• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月20日

【色変え】でけた☆






先週からスタートしたラッピングによる色変え・・・

たったの1週間で完成しました!



折角のラッピングなので、ペイントじゃ出来ない色にしようと選んだシートは・・・

3M社のラップフィルム シリーズ1080 ブラックカーボン




■これが1080





■こちらはダイノック



ダイノックシートのカーボン柄と同じように見えますが

カーラッピング専用品なので、幅が広く、3次曲面への追従性が優れているとのこと。





作業中の画像を頂いては、興奮しっぱなし・・・^^;













そして・・・












でた! ・・・狙い通り♪

怪しく光るド迫力! シンプル&スパルタンに変身した僕のアストンマー・・・





・・・あ、間違えた!










ついに・・・
























光の差す角度や見る角度によって、様々な表情になって面白いです!













ボンネット、ノーズコーンは1枚貼り!





プロフ画像はこれにします♪










≪一言≫



今回色変えにご協力頂いたのは、四日市のプレシアスデザインさん☆


ラッピングについてはかなり下調べをしました。


このラッピング・・・経験と技術力の差がモロに出ます!




プレシアスデザインさん・・・素晴らしい技術で仕上げてくださいました♪







プレシアスデザインさんのHP





日本赤十字社 東北関東大震災義援金
【受付期間再延長:平成24年9月30日まで】




ブログ一覧 | ノンジャンル | 日記
Posted at 2012/03/20 19:59:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

そろそろ暖かくなってきたので・・・【色 ... From [ 走って食べて滑ってコロんで・・・骨折れ ... ] 2012年3月22日 04:37
酔っ払って寝オチしたら3時に目が覚めちゃって、ブログ書いてます (^◇^;) という事で、おととい ノロケンちゃん の愛車、 サムギョプサル29号
ラッピングしました。 From [ 六デナシ、七ニノル ] 2012年3月22日 22:46
この記事は、【色変え】でけた☆について書いています。 ちょっと違いますね。(^_^)v <embed src='http://www.youtube.com/v/dx3CvE86uLU&hl=ja ...
ブログ人気記事

ATCin神奈川ツーリング
ヴィタさん

なんじゃこりゃ~・・・(^_-)- ...
hiko333さん

昼ご飯✨
sa-msさん

5月14日、札幌出張4日目(昼) ...
どんみみさん

ご無事であられますよう
カリカリCarrotさん

アンパンマン列車と紫陽花ツーリング
ちゅん×2さん

この記事へのコメント

2012年3月20日 20:07
とうとうやっちまいましたね。

そうとういけてます!!
nice!!
コメントへの返答
2012年3月21日 12:32
このセヴンにスイッチした1年前から、ずっと色変えしたかったんです!

差し色の黄色も僕的には大正解☆

黒は予想通り随分締まって見えるので、マックさんの白いセヴンよりだいぶ小さく見えますよ(^_^;)
2012年3月20日 20:13
スゴっ!

ボンネットの
ルーバー部分のフィニッシュって
どんな感じで仕上がってるんでしょうか?

わぁ~~実車見たぁ~~い♪
コメントへの返答
2012年3月21日 12:39
ボンネットはルーバーそのまんま…

別パーツでもなければ、不自然な切り込みも一切ありませんよ☆

仕上がりは…しゃいこう♪
2012年3月20日 20:26
いよいよお披露目♪
決めてから出来上がるまで速かったですね
コメントへの返答
2012年3月21日 12:43
Kisaraさんには今回の色変えの最初から最後まで手伝って頂きっぱなしで……半分はプレシアスさん、半分はKisaraさんにやって頂いたようなもの……僕、何にもしてません…涙

ほんとに有難うございました☆
2012年3月20日 20:42
めちゃめちゃかっこエエ~~~♪
コメントへの返答
2012年3月21日 12:45
僕はダイノックの艶消し感も大好きだけど、こちらのシートもまた違った雰囲気で……怪しく黒光ってます(^_^)v
2012年3月20日 20:44
私もルーバー部分の仕上げが凄いと思います!

どうやってるんだろう?(企業秘密ですよね!)^^。
コメントへの返答
2012年3月22日 0:19
ルーバーの仕上げは切り込み無しでは不可能と思ってました・・・むしろ別パーツとか・・・

それが、見事切り込み無しの1枚貼り・・・さらに驚いたのは、カーボンの柄に不自然な伸びが無いのです☆

ほんと、どうなってるんでしょうね^^;
2012年3月20日 21:02
美しい仕上がりですね〜(@_@)
凄い技術です!
コメントへの返答
2012年3月22日 0:24
ほんと不思議なくらい綺麗な仕上がりです^^;

ダイノックよりもカーボンの柄が若干細かいので、遠巻きに見たり写真で見ると普通の黒に見えてしまうのが残念・・・

実物を間近で見ると怪しい雰囲気がプンプンします^^
2012年3月20日 21:12
ぽっ、、、、ステキです。

このショップ・・・知ってます。
こんなお仕事してるところとは
知りませんでしたが・・・。

うちから歩いて5分のショップに
サムギョップサル号が
お泊りしていたんですね。
コメントへの返答
2012年3月22日 0:34
KOHAさん家と同じ地区だとは知ってましたが・・・歩いて5分とは!

実は実は、鈴スカ版ステッカーや写真部ステッカーもこちらのお店で作ってもらったんですよ♪

この手法は最近流行ってるので、ネット見てるとコーティング屋さんなんかが『ラッピング始めました』とか頻繁に見るようになりました・・・^^;
2012年3月20日 21:19
強い日差しが当たると色気が出ますなぁ~!
雲天の時はどぉでしょう。。。。
コメントへの返答
2012年3月22日 0:39
おじさんクラブから無事帰宅・・・疲


日差しが強かった昨日は、影の部分が真っ黒に見えました。

逆に曇天だと、柄がよく出るような気がするのですが・・・どうでしょね^^;
2012年3月20日 21:20
すっご~い!!!

R500に負けないくらい精悍です。
しかも・・・美しい!!
コメントへの返答
2012年3月22日 0:47
近くで見ると怪しいですよ~^^;

でも、黄色いノーズが見えない角度から遠巻きに見たら、きっと普通の黒いセヴン・・・

そこで、今回もゼッケンを貼る予定なんです☆
2012年3月20日 21:23
どこぞのガムテカーボンとは訳が違うなぁ♪

あのガムテカーボンのSEVEN走ったよ!
当たり前だけど…。

んじゃ次はカーボンのヘルメットだね。
コメントへの返答
2012年3月22日 1:05
どこぞのって^^;
ほんで、走らせたんですか?
・・・けっこう遅いとの噂です^^;

BDRさんが手間と時間をかけて作った大切なセヴン・・・ブツけちゃいやーよ!


この貼り作業・・・もしも僕が自分でやったなら・・・『もうややー!』いってシート丸めたゴミの完成です(不燃ゴミ)・・・涙
2012年3月20日 21:28
プロの仕事は言え大変だったでしょうね~
精悍さ惚れ惚れします!

影が現れたと思えば空気を切り裂いて駆け抜けて行きそうです。
コメントへの返答
2012年3月22日 1:11
ほんと技術と根気の要る作業ですね。
さらには・・・力も要るようですよ。

黄色い差し色が無ければ、まさにステルス戦闘機!
これでオービスにも安心・・・なんつって^^;

セヴンの色変えにラッピング・・・お勧めです。
2012年3月20日 21:29
渋い、渋すぎる。

かっこええですやん。
黄色のアクセントが決まってるね。
コメントへの返答
2012年3月22日 1:15
車の色変え・・・
ペイントにしてもラッピングにしても安価に出来るわけじゃないので、シートや配色にはかなり悩みました^^;

これ、僕的には大正解です♪
2012年3月20日 21:34
超カッコイイー!

イメージがガラっと変わりましたね。

お会いできる事を楽しみにしています。
コメントへの返答
2012年3月22日 8:04
折角の色変えだから、雰囲気をガラリと変えたくて…

ほんとはド派手な明るい色が好きなんです☆
…黄色や黄緑の単色とか

なので、またゼッケン貼っちゃいます(^o^;)
2012年3月20日 21:50
えぇですなぁ~~~

今思うのはシルバー系も良いかなぁ~とか
家のご近所だと今マジカルカーボンが・・・(笑
コメントへの返答
2012年3月22日 8:14
マジカルカーボンって本物のカーボン繊維なんですね!

…確かに保護力があるわけだ☆

単価が高いからフルラッピングは現実味がないけど、ストーンガードのような部品トッピングには良さげですね♪
2012年3月20日 21:58
わお!
さすがのセンス!
コメントへの返答
2012年3月22日 8:24
好みは人それぞれなので、正解も不正解も無いから難しいですよね…色選びって。

僕のセヴン…好きな人には刺さるかもですが、好きじゃない人からしたら…全く受け付けないと思います(^_^;)

もちろん、僕にしてみりゃ大正解(^o^)☆
2012年3月20日 22:11
キタ-!

女性のストッキングのような
光の角度によってヌメヌメと・・・妖艶


黄色の部分もカッティングですか?
コメントへの返答
2012年3月22日 10:15
デター!
それそれ…僕が思う【nonさん節☆】

実は実は、nonさんのセヴンのほぼ逆パターン…結局黄色が好きなんです(※阪神ファンじゃございません)

黄色もカッティングなんですよ♪
当初は蛍光黄色にしたいと考えてたんです…でも蛍光シートは厚みがあるのと、色褪せが酷いとのことだったので、お店の提案でレモンイエローにしました☆


2012年3月20日 22:30
なんともニブイ光り具合で!
とっても怪しげなオーラが出まくりですね♪

>ボンネット、ノーズコーンは1枚貼り!
カーボンのノーズコーンにもラッピングしたんすか!?
コメントへの返答
2012年3月22日 10:57
よく『10メートル以上離れて見てください』とか言いますが、これは10メートル以内じゃないと雰囲気が分からないかも(^o^;)

ノーズコーンは、ドライカーボンにカーボンシートをラッピングです(^_^;)
これもよーく考えました…フェンダーならともかく、ボンネットと同じ面で繋がるノーズの柄(カーボンの目)が、微妙に違ったら台無しだから…(>_<)
このシートはダイノックに比べてかなり薄いので、重量増とか気にならないから、僕はこれで大満足です☆
2012年3月20日 22:50
綺麗に仕上がってますね。

実は以前同じようなことを考えて、詳しい人に聞いたのですが、かなり難しいような話をされました。

でも、この仕上がりならやる価値はありそうですね。
コメントへの返答
2012年3月22日 12:49
ブログにも書きましたが、ラッピングって技術力がモロに出るので、その点でのお店探しが一番大切ですね(^_^;)

僕の感覚としては…セヴンを何台もラッピングしたことのあるお店(職人さん)が、必ずしも綺麗な仕上がりとは思えません!

これ、自分の目で確認したから(^o^;)
2012年3月20日 22:51
カッコいいです!!!

カーボンに黄色が似合いますね
かなり、複雑な形状でも貼れるみたいですね~
しかも、結構地元にこんなお店があったなんて
コメントへの返答
2012年3月22日 18:54
黒と黄色って間違いない配色でしょ^^;
超保守的・・・照

プレシアスさんはメッキシートも貼れちゃいます!←伸びない・貼り直しが効かない難易度MAX

しゃいこうな職人さんが地元に居てくれて、ほんとありがたいです♪
2012年3月20日 23:01
各部分の折柄が合っているのが凄いですね~
これは良い!
コメントへの返答
2012年3月22日 18:57
流石せおさん・・・御目が超高い!

実はそこを撮影したかったんですが、あまり上手く撮れませんでした・・・涙

おっしゃる通り、このカーボンの目・・・360度どこを見ても揃ってるんです☆

そこらへん・・・僕が言わなくてもキッチリ汲み取って仕上げてくれる・・・そこがしゃいこうなんです♪
2012年3月21日 1:15
たしかにすごくきれいに貼れてたね♪
これぞプロの仕事って感じw

シロノワール、2個目までは食えませんでした (^_^;)
コメントへの返答
2012年3月22日 19:02
僕が自分で貼ろうもんなら、ラッピングフィルム製のゴミのかたまり作って終了ですわ・・・涙

出来上がって実感したのは、これ・・・マジで・・・マジでマジで・・・作品です☆

シロノワールも芸術作品です!
2012年3月21日 7:10
かっこいい戦闘マシンに仕上がりましたね!
クオリティも高そうで!実車見てみたいです♪
コメントへの返答
2012年3月22日 21:56
ここまできたらサイドカーテンもカーボンにしたいところだけど、頑張り過ぎ感が漂うので僕はこのままで…(^o^;)

しかし、写真じゃ伝わらないです…涙
2012年3月21日 8:11
ちびっとだけ 羨ましいってことにしてあげる(^_^;)
コメントへの返答
2012年3月22日 21:58
←そのコメ、コピペして磨きスレに晒し………………………どうしようかな(^з^)-☆
2012年3月21日 8:33
めちゃめちゃ いけてますね!

お披露目の時 飛んでいきます、
コメントへの返答
2012年3月22日 22:06
フルラッピングがほんとに映えるのは、szeroさんのみたいなスーパーカーだと思います☆…すっごい威圧感!

この3Mのシートには【ブラッシュド】っていうヘアライン仕上げの金属っぽいシリーズがあるんです。

アルミ、スチール、チタンとか…めちゃくちゃカッコいいですよ♪
2012年3月22日 8:16
凄いっ!
本当に実車見てみた〜い!
カッコいいです。
コメントへの返答
2012年3月22日 22:10
有りそうで無い感じでしょ(^_^)

でもこのままでは夜間走行時に目立たなくて危ないから…いろいろ企んでます(^_^)v
2012年3月22日 12:45
渋い。渋過ぎる。

アストンマー・・・
コメントへの返答
2012年3月22日 22:11
しゃいこうにカッコ良すぎる!

アストンマー………涙
2012年3月22日 21:36
肉シールは貼らないゴキか??(爆)

コメントへの返答
2012年3月22日 22:16
おお!ことばの意味はわからんがとにかくすごい自信だ!

今度会ったら電気アンマ地獄だぜ!!
2012年3月23日 0:27
黒さが際立つ仕上がりでしたね(^O^)/
最近のろけんさんをお見かけしてなかったので
またお会いしたいです\(^o^)/
コメントへの返答
2012年3月24日 10:24
埠頭での登場びっくりしました!
・・・まさかちび魂ちゃんがセヴンを運転してるなんて!
グローブはめて小さなステアリング握りしめてる姿・・・カッコよかったです☆

もう少し暖かくなったらまたCafe再開です!
これから更に勉強も忙しくなるだろうけど、都合がついたらまたお手伝いくださいねm(__)m
2012年3月24日 19:12
いやーシックで粋で
現物みたしでスよぅ
コメントへの返答
2012年3月25日 1:20
今はシック過ぎるので……ゼッケン貼っちゃいます(^_^;)

プロフィール

「イクゼ!MLS!!」
何シテル?   06/01 20:11
『今日という日は、残りの人生の最初の一日』
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

S13シルビア車高調流用 (フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/13 19:31:41
フォルクスワーゲン ゴルフ2  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/29 15:00:14
PRECIOUZ Design 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/16 23:19:18
 

愛車一覧

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation