• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月24日

ほったらかしメンテナンスとささやかな優しさ

仕事が早く終わったので子供2人を連れてトッポのオイル交換へ。








ほったらかしメンテナンスと言っても、完全放置って意味じゃないですよ(笑)

トッポはメインは相方が使用する車。
なので突発的に何かトラブルがあったら困るんでBD以上に気を付けてます。

いわゆる運行前点検に当たるような内容は時間がある時に見ておかないと…

おかげ?で、とりあえず今まではノートラブルで来てますが、さてこちらも10年を越す車なので今後どうなるか…。


オイル交換は近所のオートバックスがリリューアルオープンしてたのでそちらへ。

長女は自分で動けますが次女はまだ無理なので抱っこ。

オートバックスはピットに自分で入れなきゃならんシステムですが、さりげなく

「お子様がいらっしゃるようなのでよろしかったら鍵をお預かりしてこちらで動かしますが?」

なんて助かるじゃないですか♪

都会暮らしじゃないので、街中で子連れで困った経験ってのはそうないのですが、電車とかバスなんかに乗る機会が多い人は大変なんだろうなぁ、なんて思いました。
ブログ一覧 | 【車と】 BD&BJ 【共に】 | 日記
Posted at 2011/10/24 16:27:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜の晩飯は〜😋
一時停止100%さん

エボXからの乗り換えを断念しました ...
もけけxさん

VELENO 8月の写真コンテスト
taka4348さん

第5回日本海オフ スピンオフ
Supersonicさん

5年目車検 ヤナセ!
京都 にぼっさんさん

ポキポキナイケン発注ミス
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2011年10月24日 19:08
「お子様がいらっしゃるようなのでよろしかったら鍵をお預かりしてこちらで動かしますが?」      この優しい気配りが嬉しいよねぇ~!www最近は、なかなかこんな暖かい言葉を聞かなくなった様なぁ~?(汗)  簡単な、ほんの些細な言葉だけど、なかなか言い出せないのかなぁ~?   
コメントへの返答
2011年10月29日 1:21
ほんとにそうなんですよね。

子連れだとなかなか行きづらいお店ってあるとおもうんですけど、気配り一つで凄く変わりますよね。
2011年10月24日 23:46
さりげなくそういう心配りをしてもらえると、とても嬉しいですよね(^^)
特に子供を抱いている時は尚更です。

最近は
「いらっしゃいませー。こんばんはー。」
なんて機械的な言葉がけしかしない店もある中で、こういう温かさは嬉しいですね(^^)
コメントへの返答
2011年10月29日 1:22
本当に助かりましたよ。

次もまた行こう♪って気持ちになります。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2023年02月22日 03:39 - 19:01、
479.60 Km 15 時間 21 分、
6ハイタッチ、バッジ131個を獲得、テリトリーポイント1330pt.を獲得」
何シテル?   02/22 19:02
スポーツセダンが大好物な、嗜好は90’sでストップしている二児の父親です。 メインの車はS13シルビア×3(ワインレッド、白、黒)→R32スカイラインセダ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
ことごとく三河地方から買ってきた歴代愛車達。 MPVも東海マツダに乗り込んで買った。 ...
スバル R2 スバル R2
何の縁か、例の如く東海地方から迎えた車。 可愛いよね。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
18年、10万キロ超を共にしたトッポBJから、1年新しく走行距離は半分以下のekワゴンに ...
いすゞ ギガ いすゞ ギガ
平成28年9月~平成30年9月 6×2 増トンウイング
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation