• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月31日

プチツーリング

今日は、3台のZ4を連ねて九重から阿蘇を駆け抜けてきました。


まずは瀬の本で撮影です! 
まだ1台のZ4が到着してませんが、それまで撮影タイムとなりました♪



今回はじめてのクレーンショットです!
すごく新鮮なショットと思いませんか!?



違う角度からパシャ!


意外に見なれない位置からも撮影しました。



集合したところで、阿蘇に向けてツーリング中~



途中、うぶやま牧場で小休止!
ここからいよいよ、阿蘇望橋を目指します。無事にたどり着けるのか不安・・・



無事にマディソン郡の橋に到着です。橋の下には川が流れていないように見えましたが、
なぜにこんなところに作ったのでしょう!? 謎が残ります(笑)



オープンにするにも天候もほどほどで、スイスイ走ることができました。
次回もまた新しいところを目指して走ろうと思います。

今日は楽しく、そして快適に走れた1日でした。
ブログ一覧 | Z4 | クルマ
Posted at 2011/07/31 21:39:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
右京・Sさん

何かの暗示?
ターボ2018さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ESQUIRE6318さん

今日のまゆげ😺夏バテしたニャ〜😿
天の川の天使さん

朝の一杯 8/1
とも ucf31さん

8/1)皆さん〜おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2011年7月31日 22:11
いい絵ですね~。
参加したかったですぅ~(笑)
コメントへの返答
2011年8月1日 18:54
今時期、自然がきれいで、
朝方ならさわやかに走れます!

ぜひ、合流を♪
2011年7月31日 22:51
ここがマディソン郡の橋だったんですね^^;

先日オフ会の時にここで休憩しました~

しかしここまで行く道がわかりません。。。
コメントへの返答
2011年8月1日 18:56
そうなんです!

もう場所がわかったので
次回は違うルートでトライしたいと
思ってます♪
2011年8月1日 1:23
プチ幌馬車会良いですね~
やっぱ乙4はカッコいいっす!(^^)!

阿蘇は涼しかったでしょう?
今日私もオープンにしましたがこちらは30度超えで流石に無理がありました(汗)
コメントへの返答
2011年8月1日 18:59
やはり、走っている姿が絵になりますよ!

ハーレーのもすごかったですが、
私たちZ4も負けてはいません(笑)

瀬の本までは、木が多い茂っていて
木漏れ日の中を疾走したので
ぜんぜん暑くなかったですよ!
気温は24度ぐらいでした・・・
2011年8月1日 9:24
屋根付きの橋は無事発見されたんですね♪

最後のお写真の舗装されてない駐車場と橋とZはイイ感じ(^^♪
コメントへの返答
2011年8月1日 19:01
カーブを曲がったら突然現われたって
感じでした。

本当は、橋の上で撮影したかったのですが、
時より爆走するバイクが走っていたので
やめました。
2011年8月1日 16:11
いいですねえ~
こっちでもプチッとしたいけど
この暑さじゃあなかなかやる気が出ません
早く涼しくなって欲しいです
コメントへの返答
2011年8月1日 19:02
やはり、この季節だと
近場で、標高が高くて気温が下がるところが
あると走りやすいんですよね。

そして早起きでしょうか・・・
2011年8月1日 22:27
お誘いいただいたのにスイマセン(^^;)
あのコース、ちゃんと説明してあげれば良かったですね。

一緒に行けなかったけど、画像だけ見るとZ4だけの方が良かったかもね(爆)
コメントへの返答
2011年8月2日 20:37
今回は、私が道案内役でしたので、
たどり着くかどうかドキドキでした(汗)

同じ車種だと、撮影したときにそろって
見えますもんね。
2011年8月2日 20:29
こんばんは~♪

まさにマディソン郡の橋!
これは一度行ってみたいなぁ~
かなりわかりにくいところなんですか??
コメントへの返答
2011年8月2日 20:39
場所がメイン通りから入っていて、
この橋の周辺には何も目印になるところが
ないんですよ。
たしか、看板もなかったし(汗)

事前にナビに場所を登録しておけば
たぶん大丈夫ですよ♪
2011年8月5日 1:47
行きたかった~泣き顔
コメントへの返答
2011年8月5日 20:03
今回は一緒に走れなくて残念です。

次回はなんとしても参加してくださいね♪
2011年8月14日 7:20
おはようございますm(__)m

九重から阿蘇!!いいですね~

走りたいですぅ~~(^O^)
コメントへの返答
2011年8月14日 11:02
やはり、九重や阿蘇はロケーションが
いいですよ♪

そう少し涼しくなるといいんですが・・・

プロフィール

車にバイク大好きです。 いつも風を感じて走りたいです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セレ 不具合脱出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 06:14:20
博多 中洲 覇家臺浮游(グルメ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/14 20:30:59

愛車一覧

アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
ピニンファリーナの奇抜なデザインがこの時代でも心を踊らせます。 V6の吹き上がるエンジン ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
ベルトーネによる美しいクーペのデザインにほれ込みました。 2Lのエンジンでもアルファらし ...
BMW その他 (バイク) BMW その他 (バイク)
BMW R50 生産年 1955~1960年 排気量 494cc 半世紀以上前のバ ...
スマート スマート フォーツー カブリオ ターボ スマート スマート フォーツー カブリオ ターボ
smart fortwo cabrio BRABUS Xclusive edition ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation