楽しみが増えました!
2010年1月24日 22:56
パナソニックに引き継いだんですね。
私はキヤノンに引き継ぎましたよ。
コメントへの返答
2010年1月25日 21:52
これで思い切り撮影ができます!

サカモさんの方は、すごく良い組み合わせですね♪
デジタル化が進みと、流れに逆行してアナログにますます魅力を感じるようになりますね。
2010年1月25日 22:51
家内の父も写真教室に行ってます。
いろいろ帰るたびにハマってるようです。

私は、携帯でいいかな~(謎爆)
コメントへの返答
2010年1月26日 21:41
身近にも写真にはまった方が
いらっしゃるんですね。

ちょびさんなら、すぐにカメラはまりますよ♪
そのうち、オフ会の必需品になるかも・・・(汗)
2010年1月26日 9:12
やっぱ・・・使ってナンボですからね~^^
AFレンズも欲しくなるよ~
沼の底をぶち破ってください(爆)
コメントへの返答
2010年1月26日 21:44
レンズは使わないと意味ないですもんね。

どこかでセーブしないと
人の数よりカメラが増えてしまいます(汗)

プロフィール

車にバイク大好きです。 いつも風を感じて走りたいです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

セレ 不具合脱出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 06:14:20
博多 中洲 覇家臺浮游(グルメ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/14 20:30:59

愛車一覧

アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
ピニンファリーナの奇抜なデザインがこの時代でも心を踊らせます。 V6の吹き上がるエンジン ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
ベルトーネによる美しいクーペのデザインにほれ込みました。 2Lのエンジンでもアルファらし ...
BMW その他 (バイク) BMW その他 (バイク)
BMW R50 生産年 1955~1960年 排気量 494cc 半世紀以上前のバ ...
スマート スマート フォーツー カブリオ ターボ スマート スマート フォーツー カブリオ ターボ
smart fortwo cabrio BRABUS Xclusive edition ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation