• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sankaiのブログ一覧

2007年05月22日 イイね!

行ってきたぜ、九州! その2

さてさて2日目、20日。








鹿児島の空は、快晴☆
車は薄汚れ・・・。名物、桜島の火山灰をうけました。

とりあえず、出発前に窓はぞうきんで拭き吹き・・・。


さてホテルを10時に出発した一行は車2台に分乗、一路鹿児島市内へ。


空港から市内へは約40分、1時間のドライブでした。

鹿児島の繁華街、天文館で車を止め、歩いて周辺を散策です。



で、まずはこの方に会いに行きました。







でも、この後知るんですが鹿児島市内に西郷さんの像って何体もあるんですね~。




で、いい時間になったので昼食☆
名物黒豚料理を食べたい、のリクエストにチョイスしてくれたお店はこちら!

鹿児島黒豚料理専門店 黒福多

で、おいらと相方は悩んだ挙句、、、




黒豚づくし
・耳酢味噌
・豚せんべい
・煮物
・ゆでタン塩
・豚トロ刺身風
・串揚げセット
・サラダ




豚骨豚汁と御飯セット



いや~~~~メチャうま!

ほっぺた落ちました♪


トンカツもおいしそうだったし、後ろ髪を引かれながら選択でしたが、いろいろな料理を食べれて大満足です!!!


で、次はおみやげ屋めぐり。

あれもこれも買ってるうちに時間はあっと言う間に過ぎ、、、
最終の城山展望台へ移動です。





城山展望台より、桜島



時間は15時。
友人夫婦は、もと来た道を引き返し鹿児島空港へ。

おいら達は一路、大分へ向け出発です。


熊本廻りか、宮崎廻りか悩んでいたんですが、結局、通ったことの無い宮崎ルートをチョイス。


鹿児島からはひたすらR10を北上になります。

鹿児島から都城、宮崎、日向、延岡と北上するに従い車は少なくなり、大分県境から大分市に入るまでの山越え区間は、非常に快適なドライブでした。

で大分市内の親戚宅に到着したのが22時前。
鹿児島からちょうど300km、6時間半のドライブでした。


もちろん到着後は夕食に酒、酒、酒、でノックダウン~。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2023年02月22日 03:39 - 19:01、
479.60 Km 15 時間 21 分、
6ハイタッチ、バッジ131個を獲得、テリトリーポイント1330pt.を獲得」
何シテル?   02/22 19:02
スポーツセダンが大好物な、嗜好は90’sでストップしている二児の父親です。 メインの車はS13シルビア×3(ワインレッド、白、黒)→R32スカイラインセダ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/5 >>

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
ことごとく三河地方から買ってきた歴代愛車達。 MPVも東海マツダに乗り込んで買った。 ...
スバル R2 スバル R2
何の縁か、例の如く東海地方から迎えた車。 可愛いよね。 初年度登録2005年
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
18年、10万キロ超を共にしたトッポBJから、1年新しく走行距離は半分以下のekワゴンに ...
いすゞ ギガ いすゞ ギガ
平成28年9月~平成30年9月 6×2 増トンウイング
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation