• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月16日

阿蘇・くじゅう新緑ミーティング   ぱーと4

今日は、BMWのオフ会に参加してきました。

場所は、阿蘇周辺の新緑の間を駆け抜けるコースです。
心配していた天気も逆に暑いくらいの天候に恵まれました♪

集合の場所の菊池渓谷に行くとすでに参加される方が到着。
最終的には、20台を越える台数に ぉお!!(゚ロ゚屮)屮


初めてお会いした方もいて、車とまだつながらないところ・・・

阿蘇の外輪山を通り、 瀬の本に向けてツーリング!

景色が良かった♪

瀬の本高原 三愛レストラン駐車場で休憩

この時点で、さらに途中参加者も加わり、もう何台あるのか 「(゚ペ) エットォ…
もうこの頃には、お腹も空いた状態

ランチ場所の町田バーネット牧場に!


ランチは焼肉です (^¬^)ジュル...

ここの肉は何度食べても美味しい~ 
もちろん食後にはソフトクリームを食べてのは言うまでもありません(笑)

その後、やまなみ牧場に移動

オリジナルのこだわりのヨーグルトを飲みましたが、すごく飲みやすく美味しかったです。

外では・・・

気がつけば、クラブの御一行が高原の風を感じながら
トラクター馬車で園内を一周してました ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!
しかも馬車占領してたし(笑)


 今回のオフ会では、久々にお会いできたメンバーさんや初めてお会いされた
方とも沢山お話ができて良かったです。

 そしてゲスト参加やドタ参で盛り上がったし、楽しかったです。
参加されたみなさん、お疲れさまでした。そして幹事のまなびーさんありがとうございました。


 ※今回、新兵器で映像撮影したので、そのうちアップするかも!?(笑)
ブログ一覧 | 335i | クルマ
Posted at 2010/05/16 19:58:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ポルシェの様子を見に沼津へ
彼ら快さん

スバルのレヴォーグかな?
ベイサさん

ご注文時のオプション選択方法につい ...
FJ CRAFTさん

秋田の夜
アーモンドカステラさん

新屋島水族館は改装中ですが・・・
ヒデノリさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2010年5月16日 20:30
お疲れ様でした~

いや~、暑かったですね!!
たまたまお会いできてよかったです(爆)
コメントへの返答
2010年5月17日 19:42
暑かった(汗)

あんな偶然があるんですね(嘘爆)
2010年5月16日 20:50
おつかれさまでした♪
今回は絡み少なめでしたが・・・また遊びましょ(^^)
コメントへの返答
2010年5月17日 19:43
お疲れさまでした。

トレインは長くて、前の車は全然映ってません(泣)
2010年5月16日 20:57
お疲れでした~
新兵器の登場 お待ちしてま~す!(笑)
コメントへの返答
2010年5月17日 19:45
おつかれさまでした。

完全に新兵器を盗撮してましたね(笑)
2010年5月16日 20:57
今日は暑過ぎる位の天気でしたね~

でもオフ会には最高だったのでは?

新緑の阿蘇を駆け抜ける!羨ましい~♪
コメントへの返答
2010年5月17日 19:46
心配していた天気も快晴となりました。

阿蘇周辺は緑が綺麗でしたよ☆
2010年5月16日 21:33
お疲れ様でしたm(_ _)m

馬車の方々のはしゃぎっぷりったら・・・
(動画に期待しまつ)
コメントへの返答
2010年5月17日 20:28
お疲れさまでした!

ほんと、うれしそうでしたね。
動画には、その様子がはっきりと(笑)
2010年5月16日 21:34
近くには居たんですがねぇ~笑
本当、暑かったですね。。。
もう「幌馬車」はシーズンオフですねw
コメントへの返答
2010年5月17日 20:29
こう暑いと開けるのが大変ですね。
幌馬車隊の人は、そう簡単に暑さに負けないでしょう(笑)
2010年5月16日 21:50
お疲れ様でしたー
幌馬車欲しいと思いつつ、まだ乗れないので気分だけでもと思いトラクター牽引幌馬車で大はしゃぎしました(爆)

新兵器で色々撮られてましたねー、UP楽しみです
コメントへの返答
2010年5月17日 20:30
さっきまで一緒に話をしていたのに、
気がついたら馬車に乗っていたので
ビックリしましたよ。

ほんと、楽しそうでしたね♪
2010年5月16日 21:53
間近で見たい車が反対方向へ・・・(TT)
コメントへの返答
2010年5月17日 20:32
σ(^^) のカブですか!?(爆笑)
2010年5月16日 21:57
お疲れさまでした!
6気筒&オープン、うらやましいです♪
次回もよろしくお願いします!
コメントへの返答
2010年5月17日 20:33
お疲れさまでした。

いえいえ、クーペーの綺麗なラインがうらやまし♪
また一緒に走りましょう!
2010年5月16日 22:18
お疲れ様でした~

もっともっと走りましょう~(爆)

またこちらにも遊びに来てね~(走行距離伸びるよ~ん。)
コメントへの返答
2010年5月17日 20:34
お疲れさまでした。

カブはまだまだ距離が伸びないので
頑張ります(笑)

おいしい処 探しておいてくださいね♪
2010年5月16日 22:32
おつかれ様でした(v^-^v)

カブリオレ素敵ですね~♪

オープンになる過程がカッコいい~(゚▽゚*)

ではまた次回よろしくお願いします。
コメントへの返答
2010年5月17日 20:37
お疲れさまでした。

集合場所にまうりんさんの姿がなかったので
心配しましたよ Σ( ̄ロ ̄lll) 

今度、まうりん号の走っている姿を撮りますね!
新兵器があるので・・・(笑)

また一緒に走りましょう♪
2010年5月17日 2:13
娘に屋根の開かるクルマだよ!
・・・って英才教育させていただきました。

ようやく最近怖がらなくなったかな~。

10月5年目の車検なので、そろそろ・・・(爆)
コメントへの返答
2010年5月17日 20:39
屋根がないって泣かれると大変ですよね(笑)

車検まで時間があるようでないので、
ぜひカブを検討してみては!

長距離通勤も335株なら楽チンですよ~
2010年5月17日 9:32
お疲れ様でした~^^

すごい台数でしたね♪

天気も良く子どもたちも楽しんでおり,本当に良いオフだったと思います。

また宜しくお願いします<(_ _)>
コメントへの返答
2010年5月17日 20:42
おつかれさまでした。

天気も良かったし、沢山の方が集まって
良かったです。

子どももおいしい空気と美味しいもの食べて
喜んだのでは・・・

こちらこそ、またよろしくお願いします。
2010年5月17日 12:47
詰め物のお礼が言えてヨカッタです(^^♪
また遊びましょう!奥様にも宜しくです(^O^)
コメントへの返答
2010年5月17日 20:43
お疲れさまでした。
クーペにも効果があって良かったです!

こちらこそ、またよろしくお願いしますヽ(^-^ )
2010年5月17日 19:09
お疲れ様でした♪
やまなみ牧場ではまったりお話出来たような・・・(笑)
ところでヨーグルト美味しかったですね♪

また宜しくお願いします(^^♪
コメントへの返答
2010年5月17日 20:45
お疲れさまでした。

あとで「やまなみ牧場」のホームページみたら
すごくこだわったヨーグルトだったみたいで(汗)
それでかなり美味しかったわけですね。

こちらこそ、よろしくお願いします!
2010年5月18日 0:01
横に止めててオープンになった時、「隣の車の屋根が開いてるよ~見てごらん!凄いね~」と皆で騒いでいました(笑)
新兵器、妻が「棒の様な物にカメラ付けて走ってたよ~」って言ってましたが・・それかな?

MINIのオフ会もまた詳しく教えてください(^^)
コメントへの返答
2010年5月18日 20:15
今回、潜望鏡のようにカメラを伸ばして
撮影しましたが、うまく撮れてました♪
意外にいいです(笑)

MINIのオフ会が6月20日に熊本であるようなので
詳しくわかったら、お知らせします。

またお会いするのを楽しみにしてます!

プロフィール

車にバイク大好きです。 いつも風を感じて走りたいです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セレ 不具合脱出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 06:14:20
博多 中洲 覇家臺浮游(グルメ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/14 20:30:59

愛車一覧

アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
ピニンファリーナの奇抜なデザインがこの時代でも心を踊らせます。 V6の吹き上がるエンジン ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
ベルトーネによる美しいクーペのデザインにほれ込みました。 2Lのエンジンでもアルファらし ...
BMW その他 (バイク) BMW その他 (バイク)
BMW R50 生産年 1955~1960年 排気量 494cc 半世紀以上前のバ ...
スマート スマート フォーツー カブリオ ターボ スマート スマート フォーツー カブリオ ターボ
smart fortwo cabrio BRABUS Xclusive edition ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation