• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

E M Sのブログ一覧

2013年08月03日 イイね!

フロント ドア デットニング

フロント ドア デットニングスカスカの低音不足サウンドを改善する為に若干重量は増加するが、サウンドは激変するので密閉性重視でデットニング実施

逆相成分の廻り込みを防ぐのは超重要



ノーマルCT9Aを給排気スットントンにしてブーストアップ実走現車セッティングした位激変するかもしれない?





対策前








対策後







高分子系振動板と思われる純正ツィーター

メタル系の様な耳障りな音は出さないが、サウンドへの影響力が意外に大きいので切り離し実施





小音量時と大音量時の聴感上のエネルギーバランスを取るた為にラウドネスを使用

3段階調整出来るがステップが粗すぎるので10ステップぐらい欲しい感じ






対策前のイコライザーセット





対策後のイコライザーセット






さらに純正ツィーターを切り離した時のイコライザーセット
今後更に鳴らし込んで微調整予定
出来ればグライコは最低でも11バンドは欲しい(--)







低音の支えがしっかりしてインパクトでの力強さが増しつつ静寂性も強化されるので、これで楽しく音楽が聴ける

最近購入した LOUIS PRIMA Jr 
相方のボーカルが弱いのが気になる・・・















親父はともかくKEELY SMITHが強力
Posted at 2013/08/03 18:55:29 | 車関係(加工) | クルマ
2013年04月04日 イイね!

ドア デットニング

ドア デットニングブァーンとしたしまりのないレトロチックでブーミーな低音が魅力のエブリィバン純正SP

オールインワンのチューナーデッキアンプは出力段が非力で駆動力が無いのでバランスはイイ感じ

アルパインのSPが余っていたので換装してみる事に




純正磁気回路弱すぎ(--)






純正 SP
ラウドネス設定 LOWで
グライコの設定はこんな感じ
SPユニットの指向性から著しく外れるので
シルクソフトドームのピラーツィーターが欲しい





アルパインの同軸ユニット取り付け






アルパイン SP
低音のしまりが出た分
低音の補正多目






分解能が上がった為、ドアの鳴きによる付着音が気になる事と
逆相成分の回りこみを減らして低音の再生効率を上げたいので
デットニング実施







内装の鳴き止めも重要






アルパインSPでデットニング後
低音の補正量が減って
アンプも楽になり色々メリット大






Posted at 2013/04/04 22:02:22 | 車関係(加工) | クルマ
2012年04月29日 イイね!

カナード加工

カナード加工縁石ワンワン走法をやると特大カナードの下側を破損してしまうので、下側部分を除去して小型化及び軽量化









前からは余り違和感がないが






横から見るとカッコ悪い(--)

効果が無さそうな重いだけの純正カナードは撤収予定
バンパー周辺部材のさらなる撤去で2kg以上軽量化!






リアデフオイルの交換
添加剤で効き具合の調整
ACDマップを含めたトリプルデフの効かせ具合がタイムアップのポイント

自分でSETの方向性が判る様になるには時間とお金が掛かるので
このへんの事のノウハウがあるショップに任せるのが確実
(複数のお客さんがサーキットでトップ付近タイムを出している所)





流石特注ハードロックメタルLSD
セミスリでブラックマークを付けまくっても油温が全然上がらない
パワーさえあればセミスリ+3速4ドリでロングな飛距離が出せそう
AYC車でサーキット走行は油温が上がりすぎるので、ありえない感じ




ジムカーナ選手用特注サイドシュー
効くけど減りは早い

アタック時には効きが落ちていたが、調整したのでこれで利きがが復活するか?
Posted at 2012/04/29 07:46:04 | 車関係(加工) | クルマ
2012年01月09日 イイね!

洗車ついでに

洗車ついでに温風対策用でエアークリーナ部の隔壁を作ってみましたが、効果はどうなんでしょう?



















千葉外房沖がキナ臭い感じらしいので、備蓄品の確認実施
とりあえず家族で極寒サバイバル2週間程度はOK仕様の備蓄と装備があるが、
広域フル連動地震&富士山噴火付きにならないのを祈るばかり

携帯充電機能付きラジオは一流メーカー製を買わないと後で後悔する可能性あり
Posted at 2012/01/09 18:02:39 | 車関係(加工) | クルマ
2009年05月23日 イイね!

フロア コート 剥がし

フロア コート 剥がし0円軽量化の定番、内装取っ払い&フロア コート剥がしを実施。















車内のコート部だけで、約5kgありました。
ただ、騒音は著しく増加します。






さすがに、タイヤがバーストしそうなので、フレッシュ投入!
茂原で、2月に46秒カスってから20kg以上軽量化した効果が出るでしょうか?








乗る暇が無く、遊休品状態のRS125







とりあえず、キャブセッティングの確認実施。
M/J #135では、ダメでした。
濃すぎでパーシャル~全開域のつながりも悪く、排気デバイス動作時の段付きも目立ち、スローやニードルも調整しないとイマイチな感じ。






#132に戻した状態で、サーキットにてシェイクダウン予定。
Posted at 2009/05/25 20:46:05 | 車関係(加工) | クルマ

プロフィール

「デットストック 大森メーター製 排気温度計 照明LED化中」
何シテル?   08/27 20:31
工場の総合保全屋です。 スクランブル ブースト  焼酎25度 1.8L/一晩 (慢性胃炎出血多量の為酎ハイ1Lで我慢中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

森本モータース 
カテゴリ:メンテ
2021/02/13 19:26:49
 
高橋 洋一 チャンネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 07:12:07
 
コイズミ無線 
カテゴリ:オーディオ
2020/03/08 09:16:19
 

愛車一覧

トヨタ サクシードバン 24万キロオーバーのボロイ車 (トヨタ サクシードバン)
サクシード バン 5MT 4WDをスーパーチャージャーで武装   スーチャーならではのダ ...
スズキ エブリイ メンテばっちり絶好調 (スズキ エブリイ)
16万キロ オーバー   ターボ 5MT 4WD 仕様   低燃費化&高耐久化添加材& ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 外見は廃車レベルなボロイ車 (三菱 ランサーエボリューションVIII)
26万キロ オーバーで外見は廃車レベルだが機関絶好調  6速フケ切り余裕でOKアフターフ ...
アプリリア RS125 アフターパーツが少なくて困っている (アプリリア RS125)
aprilia RS125 MY08 地元 茂原サーキットや袖ヶ浦サーキットでのエンジ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation