• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月07日

セダンが輝いていた時代

セダンが輝いていた時代 P10プリメーラ オーテックバージョン










黒ボディは艶々で大事にされてるんだろうな、と思わされた一台。

友人と話てて車談義になり、新しい車の話しててもやはり80~90年代の車ネタがいちばん盛り上がりますね。

今日いちばん盛り上がったのはキャラバンの話。

新型はハイエースにそっくりだと言う話から気付いたら、V6キャラバンの話になってて(笑)

でもまあ今後、このオーテックバージョンみたいな手の届くスポーツセダンは出てこないのかなぁ… なんて話してたらちょっと寂しい気分。

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

2025年8月7日、立秋
どんみみさん

この記事へのコメント

2011年12月7日 15:13
イイねから失礼しますm(_ _)m


いやぁ~懐かしぃクルマです。僕が生まれた時に親父がR32を買おうとして母に怒られて渋々このクルマを買ったらしぃです(-.-;)

でも、未だにあのクルマを超える楽しいクルマに出会え無いと嘆いてますf^_^;
コメントへの返答
2011年12月12日 13:11
ありがとうございます。

自分もR32セダン乗ってましたよ。

あの頃は良かったなぁなんて(笑)
2011年12月7日 16:57
こんにちは!
うおっっっっっ!!!!!!!
コレ、ホイールといいマジで渋過ぎです!!!!!!!!!!!!
超ド級萌エロマシンですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
コメントへの返答
2011年12月12日 13:12
ツボでしたか(笑)
2011年12月7日 19:50
オーテック版ではなく、普通の初代プリメーラP10の話ですが、ついこの前まで親友が乗ってました。平成元年式、2.0Tm?で走行距離75000㎞、シャッター付きガレージ保管…。奴も気に入ってたのでもうちょっと乗ると思っていたら、飽きたからFITに乗り換えたと…(゜o゜;)ったく…O(><;)(;><)O

私も何度かステアリングを握りましたが、狙いどおりに走れる良いクルマでした(*⌒▽⌒*)

今のクルマは燃費が重視され、安定性や操縦性は二の次ですからね。クルマそのものの出来では'90には適わないでしょうね。


長コメ失礼しましたm(_ _)m
コメントへの返答
2011年12月12日 13:14
おぉ~、通なお仲間が(笑)

今の時代の車って体裁ばっかりよくて中身がついてきてないのが多いですよね。

魅力はやはり90年代前半までがピカイチです。
2011年12月8日 10:32
まだ、現存するんだね~

JTCCとか懐かしいw
コメントへの返答
2011年12月12日 13:14
ハコ車全盛期でしたね(笑)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2023年02月22日 03:39 - 19:01、
479.60 Km 15 時間 21 分、
6ハイタッチ、バッジ131個を獲得、テリトリーポイント1330pt.を獲得」
何シテル?   02/22 19:02
スポーツセダンが大好物な、嗜好は90’sでストップしている二児の父親です。 メインの車はS13シルビア×3(ワインレッド、白、黒)→R32スカイラインセダ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
ことごとく三河地方から買ってきた歴代愛車達。 MPVも東海マツダに乗り込んで買った。 ...
スバル R2 スバル R2
何の縁か、例の如く東海地方から迎えた車。 可愛いよね。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
18年、10万キロ超を共にしたトッポBJから、1年新しく走行距離は半分以下のekワゴンに ...
いすゞ ギガ いすゞ ギガ
平成28年9月~平成30年9月 6×2 増トンウイング
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation