• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンクのブログ一覧

2016年11月06日 イイね!

イセッタ







すごいです。

本物のイセッタを見る事ができました。

しかも、いまだ現役です。

所有者の方ともお話ができ、しかも車のシートに座ることもできました。

1950年代の車で、見た感じ1人乗りと思ってましたが、

実際には、2人座ることができます。

しかも3輪に見えたタイヤもちゃんと4輪になってました。

走るイセッタも見ることができ、所有者には、感謝!感謝!です。!!!
Posted at 2016/11/07 23:02:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2012年02月19日 イイね!

海外の数々

今日は、輸入車ショーが開催されるため、
黄色smartの方と一緒に見学に行ってきました。

会場には、日ごろディーラーでお目にかかれない
あんな車やこんな車をじっくりと拝見したところです。


なかなかエコな感じですが、航続距離がまだまだ短いのが気になります。






なんと大好きなDUCATIとコラボしており、リアにDUCATIのステッカーが貼られていました!



ボディにステッカーが貼られた仕様で、派手なような、地味なような・・・

写真以外にもR8 Spyder や M5 など思わずハンドルを握るとニンマリする車が
ありました。


それでもなんと言っても今日の目玉は、コレです。

会場近くを試乗してきました。外気温2.5℃でしたが、巻き込みもなく快適なドライブを
することができました。


輸入車の見学後、今月オープンしたばかりのカレー屋に行ってきました。
お店の前にある駐車場は狭いのですが、そこはamart、難なく止めれます。



ここは、イスラムの教えに従って調理されたハラルフードの食肉が使われているんです。
さらに、室内のTVにはメッカの映像とともにコーランがずっと流れてました(汗)

そんなこともあり、お客も国際的な家族連れがおおく、カレーも本格的で大変美味しかったです。


ということで、見るもの、触れるもの、食べるものと楽しい1日となりました♪
Posted at 2012/02/19 20:47:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2011年04月23日 イイね!

ついにそろいました!

本日、無事に納車されました。

1台は スマート フォーツークーペ (C451)、
 そしてもう一台がドゥカティ モンスター1000Sie となります。
 
 どちらも1000ccというのも変な感じです♪

イタ車はたぶん、期待ハズレだったのでは (゚-゚;)ヾ(-_-;) オイオイ...
 みなさん、カンベンしてください m(_ _)m

世の中がパラダイムシフトされているので、私もそれに合わせて乗り換えです o(^-^)o

スマートには マイクロ・ハイブリッド・ドライブ機能もあってエコなのでうれしいかぎりです。
色は、Z4のスターリンググレーよりももう少し茶色味を帯びた感じでしょうか!?

















9年前にドゥカティ900SSに乗っていましたが、すでにバイクを手放して6年も経っています。
今日、納車後すぐに乗りましたが、メチャクチャ怖かったです (゚_゚i)タラー・・・
信号の度にエンストしてしまいました。
前に乗っていたドカよりもさらにトルクが太くなっているので、
なかなか半クラッチなしでいきなりつなぐ勇気が・・・









考えてみたら、どの車両も定員2人用です。

しかもバイクもオープンです  ヤレヤレ ┐('~`;)┌
Posted at 2011/04/23 19:20:09 | コメント(14) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年05月23日 イイね!

「阿蘇・くじゅう新緑ミーティング Part.4」動画編

やっと動画編集ができました(笑)
途中パソコンがフリーズしたり動画編集は大変でした(汗)

瀬の本から先は、映像がありません(≧≦)




修正版 V 1.1
Posted at 2010/05/23 15:51:00 | コメント(12) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年05月15日 イイね!

輸入車ショー

今日は、地元で輸入車ショーが開催されるということで
行って来ました♪

毎年行っているのですが、年々規模が縮小しているような・・・
目玉車はなかなかないのですが、

特に気になったのが

Eクラスのクーペです。サイドのラインが綺麗でした。

Eクラスのカブリオレがなかったのが残念ですが・・・

そして、今回のチョー目玉が

アウディのR8です。排気音を聞いてみたかった・・・(残念)

気になったのがベンツのSクラスですが

なんかBMWぽいライトなんですが・・・

輸入車ショーの後は、
カフェというより、喫茶店でケーキを

もちろん、モンブランです(笑)

さて明日は、BMWクラブのオフ会なので、早起きしなくては・・・
Posted at 2010/05/15 19:24:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

車にバイク大好きです。 いつも風を感じて走りたいです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

セレ 不具合脱出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 06:14:20
博多 中洲 覇家臺浮游(グルメ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/14 20:30:59

愛車一覧

アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
ピニンファリーナの奇抜なデザインがこの時代でも心を踊らせます。 V6の吹き上がるエンジン ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
ベルトーネによる美しいクーペのデザインにほれ込みました。 2Lのエンジンでもアルファらし ...
BMW その他 (バイク) BMW その他 (バイク)
BMW R50 生産年 1955~1960年 排気量 494cc 半世紀以上前のバ ...
スマート スマート フォーツー カブリオ ターボ スマート スマート フォーツー カブリオ ターボ
smart fortwo cabrio BRABUS Xclusive edition ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation