• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マクグーハンの愛車 [プジョー 208]

整備手帳

作業日:2019年6月22日

カーナビ取付(交換)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
中古で購入時にはイクリプスナビがついていました。せっかく2DIN対応になっているのだから、カーナビを自分で選んだものに交換しようと考えました。
イクリプスのナビならきっとコネクタの差し替えで済むのでしょうが、、
まずは現状の確認から。おそらく、autoprost のキットと思われます。外側のカバーを外すとこの状態。
2
こうしてみると、内部は車両側がカットされていたりするので、このキットの取り付けはプロでないと難しいかも。そして、ここから純正に戻すのも難しそうです。
すでに取り付け済みのこの状態なら、配線は電源、車速、ステアリングリモコン(2本)などギボシ端子に加工されているし、交換は簡単にできそうです。
3
アンテナやバックカメラを取り付けなおすのは大変そうなので、変換ケーブルで対応します。
- イクリプス用GPSアンテナ->パイオニア変換
- イクリプス用バックカメラ-> RCA端子
- ステアリングリモコン用のケーブルも用意しました。(KJ-H101SC)
4
配線はギボシ端子を繋ぎ変えるだけ、のはずですがちょっと手間取りました。久しぶりだったのもありますが。
5
TVアンテナの変換。
ここでなぜか手間取りました。繋いでもナビがアンテナを認識しません。
車側は12セグ用の4本が出ているので、そのうち1本をナビの1セグアンテナとして繋げばいいのではと思ったのですが。もしかすると特定の1本以外はないとだめなのか?
何回か繰り返してうまくいくようになったんで、これ以上は深追いしない。
6
ハンズフリー用マイクの取付でもちょっと妥協。今までのマイクはメータのすぐ前に設置されていました。しかし、そこに配線を引き回すのが面倒そうなので、ステアリングコラムのほうに。
そして今までのマイクを撤去するのも大変なので、そのまま。。
7
これでひとまず交換完了。機能はひととおり動いています。

この手の作業を夏にやると死ぬので、本格的に暑くなる前に終わって良かった。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

洗車

難易度:

初夏のオイルキャッチタンクの様子

難易度:

System faulty エラー

難易度:

6ヶ月点検

難易度:

空燃比改善、スロボ交換。

難易度:

記録/タイヤの空気圧チェックと補充(2024.06.16)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ツールド宮ケ瀬 http://cvw.jp/b/222064/47361367/
何シテル?   11/23 16:59
ちょっと車暦が偏ってましたが、だんだん解消してきた。 迷走しているのかもしれない。結局のところ、気分で選んでいるので、、
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プジョー神奈川倶楽部ひまわりツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 10:41:16
入庫 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/14 21:26:40
RECS施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/15 08:38:11

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
久しぶりのルノーです。
プジョー 208 プジョー 208
18年ぶりのプジョー。別な車種の中古車を探していて、ふと見つけた1台。見に行ったらなぜか ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
自分にとって、初めての国産車、かつディーゼルで5ドアです。 1年くらいまえから、ぽつぽ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール 3号 (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
3台目の正直? なぜかまたルーテシア。 前のフォーカスの大きさが少し気になっていたので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation