• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンクのブログ一覧

2011年10月16日 イイね!

バイクにiPhoneナビ取り付け

今日は、今度の土曜日のバイクツーリングに向けて準備中・・・

初めて走る道もあるので
iPhoneのナビを使ってみようと
ハンドルバーにiPhoneを取り付けるホルダを購入しました。





ためしに固定してみましたが、かなりしっかりしており、
これならはずれる心配はないようです。




あとは、ナビの音声や携帯電話の通話ができるようにと
Bluetooth受信機とヘルメットスピーカーを注文したので、
これで多分大丈夫かなぁ!?
Posted at 2011/10/16 19:22:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | DUCATI | クルマ
2011年09月11日 イイね!

清涼を求めて・・・

清涼を求めて・・・今日は、早朝よりDUCATIで清涼を求めて水の里、竹田へ


そこで目的地の円形分水と白水の滝に行ってきました。

円形分水は、水田の用水路につながっているのですが

3つの水路に均等に分配することができる仕組みになっているんです。

これで水の利権争いをなくしたとか・・・

中心から水がぼこぼこ湧き出して、見ているだけで面白いです。


ここは、大分むぎ焼酎 二階堂のCMにも使われているんですよ!





その後、白水の滝へ向かいました。

駐車場から歩いて滝に行かないといけないらしく、

本日はバイクブーツだったので、遠くから(笑)

昼からは所要があったので、九重を巡って帰宅したところです。


二階堂のCMがすごくいいので、白水ダムなども加えて

いつか二階堂CMの旅(水の里、竹田編)を企画してツーリングしたいです!

参加者募集!(笑)

そして、オリジナルCM(車編)を作ってみたいなぁ~
Posted at 2011/09/11 19:09:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | DUCATI | クルマ
2011年06月23日 イイね!

さらに本領発揮♪

ほぼ1ヶ月間、梅雨のためDUCATIの出番がない状態が続いています(泣)

そんな中で、クラッチカバーを購入し取り付けをおこないました。
DUCATIのクラッチは乾式のため、熱を持つとシャダーが発生すると
いわれているので、さっそくカーボンパーツでしかも、穴あきタイプに
交換しました。




かなり引き締まった感じに変身!




クラッチの回るカシャカシャ音も良く聞こえるようになり、DUCATIの個性が際立つ
状態となりました。
まぁ、まわりの人は雑音、いや騒音かも(滝汗)



今日、久々に晴れたので早速一走りしてきました♪


※ちなみに撮影は、うちの「プロ」カメラマンですが・・・(汗)
Posted at 2011/06/23 20:44:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | DUCATI | クルマ
2011年05月10日 イイね!

装備が到着

先日の土曜日に注文したジャケットが送られてきました。

早速、箱を開けるとスーツカバーに入った2着のジャケットが
入ってました。
うれしいことにスーツカバーにはアレンネスのロゴが
入ったもので、さらにアレンネスのロゴ入りのハンガーまで
付いてきてました(嬉)


さっそく取り出すと、腕の部分にアレンネスの腕章が目を引きます。



胸には龍のマークが冴えます。



背中にもロゴが・・・



夏用のジャケットの背中にも龍のマークとロゴが描かれてます。



やはり腕にも龍が描かれているんです。



ハンガーまでセットなので嬉しいかぎりです。



袖の手首を締める部分にも龍が描かれており細部にわたって作りこみを感じます。



そしてボタンにまで(汗)


着た感じ、しっかりホールドしてくれるので、これからバイクライフも楽しくなりそうです♪
Posted at 2011/05/10 20:27:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | DUCATI | 日記
2011年05月07日 イイね!

バイクウェアもやはりイタリアンブランド!

DUCATIを購入し、バイクジャケットをどうしようと考えていましたが、
やっとメーカーを決めることができました。

6年前、バイクに乗っていたときには、バイクジャケットにベイツという
メーカーがお気に入りで夏用と冬用をそれぞれそろえ、バイクグローブも
おそろいにしていました。

しかしながら、ベイツはアメリカ製だったので、
今回はイタリアにこだわりイタリア製のバイクジャケットをさがしていました。
当然、第一候補として挙げられるのがDUCATI純正のバイクジャケットですが
背中に大きくDUCATIのロゴが入っていて走る広告塔になってしまうのと(笑)
種類が少なく、価格も高めということで(汗)他を探してしていました。

最初は、アプリリアのウェアもあったのですが、ARLEN NESS(アレンネス)という
イタリアブランドがあることをしりました。

その販売が日本におけるボスコ・モトという直営店が全国に6店舗あることがわかりました。
ネットでも購入できたのですが、やはりサイズや色、着心地を確かめたく
鳥栖にストアがあることを知り、すぐさま行ってきました。




店内には、バイクスーツ、ジャケット、パンツをはじめグローブ、
そしてTシャツ、グッツなとなどたくさんありました。
また、DUCATIをはじめとしたバイクも展示され購買意欲がそそられます(笑)

そんな中で、今時期に着るジャケットと夏に向けて着るジャケットを2着
購入してしまいました。お気に入りの色がなかったので取り寄せとなりますが、
来週早々には家に配達される予定です。

これで本格的に走れます!
Posted at 2011/05/07 23:02:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | DUCATI | クルマ

プロフィール

車にバイク大好きです。 いつも風を感じて走りたいです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セレ 不具合脱出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 06:14:20
博多 中洲 覇家臺浮游(グルメ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/14 20:30:59

愛車一覧

アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
ピニンファリーナの奇抜なデザインがこの時代でも心を踊らせます。 V6の吹き上がるエンジン ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
ベルトーネによる美しいクーペのデザインにほれ込みました。 2Lのエンジンでもアルファらし ...
BMW その他 (バイク) BMW その他 (バイク)
BMW R50 生産年 1955~1960年 排気量 494cc 半世紀以上前のバ ...
スマート スマート フォーツー カブリオ ターボ スマート スマート フォーツー カブリオ ターボ
smart fortwo cabrio BRABUS Xclusive edition ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation