• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月08日

制度確立の前にすべきこと

Y!トピックスより





後部座席のシートベルト。


着用に対する罰則基準を設ける前に、決めなきゃいけないことがあるんじゃないの?



リア3人シートなら、、、中央部の3点式とヘッドレストとかね。

シートベルトも、全席プリテンショナー標準とか。



自動車の基本設計の部分と、事後の部分、


アクティブセーフティとパッシブセーフティを混同して、

実行すれば事故が減るみたいな論調はいかがなものかな、と。



最近で言えば、


GT-Rの限定リミッター解除、、、


初心者の著しいスピード違反による事故、、、


未だに無くならない(減らない、ではなく)飲酒運転、、、






どうなんでしょ。
ブログ一覧 | 【車と】 BD&BJ 【共に】 | 日記
Posted at 2007/11/08 21:31:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

8月10日の代官山モニクル
パパンダさん

クロスト君は納車から1年と346目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

【イベント出展のお知らせ】VIP ...
エーモン|株式会社エーモンさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

この記事へのコメント

2007年11月8日 22:11
うちの場合は後部座席に座る子供たちには必ず着けさせてますね。
これは義務化とかの問題じゃなく親として当然の事だと思ってます。
コメントへの返答
2007年11月9日 22:37
今時、チャイルドシートすら付けていない親もたくさんいるのに、さすがです。

BGのリアもバケットで4シーター&4点でOK!?(笑
2007年11月8日 23:00
法律で決まったから・メーカーが対処するから…
運転する人ひとりひとりが常に心掛けてほしいですね。
コメントへの返答
2007年11月9日 22:37
義務云々の前に、自分の身は自分で守るという概念がかけていることが多い気がします。
2007年11月8日 23:38
後部座席に座る時はシートベルトしてません……(汗

運転席とか助手席ならするんですが。


たまにちょっとドレスアップしている車の運転席と助手席の
ヘッドレスト外して走行している輩がいます。

車検も通らんし、事故ったら首の骨が折れそうですね。
どうなんでしょ。
コメントへの返答
2007年11月9日 22:38
名称があるのか分かりませんが、、、


高級車で、思いっきりシートを倒してアームレストに身を任せて運転しているのも、止めて欲しいと思いますねぇ。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2023年02月22日 03:39 - 19:01、
479.60 Km 15 時間 21 分、
6ハイタッチ、バッジ131個を獲得、テリトリーポイント1330pt.を獲得」
何シテル?   02/22 19:02
スポーツセダンが大好物な、嗜好は90’sでストップしている二児の父親です。 メインの車はS13シルビア×3(ワインレッド、白、黒)→R32スカイラインセダ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
ことごとく三河地方から買ってきた歴代愛車達。 MPVも東海マツダに乗り込んで買った。 ...
スバル R2 スバル R2
何の縁か、例の如く東海地方から迎えた車。 可愛いよね。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
18年、10万キロ超を共にしたトッポBJから、1年新しく走行距離は半分以下のekワゴンに ...
いすゞ ギガ いすゞ ギガ
平成28年9月~平成30年9月 6×2 増トンウイング
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation