• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月08日

事故処理完了&詳細を公開

この日から早くも3か月近く。。。


ようやく示談書を取り交わし、そして保険金を頂き事後処理も終わりました。

今まで書けなかったことをここで公表します。







事故の内容は、いわゆる右直事故。



信号機のある交差点を、当方直進、相手方右折でした。
相手方が、当方の前で曲がろうとして進入、互いのフロント同時が衝突。

その衝撃は以前公開した写真で分かると思います。


過失割合はすんなり行きました。
こちらは8:2と思っていた所、保険会社もその提示。



ですが、、、評価額についてが納得いきませんでした。




事後直後の提示額は時価評価額として約28万円。
これだとこちらに入る金額は10万円にも満たない計算です。

ですので、第一段階として、グーやカーセンサーなどで、

型式・グレード問わず同年式のBDを抽出し、平均額を計算しました。
これは走行距離や型式・グレードを考慮するには、あまりににも対象台数が少なすぎたからです。

これで、評価額が約35万円。



さらに、こちらの装着していた外装部品のうちあきらかに車両の価値を高めると判断できる物について、その損害を求めました。

エアロパーツとホイールです。


細かい計算は省略しますが、これが損害額約45万円。





この時点で、時価額と損害額を盾に交渉し始めたところ、思わぬ情報が板金屋から入りました。


それは、相手の保険が、修理特約に入っていること。

要するに時価額を超える修理については一定額まで修理代金が出る、と言うものです。



ここからは修理額にたいしての交渉も始めました。




結果、修理見積もりに対しての保険の支払いが認められて、こちらの修理金額のうち自腹は約8万円というところにまで至りました。





過去、事故を起こしたことも起こされたことも経験ありますが、ここまで自分で動いたのは初めてでした。

これも古い車を所有するリスクの一つですよね。






素晴らしき仲間達スペシャルとして蘇ったBDを、これからも大事にしていきたいと思います。
ブログ一覧 | 【車と】 BD&BJ 【共に】 | 日記
Posted at 2009/04/08 21:48:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ツバメの水飲み・水浴び
CB1300SBさん

Claudeでのコーディング:ネク ...
ヒデノリさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

6連休最終日ドライブ♬
ブクチャンさん

【シェアスタイル】今夜20時~楽天 ...
株式会社シェアスタイルさん

みんカラ定期便 第2位は?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2009年4月8日 21:58
交渉の末ある程度譲歩できるところまで持っていけてよかったですね。
これからも大事に乗っていってもらいたいものです^^
コメントへの返答
2009年4月9日 23:17
力使いましたよ~。

大事にします!!
2009年4月8日 22:37
色々と苦労された様でしたが、交渉が無事に完結出来て良かったですね。
私も数年前に似た様な案件でレガ号を中破した時はまだ評価額ソコソコあったので、後は後付部品(フォグやらHIDやら20万円分)を全て資料揃えて何とかなりましたが、もし今レガ号を乗り続けてたとして同様に保険を使う事となってたら…
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル

復活したBDをこれからも大事にして下さいね。
(^◇^)
コメントへの返答
2009年4月9日 23:18
ですよね~~。

ますますBDを乗り回したくないです(笑
2009年4月8日 22:50
お疲れ様でした。
綺麗に治って良かったですね。^^
これからも、お互い大事に維持しましょうね♪。
 一言いってくれれば・・×●▽したのに。爆
コメントへの返答
2009年4月9日 23:18
弄る、ではなく維持る、がこれからの基本ですね(笑
2009年4月8日 22:51
一時はどうなるかと(^^;)

あの電話の時から今日まで・・・

お疲れ様でした!!

これからも大事にガッツリ乗りましょう☆
コメントへの返答
2009年4月9日 23:19
お世話になりました。

お陰でこの日を迎えました♪
2009年4月8日 23:43
無事復活されて、本当に良かったです!

これからも、今まで通り、ずっとBDを可愛がってあげて下さいねo(^-^)o
コメントへの返答
2009年4月9日 23:19
復活できたことがなによりうれしいです!
2009年4月8日 23:51
俺が昨年末に仕事で起こした事故と同じケースだったんですね。
こっちの事故過失もつい最近9.5対0.5で解決したようです。
勿論相手方が9.5ですよ。

何はともあれ愛車が無事に復活されて良かったですよね。
コメントへの返答
2009年4月9日 23:20
事故の交渉は黙ってたら損ということを身をもって経験しました。

保険会社も慈善事業ではないとはいえ、、、もっと親身になってもらいたいものですね。
2009年4月9日 0:01
大変でしたね。お疲れ様でした。
ぼくも入ってますよ。対物超過特約。
といっても、僕がぶつけられた場合には何の助けにもなりませんが。
古いクルマに乗る身として、同じように古いクルマを大切に乗る人との事故に遭遇した時の備えです。
ただ、対物無制限に入っているのに、時価額が・・・とかいって保険金が出ない損保のシステムには疑問を感じることも多いです。(理屈はわかりますがね)
お互い防衛運転を心がけましょうね。長くてごめんなさい。。
コメントへの返答
2009年4月9日 23:21
まったくその通りですね。


こっちにも土地があれば予備車をおけるのに。。。(笑

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2023年02月22日 03:39 - 19:01、
479.60 Km 15 時間 21 分、
6ハイタッチ、バッジ131個を獲得、テリトリーポイント1330pt.を獲得」
何シテル?   02/22 19:02
スポーツセダンが大好物な、嗜好は90’sでストップしている二児の父親です。 メインの車はS13シルビア×3(ワインレッド、白、黒)→R32スカイラインセダ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
ことごとく三河地方から買ってきた歴代愛車達。 MPVも東海マツダに乗り込んで買った。 ...
スバル R2 スバル R2
何の縁か、例の如く東海地方から迎えた車。 可愛いよね。 初年度登録2005年
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
18年、10万キロ超を共にしたトッポBJから、1年新しく走行距離は半分以下のekワゴンに ...
いすゞ ギガ いすゞ ギガ
平成28年9月~平成30年9月 6×2 増トンウイング
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation