• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sankaiのブログ一覧

2007年07月22日 イイね!

突発性長距離航行症候群

各所からのオフの指令をさんざん蹴っ飛ばし(皆様申し訳ないです)のsankaiです(汗


昨晩からかなり思いつきで、ドライブしてきました。


目的は、そう




相方のご機嫌取り(爆



今月初頭からろくに口も聞いていない状態だったので、冗談抜きですが(超汗



うちの相方は、超×200くらいの水族館好き。

いままでも、


東京/葛西臨海水族館
愛知/名古屋港水族館
大阪/海遊館
大分/うみたまご
兵庫/城崎マリンワールド
兵庫/須磨水族園

と行ってきましたが、今回選んだのは



島根県立しまね海洋館 AQUAS



しかし、事前に計画を伝えると、逃げられそうだったので隠密に行動開始。

土曜日、遅い帰宅の後、夕食作りと同時進行でお弁当作り。
相方が風呂に入ってる間に、飲み物などを用意し、スタンバイ。


風呂上りに“さ、行くよ!”


当然白い目で見られましたが、服の用意を半ば追い立てるようにさせて、拉致(笑


直前2日間、ろくに寝てなかったのですが、サプライズイベントのため気力でカバー。



ちなみに今回はBDではなくトッポで出撃(家計の節約です)。。。

自宅を22時過ぎに出発。とりあえず、R2をひたすら西進。
尾道からR184で北上し、三次へ。そしてここから中国道→浜田道で一気に北上します。

寒曳山PAについたのが3時ごろ。ここなら涼しく、エンジンオフで寝れるだろうとの計算です。

ちょっと涼し過ぎるくらいでしたが6時過ぎまで眠り、出発。
あ、もちろん通勤割引適用のためです(笑

終点の浜田まで行き、アクアス到着が7時半。

もちろん、相方は。。。もう苦笑いでした。


あとで聞いたら、広島に入ったくらいでもしや・・・!?と思ってたらしい。。。


で午前中いっぱい水族館を堪能し、帰宅の徒へ。

帰りはR2の混雑を避けたいのでR9廻りで鳥取方面へ。


米子からR181→R179と下り、自宅到着が22時でした。



走行距離 667km
総給油量 37.8L
合計燃費 17.65km/L

行きも帰りも、一部を除いて、かなりのエコランでした。
山越え&エアコン常時ONではかなりいい数字だったと思います。



というわけで、皆さんもしっかり家族サービスしてくださいね(爆


とりあえず、車内でいろいろ話が出来、やや持ち直したかな。。。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2023年02月22日 03:39 - 19:01、
479.60 Km 15 時間 21 分、
6ハイタッチ、バッジ131個を獲得、テリトリーポイント1330pt.を獲得」
何シテル?   02/22 19:02
スポーツセダンが大好物な、嗜好は90’sでストップしている二児の父親です。 メインの車はS13シルビア×3(ワインレッド、白、黒)→R32スカイラインセダ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
ことごとく三河地方から買ってきた歴代愛車達。 MPVも東海マツダに乗り込んで買った。 ...
スバル R2 スバル R2
何の縁か、例の如く東海地方から迎えた車。 可愛いよね。 初年度登録2005年
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
18年、10万キロ超を共にしたトッポBJから、1年新しく走行距離は半分以下のekワゴンに ...
いすゞ ギガ いすゞ ギガ
平成28年9月~平成30年9月 6×2 増トンウイング
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation