• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

E M Sのブログ一覧

2009年02月28日 イイね!

プラグ及びブレーキパッド交換

プラグ及びブレーキパッド交換始動性の悪化や低速トルクの減少を微妙に感じたのでプラグ交換を実施。











やはり、若干電極磨耗あり。(デンソーイリジュームレーシング)











ブレーキパッドが限界だったので、前後フル交換実施。










ストリートで具合の良かった燃料添加剤をサーキットでテスト予定。
タイムアップや最高速アップにつながるでしょうか?


Posted at 2009/02/28 17:51:25 | 車関係(メンテ) | クルマ
2009年02月22日 イイね!

駆動系オイル 交換

駆動系オイル 交換いつも通り、定期オイル交換実施。













エンジンオイル、T/Mオイル







T/F、R/D、AYCオイル
今回はAYCオイルが思いのほか汚れ大。







オイルフィラーキャップから覗いた様子。
新品から約4万キロ使用したが、汚れの付着は殆ど無く、カストロール RSの洗浄分散性は良好と思われる。








チタン管に焼けが入ってきて、いい感じになってきました。

Posted at 2009/02/22 17:03:08 | 車関係(メンテ) | クルマ
2009年02月17日 イイね!

TRUST Type-R 車高調 アタック タイム良好

TRUST Type-R 車高調 アタック タイム良好車高調更新後、茂原にて初走行実施。

ストリートでのフィールは非常に良好で期待大だったのですが、やはりイイ具合でした。

路面が良くなったかのような乗り味を実現しつつ、各種インフォメーションが豊富になり且、リアのスライドコントロール性が進入から立ち上がりまで全域バツグンに良くなりました。

序盤から良好なタイムを連発し、午前中はダンパーSETのみ変更で、47.1秒まで達成。





午後からは、午前の走行で気になっていた前後の車高バランス調整とスプリングプリロード及びダンパー再調整を実施しましたが、タイヤが冷え切ってしまった為、空圧を外し、動きのフィーリングはいいのにタイムが出ず、最後の枠でタイヤがたれ気味ながら、何とか46.9秒が出ました。










エンジン・タービン ノーマルで軽量化パーツなし且、エアコン・コンポ付きのGSRグレードとしてはタイムの臨界点に近づいた感じですが、各種微調整でZ1★印で46.7秒ぐらいを目標に頑張って見ます。

今回の最高速 137km(HKS サーキットアタックカウンター)

日中気温  6℃  路面温度17℃   1009hPa
Posted at 2009/02/17 21:19:59 | 茂原サーキット 車 | クルマ
2009年02月08日 イイね!

TRUST Type-R 車高調取り付け完了

TRUST Type-R 車高調取り付け完了フィールが早く確認したいので、購入した車高調を早速取り付け実施。

取り付け性は、別タンク部分のクリアランスがボディー側とホイル側で意外に少なくホイールのオフセットやリム幅を攻めているとかなり微妙で、仮組みの接触確認は必要。

セットアップ性はType-Sで足りなかった部分が改善されタイムアタックユースでも問題無さそう。


仮組みの確認や、車高再調整などで予想以上に作業時間がかかったが、試走したフィールは予想以上に良好で、Type-Sに対して価格が大幅アップしたのも納得。


スムーズでしなやかな動きに高級感のある質感が加わり、良く動くのにしっかりしたダンピング感のある、フラットライドな乗り味で、かなり良好。



慣らし終了後、スプリングプリロードや全長調整の煮詰め実施予定。







フロントのスプリングはL180mmで専用設計だった模様。
(Type-S  200mm)

Posted at 2009/02/08 23:07:09 | 車関係(メンテ) | クルマ
2009年02月07日 イイね!

TRUST Type-R 車高調 購入

TRUST Type-R 車高調 購入良く行くカー用品安売りSHOPにギアオイルなどを買いに行ったら、TRUST Type-R DAMPER が、なんとっ!在庫限り約15万円で売っていたので、悩む事約7分間・・・「これは買うしかないだろう」と思い衝動買い実施。


激ハードなG・WORK仕様のテイン ジムカーナ ベースにするかオーリンズ FLAG-Lベースに14kg/12kgぐらいでオリジナルセッティング仕様にするか悩んでいたが、高価なので予算的に厳しいのがネック。



予算的にもう一回TRUST Taye-S DAMPERを購入して、1~2シーズン凌ぐのが金銭的にはベストか?などと考えていた矢先に、Type-Rが約15万円!コレならType-Sの実勢価格+3万円程度で購入でき問題なし!


Type-Rダンパーの通常の実勢価格は23~24万円程度でType-Sよりかなり高めで、正直購入意欲は全く無かったが、安く買えてラッキーでした!



フロントのATSカーボンLSDやAYCのスムーズ効き感やE/GのスムーズレスポンスとTRUST車高調のスムーズでしなやかな動きがマッチしていただけに、より性能&機能アップしたType-Rに期待大。




まずは、Type-Sで使用していたTRUST純正12kg/10kgのバネでダンパーの性能をチェックして、減衰に余裕があれば、社外ID65のバネを使用して、フロント13~14kg リア 11~13kg程度のバネレートをテスト予定。
Posted at 2009/02/07 12:35:38 | 車関係(パーツ) | クルマ

プロフィール

「Matrix802 ウーファービリつき修理中」
何シテル?   02/07 17:16
工場の総合保全屋です。 スクランブル ブースト  焼酎25度 1.8L/一晩 (慢性胃炎出血多量の為酎ハイ1Lで我慢中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1 23456 7
891011121314
1516 1718192021
222324252627 28

リンク・クリップ

森本モータース 
カテゴリ:メンテ
2021/02/13 19:26:49
 
高橋 洋一 チャンネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 07:12:07
 
コイズミ無線 
カテゴリ:オーディオ
2020/03/08 09:16:19
 

愛車一覧

トヨタ サクシードバン 24万キロオーバーのボロイ車 (トヨタ サクシードバン)
サクシード バン 5MT 4WDをスーパーチャージャーで武装   スーチャーならではのダ ...
スズキ エブリイ メンテばっちり絶好調 (スズキ エブリイ)
16万キロ オーバー   ターボ 5MT 4WD 仕様   低燃費化&高耐久化添加材& ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 外見は廃車レベルなボロイ車 (三菱 ランサーエボリューションVIII)
26万キロ オーバーで外見は廃車レベルだが機関絶好調  6速フケ切り余裕でOKアフターフ ...
アプリリア RS125 アフターパーツが少なくて困っている (アプリリア RS125)
aprilia RS125 MY08 地元 茂原サーキットや袖ヶ浦サーキットでのエンジ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation