• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月28日

トラックあれこれ・・・その1

トラックあれこれ・・・その1 先日のオフ会で、トラックについてあれこれと質問が出てたんで、チョットずつ掘り下げてみようかな、と。

まずは、サイズから。


俗に言う大型トラックの最大の寸法は、幅2.5m×長さ12m。

で、おいらのトラックもまさにこの大きさ。
でも中型。免許は普通免許でおけー。

何が違うかっていうと、積載量。

最大積載量が4t以下が中型、それ以上が大型。
つまり逆もあって、大きさは中型なのに、積載量を増やしているトラックは大型になります。

簡単に言うと、結局どう使い分けるかは、何を運ぶかによるわけで、その用途によって箱の部分のバリエーションは多岐に渡ります。

おいらのはかさばるけど軽い物、たとえば発泡スチロールとか、空のペットボトルとか、ダンボールとか、そういう物の運搬に特化した作りといえます。


写真はキャビンの高さの比較。

左がおいらのトラック。右は大型トラック。
並べると運転席はこれだけ違います。


イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末の朝方より‥(2025/10/ ...
hiro-kumaさん

週刊】今週の自動車関連ニュース(今 ...
かんちゃん@northさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

北海道へ
Amagasaki _HNU12さん

曇り午後より土砂降り?(無宗教だけ ...
らんさまさん

🍁10月も開催!みんカラVELE ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2006年8月29日 0:52
でっかい!!
俺が運転したら、荷物を届け終わる前に車が傷だらけになりそうです(笑)
コメントへの返答
2006年8月29日 14:30
画像ののトラックではないですが、載りはじめて間もない頃に、民家の軒先を「バキッ」とやったことがあります(汗

古い住宅が並ぶ通りで、道路に軒先が突き出ているような場所でした。慣れてないから、箱の部分の高さ概念がありませんでしたからね。。。
2006年8月29日 9:12
むむむ・・・
今のところ、運んで欲しい物は無いですなぁ・・・

低床の超超ロング?だと、段差で擦るので大変ですよね。
コメントへの返答
2006年8月29日 14:42
8×4の低床と並ぶと同じ高さですね、はい。


大型なら仙台とか出てるんですけどね。

#途中にPRSでなんか買ってきてとか言われるよか~ん(爆

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2023年02月22日 03:39 - 19:01、
479.60 Km 15 時間 21 分、
6ハイタッチ、バッジ131個を獲得、テリトリーポイント1330pt.を獲得」
何シテル?   02/22 19:02
スポーツセダンが大好物な、嗜好は90’sでストップしている二児の父親です。 メインの車はS13シルビア×3(ワインレッド、白、黒)→R32スカイラインセダ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
ことごとく三河地方から買ってきた歴代愛車達。 MPVも東海マツダに乗り込んで買った。 ...
スバル R2 スバル R2
何の縁か、例の如く東海地方から迎えた車。 可愛いよね。 初年度登録2005年
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
18年、10万キロ超を共にしたトッポBJから、1年新しく走行距離は半分以下のekワゴンに ...
いすゞ ギガ いすゞ ギガ
平成28年9月~平成30年9月 6×2 増トンウイング
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation