• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月13日

デジイチの練習とか




6月12日(日)


四日市某埠頭へデジイチの練習に行ってきました。

もう随分セヴンを撮ってきましたが、未だコレ!というアングルが見付かりません。

おまけに曇天時のコツも掴めぬまま・・・


そんな、苦悩の日曜日でした。。。とさ ^^;


  ← 『 Bad Day 』


          































写真にバリエーションを求めて場所移動を繰り返しました。

















          

・・・アルミボディって難しい。。。





          







Kisaraさんの身長が3mを超えている!!







いつもこの辺りからリヤをブレイクさせてます・・・なんつって!







今日は萌えないなぁ ^^;







マンネリアングル。。。







珍しい車に遭遇です!     分かります?







ozzingerさんに遭遇です♪





          

セヴンでの 『 初!ドライブスルー! 』

これはちょっと恥ずかしかった ^^;





          





セヴンの撮影ってほんとに奥が深くて難しいですね。。。







≪一言≫



前から思ってた・・・



自動車評論家の吉田匠さんって・・・



香川のあの方に似てません?? ^^;



吉田匠さんのブログ → 『 男は黙ってスポーツカー 』






日本赤十字社 東北関東大震災義援金

ブログ一覧 | ノンジャンル | 日記
Posted at 2011/06/13 21:41:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第千百九十七巻 大江戸出張記〜③い ...
バツマル下関さん

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

民家の無い場所にポツンとある食堂へ ...
エイジングさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

イイね!
KUMAMONさん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

この記事へのコメント

2011年6月13日 21:47
ozzingerさんの撮影
ナンバー隠しは絶妙♪
コメントへの返答
2011年6月13日 22:37
ジリジリ前に進んで、ナンバーが隠れるところで撮りました ^^;

水色のminiってカワイイですよね♪

≪一言≫

昨日、PBのドライバー買いました!

1400円の幸せ♪
2011年6月13日 21:54
デジカメで撮影した写真って
見るのがPC画面がほとんどなので
モニターによっても色が変わるから難しいですね。

うちのモニター、そろそろ買い替えないと暗い^^;
コメントへの返答
2011年6月13日 22:41
オリジナルサイズでは空気感が出てても、縮小すると超ノイジーで・・・トホホです。

何か方法がないかと模索中。。。

あ、私の写真は露出を下げて常に暗めなのでモニターのせいじゃないと思いますよ ^^;

・・・それが好みなんです ^^v
2011年6月13日 21:54
背景で印象が変わるから、色んな場所に出没したいなぁ~
スーパーライトのボディーカラーだと、なかなか難しそうですね。
コメントへの返答
2011年6月13日 22:43
2枚目の写真はまさに『北川さんワールド』を真似てみたつもりなのです・・・が・・・ガックシな出来でした ^^;

アルミボディーが色気がなくて・・・しばらくしたら塗りたいです♪
2011年6月13日 21:54
デジイチの使い方教えて (^◇^;)

Kisaraさん、3メートルどころか四日市タワーの1/くらいの大きさになってる ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
コメントへの返答
2011年6月13日 22:46
←ひたすらイジリながら撮影してます!
絞りやシャッタースピードや露出・・・

社会の窓を開けたり閉めたり・・・露出狂;

Kisaraさんは何でも出来ちゃう方だから、身長を伸ばすなんて朝飯前です♪
2011年6月13日 21:55
写真はいいんじゃないのぉ~~
出来れば熊象さんのジャックナイフを真似るとか、方輪走行とか・・・

香川のあの方に似てる人に先日一台卸しました。
コメントへの返答
2011年6月13日 22:52
あの走りは真似出来ません・・・
こないだもV字コーナー試してみたけど、さっぱり。。。^^;

← え!マジで!?


僕も評論家目指そうかな・・・

『88といふ数字』

・・・死んでまう!
2011年6月13日 22:02
今年もナイト撮影やりましょうね。

そん時はR477もナイト営業しましょうね~
コメントへの返答
2011年6月13日 22:57
お!ナイト営業♪ やりましょう!

BGMは夜専用に変えとかなきゃ ^^v
2011年6月13日 22:04
Kisaraさんの腕の出ているところが何か変・・・・・・背後霊?

コマーシャルに使えそうな写真がいっぱい

扇子の問題ですかね

吉田匠さんに似てる!(香川の本人には会ったことがありませんが写真ではソックリ)
コメントへの返答
2011年6月13日 23:04
←え? ま、マジですか?

南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏;

←そういうコメントに『でしょでしょ♪』って言えるように・・・ほんと練習頑張りますね ^^;

『僕のも撮って』って言わせてみたいです ^^v

吉田さん・・・Tipo誌とか見ててずっと『似てるなぁ』って ^^;


ペール缶の椅子・・・真似させて頂きました♪
2011年6月13日 22:10
>というアングルが見付かりません。
ノロケンさんの写真は十分カッコ良いが!

>Kisaraさんの身長が3mを超えている!!
背骨がだいぶ曲がってる様ですので要検診ですね(笑

教えて頂きたい事が有ったんで私信しました m(__)m
コメントへの返答
2011年6月13日 23:10
セヴンはずっと撮影してるので、アングル的にはネタ切れ状態・・・
あとは光の使い方を練習したいです。

アルミボディの表情が豊かになります。


メッセ有難うございました。
これはデザイン的にも機能的にもほんとお勧めですよ♪
2011年6月13日 23:08
個人的には、私は、セブンの写真は・・

運転席から撮るのが一番美しいと思ってます。
(6枚目)

コレだけは、他の車に真似できないアングルです。
最近の車なんて、ボンネットすら写りません(笑)
コメントへの返答
2011年6月13日 23:18
それ私も大好きなアングルです♪
これだけはファインダー覗いて撮影出来ないので、テキトーにパシャパシャやってます。
走行中の振動があるから沢山撮らないと良いのが見つからないしね ^^;

あ、タイヤレターは外で見たら案外良く見えてきて・・・流行らないかなぁ。。。

まえ十さんのにも書いてあげよっか・・・

『 UNAGI 』 って
2011年6月13日 23:13
相変わらず、ウマイ!

某埠頭での撮影会初参加から、もうすぐ1年 早いなぁ。

コンテナヤードは夜行くとオレンジっぽい写真が撮れて良い感じですよ。

しかし、路面のラクガキが・・・夜組みの仕業でしょうが、ヤンチャっぽい写真になってます。

また、ご一緒して下さい・・・ね。
コメントへの返答
2011年6月15日 22:19
昨日はお疲れのところ遅くまで有難うございました。

ドリアン&ビールのお話・・・マジでビビリました・・・知らずに食べ合わせちゃう方ってみえそうですよね(BOOON!!

あれから1年ですか・・・あっという間ですね。。。

プロフに書いてる『今日という日は残りの人生の最初の一日』・・・これ、アメリカ映画の中に出てきたセリフなんです。

毎日を楽しみたい・・・特に休日を^^;

どこへ遊びに行くにもカメラ持ってって、いっぱい振り回しましょうね♪
2011年6月13日 23:15
こんばんは、写真UPありがとうございます♪
信号待ちの短い時間で、ナンバー隠し技まで・・・
あの後、東IC→亀山ICへ 亀八食堂に行ってきました。
21組待ち・・・トホホ

路面のタイヤ跡がイイ雰囲気出してますね♪
コメントへの返答
2011年6月15日 22:27
あのminiのカラーリングはナイスチョイスですね!めっちゃカワイイ♪
あ、でもどこに居てもバレバレだったり ^^;

21組待ち!?
亀八食堂はここへ来て急に大人気に!・・・こないだもテレビで『味噌うどん』紹介してましたよ・・・コアなファンにはちょっと・・・ね^^;

路面のタイヤ跡・・・未だに走ってるんですね。。。

懐か○し○い       ^^;
2011年6月13日 23:54
タイヤレターカッコイイじゃないですか~

もう少し色がヤレてきたらなおさらGood!!




でも矢印逆ですよ・・・



(笑)
コメントへの返答
2011年6月15日 22:33
>矢印逆・・・
もう~!またそうやって!! ^^;


タイヤレターいいでしょ♪

色がヤレた方がGOODって僕も同感です・・・で、この撮影前にウエスで擦ってワザとかすれさせたんだけど・・・もっとやっても良かったですね。

こういうチマチマと考えて考えて大味を出すのが好きなんです ^^;
2011年6月14日 0:04
撮影会(?)にご一緒させていただき
ありがとうございました
五葉のクローバーをブログに載せてもらえなくて・・・
鼻たらして探したのに~
また一緒に練習させて下さい

ナビシート@kisara
コメントへの返答
2011年6月15日 22:50
あ゛ーーー!そうそう、五葉クローバー!!・・・ブログに使われてなかったですね!
そこらへんの権限はKisaraさんにあるんだ ^^;

今回の曇天での撮影は難しかったです。
晴天や雨は雰囲気出るんだけど・・・何かコツがありそうですね。。。
それネットで調べて、またリベンジです!

ドライバーズシート@篠山紀信@カメラ小僧@紙一重@ネタ切れ@知らんかな!@ノロケン ^^;
2011年6月14日 1:16
写真カッコイイじゃないですか!

霞ヶ浦はたまーに車走らせに行きます。
雨の日にクルクル回るのがタイヤにもやさしくて好きです。

珍しい車はテスラですかね!?
コメントへの返答
2011年6月15日 22:58
KTAさんも写真やりません?・・・ハマるよ♪
街中での撮影もやりたかったんですけど、四日市の街は・・・ちょっと寂しいから ^^;

霞は昔86で・・・・・・。

お!ビンゴ!  テスラです!
お見事♪

テスラは充電スタンドもテスラ専用が必要とのこと・・・菰野の道の駅には最近設置されたようです。

しかしテスラってカッコイイけど・・・お値段ビックシ!
2011年6月14日 10:36
アドバンの文字がレーシーでいいね
コメントへの返答
2011年6月15日 23:01
個人的には大満足♪
好き嫌いありそうですけどね ^^

しかしこのコンパウンド・・・G/S2・・・ジムカーナとかの一発タイムアタック用なんだとか・・・ドロドロです ^^;
2011年6月14日 12:37
写真もスゴイって思うのですが、

オイラもタイヤのホワイトレターが

うらやましい。
コメントへの返答
2011年6月15日 23:05
タイヤレター・・・こういう好みは人それぞれですが、気に入ってます♪
もう少し擦れてきたらもっと雰囲気出ると思うので、雑巾で擦りまくろうかと企んでます ^^;

これはほんと手軽に出来るので・・・やってみません?
地味~に目立ちますよ♪ ^^v
2011年6月15日 0:36
前のイエローカラーいかして好きだったけどモノクロもいいね!
きっとこれからもっとカッコ良くなって行きそうな予感がする…

写真撮影もしたいな~
はまるんだろーな~

いい遊び場?練習場?・・・もあるのね~♪

ところで吉田氏は香川のあの方に似てるわ!!
コメントへの返答
2011年6月15日 23:13
こういうのって好みの問題だから、誰が見てもカッコイイって有り得ないけど・・・気が合いますね ^^;
今年は車検も控えてるからなかなか全塗とはいきませんが・・・細かいところでいろいろ企んでます♪

『地味だけど・・・何かいいよね』って車にしたいです ^^v


写真はなかなか上手く撮れないところが楽しかったりしますよ。
まるで上物の・・・以下自粛。。。^^;
2011年7月9日 14:01
亀コメですいません。

素敵な写真と思います。特に私は最後の白黒の写真が好きです。道が曲がって行くラインの配置と高架のボケ具合が絶妙ですね。ピントをもう少し前、セブンの前輪あたりに置いても良かったかもしれません。
iPodの壁紙に頂いてもよろしいでしょうか?
コメントへの返答
2011年7月11日 21:21
亀返信ごめんなさい。

コメント有難うございます。
昨日また埠頭に撮影に行きまして、その場でm97054shimejiさんからのコメントを確認しまして、早速同じ構図で前輪にピントを合わせてトライしてみました^^v
私のカメラは一応一眼ですが、超入門モデル・・・限界を感じております^^;
使える画像がありましたら是非使って下さい♪

プロフィール

「イクゼ!MLS!!」
何シテル?   06/01 20:11
『今日という日は、残りの人生の最初の一日』
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

S13シルビア車高調流用 (フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/13 19:31:41
フォルクスワーゲン ゴルフ2  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/29 15:00:14
PRECIOUZ Design 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/16 23:19:18
 

愛車一覧

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation