• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

E M Sのブログ一覧

2016年05月16日 イイね!

ポタアン用 ラインケーブル 作成

ポタアン用 ラインケーブル 作成ポタアンとPCMレコーダーのLINE出力をつなぐ適当な長さのケーブルが売っていなかったので自作実施

ケーブルは業務用途としては、ドライで骨っぽい音にならなずにしなやでライトタッチなお色気も創出するCANARE L-4E6Sを使用

オーディオ用としては、やや軽めの音で中高域が若干強調される





プラグはオヤイデの金メッキの物と銀+ロジウムメッキの物を使用してメッキの副作用を中和
金はニブくなって失速、銀+ロジウムは芯は強いがハイ上りでギラツキがちな場合が多い

非メッキが欲しいが製品が殆ど無い



太さ的にはギリギリ





仕上がり状況






取り付け状況

一日鳴らしっぱなしでエージング後、試聴
L-4E6Sの良さが素直に出て市販の安物ケーブルは相手にならない感じ






ポタアンFiio E-12はPAっぽい荒めかつドンシャリで高域のキンつき感と中域のニゴリ感はかなり気になる

高級品が醸し出すウォームかつ滑らかできめ細かい開放的で優美な上質感を求める人には相性が悪そう

歪っぽさは気になるが粗野で野蛮な感じの押しの強いパワーはあるので高能率で鳴らしやすい低音のシッカリ出るオーバー形ヘッドホンを使用してPA感覚でハードロックを大音量でガンガン聴くのには相性が良さそう

ゲイン切り替えは16db側が快活な感じで0db側はおとなしめ

今回の試聴環境ではUSB給電で使用するとさらにハイ上がりになり動的SNが悪くなって薄くなり歪感が増加

1万円前半から購入出来る値段を考慮すると嗜好が合えばコスパ良好で、どハマりするかも?







上流のクオリティーが低いとそれがそのまま増幅されるので組み合わせる機材には注意
ケーブルやヘッドホンの差をシビアに反映させるので意外にクオリティーは高いのか?

音質的には重ねない方が伸びやかで重ねると詰まった感じなる





ヘッドホンリケーブルで上手くいったスピーカーケーブル 4S6を使用してRCAケーブルを作成したが、作成に苦労した割に音はゆるゆるで全く使い物にならず







CANARE L-4E6Sで作成したRCA及びXLRケーブルは雑用コンポで活躍中

RCAは実用レベル

XLRはいやな音は出ないが音が軽すぎて微妙







ビニールハウスの中から景色を見るようなベール感と付着音を伴った禁欲ぎみの失速サウンドが気に入らずお蔵入りだったK701

アンプしだいで快活に鳴るのが確認出来たので、へッドホンカバーをつけて復活させる方向で

音楽の内面の変化を重視する人が設計したフルディスクリート構成かつ完全純A級動作のハイパワーヘッドホンアンプが欲しくなってきた!




Posted at 2016/05/18 22:05:15 | 趣味

プロフィール

「Matrix802 ウーファービリつき修理中」
何シテル?   02/07 17:16
工場の総合保全屋です。 スクランブル ブースト  焼酎25度 1.8L/一晩 (慢性胃炎出血多量の為酎ハイ1Lで我慢中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1234567
891011121314
15 161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

森本モータース 
カテゴリ:メンテ
2021/02/13 19:26:49
 
高橋 洋一 チャンネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 07:12:07
 
コイズミ無線 
カテゴリ:オーディオ
2020/03/08 09:16:19
 

愛車一覧

トヨタ サクシードバン 24万キロオーバーのボロイ車 (トヨタ サクシードバン)
サクシード バン 5MT 4WDをスーパーチャージャーで武装   スーチャーならではのダ ...
スズキ エブリイ メンテばっちり絶好調 (スズキ エブリイ)
16万キロ オーバー   ターボ 5MT 4WD 仕様   低燃費化&高耐久化添加材& ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 外見は廃車レベルなボロイ車 (三菱 ランサーエボリューションVIII)
26万キロ オーバーで外見は廃車レベルだが機関絶好調  6速フケ切り余裕でOKアフターフ ...
アプリリア RS125 アフターパーツが少なくて困っている (アプリリア RS125)
aprilia RS125 MY08 地元 茂原サーキットや袖ヶ浦サーキットでのエンジ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation