
早くもお彼岸ですね。
日中は30度を記録することもありますが、風はすっかり秋色。
夜明け日暮れも早まりました。
相方が風邪気味なので留守番にし、子供2人と私の母を拾い、まずは2カ所のお墓参りへ。
午前中に済ませ、安く済ませれる昼食を、と思い松屋にしました。
母 牛めし並
子 お子さま牛めしプレート×2
私 牛めし特盛りお新香セット
280×3+600=1440円
うん、上出来(笑
昼食後は温泉成分を補給に向かいました。
この1週間地場仕事で、いろいろ鬱憤も溜まるし、温泉には入れないし←間違い
湯が足りん!湯が足りんぞぉぉぉぉ!!!と叫んでたら着きました。
ゆたりんへw
はやしだ交流センター「ゆたりん」
姫路市が運営する、温泉施設です。
温泉自体は加熱加水などありますが、
「ゆたりん」の泉質は、ナトリウム・カルシウム-塩化物泉(低張性弱アルカリ低温泉)。1338mの約2億千万年前の堆積岩(丹波層群)の割れ目から湧出しています。
とのこと。(姫路市HPより)
大人600円小学生以上300円といことで、大人×2で1200円。
湯上がりのコーヒー牛乳なんかも含め、結局4人で3000円で1日遊んできました。
Posted at 2013/09/22 17:18:40 | |
トラックバック(0) |
【今日は】 お出かけ 【どちらへ】 | 日記