• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sankaiのブログ一覧

2007年05月06日 イイね!

あっと言う間の4連休も終わり・・・

いや~休みの日は時間が経つのは早いですね。


あっ!


と言ってる間にもう終わりです。

でもそれなりに充実した休みでした。
しなければならないことも出来たし。



さぁ、今から出発です。

久々にでっかいの転がしてきますか~!
2007年05月06日 イイね!

プリン、ぷりん、不倫(違

プリン、ぷりん、不倫(違今日、相方の両親がうちに来たので、車で15分ほどのところにあるプリン屋さんに買出しに行ってきました。











画像の上段左から、

昔ながらのプリン
クリームチーズプリン
ごまプリン

下段左から、

ミルクプリン
とろけるぷりん
オレンジの焼きプリン

です。

どれも一口サイズで一つ一つは小さいのですが、一つ50円~120円と安く、今日これだけ買っても450円でした☆



もちろん、味もばっちり!

うちのプリンの定番です♪
2007年05月06日 イイね!

出発と書いて“たびだち”と読む ~九州準備編3~

ガソリン価格。

5月から大幅値上げの情報がありましたが、GW期間中ということもあり、価格を据え置いている所とそうでない所が混在しているようです。

高速道路のガソリン価格も5月11日までということでハイオク142円、レギュラー131円となっています。

ということは、決行の週まで市場情勢調査を続けなければ・・・(苦笑


高速。

基本、本州内はベタです。
数年前ですが、下関~岡山を夜間ノンストップで6時間でしたから、ここはOKでしょう。

で、九州内。

<下関~八幡>
ここは関門トンネルで200円必要なのと、R3~R200が市街地なのでパス。

<植木~鹿児島空港>
熊本を通過するのは朝になると思うのと、熊本以南は高速使用が費用対効果が大きいと判断。

あとは体力勝負!と言いたい所ですが、、、↓


<下関~鹿児島空港>
通常7000円、深夜4900円

<下関~八幡>
通常1400円、深夜1000円

<植木~鹿児島空港>
通常3750円

<植木~人吉>
通常2600円、通勤1300円

<人吉~鹿児島空港>
通常1650円、通勤850円


と、高速料金を出してみると予定の区間ケチケチ走行で、3150円。
下関から鹿児島空港まで涼しくクルージングして4900円

その差は1750円。。。


九州内は高速で逝っちゃいそうです(笑

まぁ最初に書いたガソリン価格との兼ね合いもあるので、要検討ですね。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2023年02月22日 03:39 - 19:01、
479.60 Km 15 時間 21 分、
6ハイタッチ、バッジ131個を獲得、テリトリーポイント1330pt.を獲得」
何シテル?   02/22 19:02
スポーツセダンが大好物な、嗜好は90’sでストップしている二児の父親です。 メインの車はS13シルビア×3(ワインレッド、白、黒)→R32スカイラインセダ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/5 >>

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
ことごとく三河地方から買ってきた歴代愛車達。 MPVも東海マツダに乗り込んで買った。 ...
スバル R2 スバル R2
何の縁か、例の如く東海地方から迎えた車。 可愛いよね。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
18年、10万キロ超を共にしたトッポBJから、1年新しく走行距離は半分以下のekワゴンに ...
いすゞ ギガ いすゞ ギガ
平成28年9月~平成30年9月 6×2 増トンウイング
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation