• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月31日

いつの時代だ!?

いつの時代だ!? ハイオク105円!













2003年ですね(爆)





若者の車離れが諸処で叫ばれてますけど、金でしょまずは。


リッターあたり約50円違うんですよ、10年で。




ガソリン垂れ流してたあの頃が懐かしい(遠い目
ブログ一覧 | 【小ネタ】 雑記 【大ネタ?】 | 日記
Posted at 2011/07/31 20:49:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車庫証明出てきました。
SMARTさん

車検完了
nogizakaさん

ケルヒャー 修理失敗だった
別手蘭太郎さん

百里基地所属F-2A搭乗員の緊急脱 ...
どんみみさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

0805 🌅💩◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

2011年7月31日 20:59
よくこんな伝票 残ってましたね!!(笑)

まさしくおっしゃる通りです!!
100イイね! あげたいくらいです(爆)
コメントへの返答
2011年8月8日 7:25
今までの旅行とかの記録を片付けしてたら発見しました(笑)
2011年7月31日 21:01
変化が激しいですよね…。

ガソリンの他にも、米1ドルは10年で約50円も下がってるので、マクドナルドとかコーラとかもっと安くなってもいいと思うのですが(^^;
コメントへの返答
2011年8月8日 7:27
マクドナルドも値段の上げ下げがありましたね。
2011年7月31日 21:50
僕はガソリンが100円の時代を知らないんです。

もっと早く生まれればよかった笑
コメントへの返答
2011年8月8日 7:30
ジェネレーションギャツプってやつですな(笑)

いちばん安い時でハイオク90円台レギュラー70円台、

灯油18リッター900円前半でした(笑)
2011年7月31日 21:53
こんばんは!
私の記憶の中で、地元で一番安かったのがハイオク・リッター97円ですwwwwwwww
今って1.5倍もするんですよね~(汗)
コメントへの返答
2011年8月8日 7:31
車好きにはいろいろ辛い時代ですよね…
2011年7月31日 22:45
ハイオク満タン
って云わなくなってはや幾年

最近はセルフで自分で詮開けてお金を機械に入れてますから。

今思えばどんだけ殿様気分でしたかね
コメントへの返答
2011年8月8日 7:31
店頭価格なんて気にせずに無くなったら入れる、みたいな(笑)
2011年7月31日 23:52
あぁ、懐かしい金額!
よく父と安いスタンドを探したものです…

本当に、まずはガソリン代を何とかしないと、車を維持するのが大変にどんどんなりますよね。
車離れなんか防げないですよ。
コメントへの返答
2011年8月8日 7:33
ハイブリッドや低燃費ばかり謳われる背景ですからね。
2011年8月1日 11:01
あったねぇ~ハイオクが96円とかの時代が懐かしいw

フルタンにしても5000円で足りたのよね~
コメントへの返答
2011年8月8日 7:33
その割に月のガソリン代はかなり高いという(笑)
2011年8月1日 11:36
僕が高校生の時バイトしてた時にはレギュラーが89円でハイオク99円でした(^-^;

今のガソリンは内税になったので実際は7~8円昔の表示価格より高くなってますが・・・それでも高いっすよね。。。
高速1000円もなくなったし・・・どこにも遊びに行けないぜ(涙)
コメントへの返答
2011年8月8日 7:34
ハイオク95円とかで走りまわったおぢさんですが何か?(笑)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2023年02月22日 03:39 - 19:01、
479.60 Km 15 時間 21 分、
6ハイタッチ、バッジ131個を獲得、テリトリーポイント1330pt.を獲得」
何シテル?   02/22 19:02
スポーツセダンが大好物な、嗜好は90’sでストップしている二児の父親です。 メインの車はS13シルビア×3(ワインレッド、白、黒)→R32スカイラインセダ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
ことごとく三河地方から買ってきた歴代愛車達。 MPVも東海マツダに乗り込んで買った。 ...
スバル R2 スバル R2
何の縁か、例の如く東海地方から迎えた車。 可愛いよね。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
18年、10万キロ超を共にしたトッポBJから、1年新しく走行距離は半分以下のekワゴンに ...
いすゞ ギガ いすゞ ギガ
平成28年9月~平成30年9月 6×2 増トンウイング
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation