• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤井詩絵の"メイジももんじゃ-のんちゃん-" [ホンダ N-ONE]

整備手帳

作業日:2014年7月30日

ネオクラシカルグリル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
某ヤフオクで入手しました。エンブレムはないです…電飾欲しいけど予算が…(´・ω・`)
2
そこで用意したのがこちら。防振用のゴム(厚さ10mm)、カッティングシート、ネジ、両面テープ。
3
ゴムをグリルから取った型紙に合わせて切ります(`・ω・´)
4
大きさを合わせながら調整した物がこちら。切り過ぎたところは目をつぶろう…(;´Д`)カッティングシートはこの上に貼ります。
5
はめ込んで両面テープを貼り、さらにネジ止め。ネジはもう一回カッティングシートを張って隠します。(エンブレムで隠れるかなと思ったら隠れなかったのでした…)
6
諸先輩方を参考にバンパーを外します。グリルのとこの爪いくつかぐにゃっとしました…(´・ω・`)だって外れないんだもん…
この後グリル部分を外して移植しました。エンブレムもこれを外して使います。
インナーのダクトはグリルと合わなかったのでボディー側だけ止めました。
7
移植完了!(いきなり完成画像)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

RSエンブレムのスモーク塗装

難易度:

グリルネット交換

難易度: ★★★

メッキのブラック化とコーティング

難易度:

N-ONEエンブレム交換

難易度:

リアガーニッシュ同色化

難易度: ★★

フロントを赤バッジに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ちなみにガラス交換は終わりました。記事にするかどうか考え中🤔」
何シテル?   03/14 20:54
あかいしえ です。スカイライン→マーチ→(ブランク)→N-ONE→シエンタ(170系前期→後期)→シエンタ(10系) 愛車遍歴はほぼ青い車…だったのですがここに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Comebuybest Store LEXUS IS350 RX350 サイドブレーキペダルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 09:42:47
シャインポリッシュ改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 23:04:20
自作 ドアトリムベルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/17 18:28:33

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
Bピラーがボディー色といえば ファンツールパッケージ。 2023/02/11納車しました ...
トヨタ シエンタハイブリッド SCION xS(?) (トヨタ シエンタハイブリッド)
平成31年2月23日、納車されました。 前車である前期型シエンタが30年9月 の台風での ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
2018(H30) 年7月7日納車されました。 4年前のN-ONE同様七夕納車です🎋 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
免許を持ってから初めて買った憧れのR32でした。いい車でしたがノンターボで鈍重なイメージ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation