• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sankaiのブログ一覧

2009年12月17日 イイね!

私のカービュー・イヤー・カー2009

カービュー・イヤー・カーに投票しました。
私が選んだ車はこちらです。
国産車部門:三菱 / i-MiEV
選んだ理由:
これからのEVの基準となりうる車だと思う。
日本において、全ての要件を現状満たしている。

輸入車部門:フォルクスワーゲン / ポロ
選んだ理由:
同じようなサイズの車は国産でも多数あるが、絶対に日本車メーカーでは作れない車だと思う。

グリーンカービュー賞部門:三菱 / i-MiEV
選んだ理由:
むやみやたらにエコを叫んでいない所が好感。

2009年12月16日 イイね!

タイトル未定(笑

タイトル未定(笑シリーズ物のタイトル考えてたんですが、いいのが思いつかず(笑

単発なら今までの「レッツ!クッキング!! してもらいました」でよかったんですけどねぇ。。。








今日の夕食はスペアリブでした。




人に作ってもらったのは、自分で作った物とはまたちがってウマーw
2009年12月14日 イイね!

リアルサイコロの旅!?

もぅ~い~くつね~る~と♪

ってなわけで、お正月は恒例の

USA

宇佐@大分で過ごすことになっているsankaiです、が。




が!!!!しかし!!!!!!


この年末年始はカレンダーがヨロシクナイ。。。

27が日曜日でしょ。。。

運送関係は29、もしくは30までは仕事なのですが。。。。



義父は一旦定年している身なので、休みは比較的自由になる。
義母は正規で働いているが、休む気マンマン。
義姉&子はパート&小学生なので無問題。
相方&娘は言うにしれず。

そして義兄は毎年1日にやってくるので、これも関係なし。



オレだけやんorz






っつ~~~~わけで、1人でUSA宇佐(しつこい?)までどうやっていくか思案中ですw




~~某どうでしょう風 サイコロの旅~~

1.旅の風情は鈍行で!
青春18切符使用、各駅停車で大分入り

※最も早いと思われる経路で約11時間 乗り換え6回


2.ブルトレ亡き今、夜行バス!
岡山~小倉、ペガサス号使用、ゆっくり眠って大分入り

※約12時間 乗り換え2回


3.ちんたら行けるか!
新幹線使用、早くてらく~に大分入り

※最速で4時間強 乗り換え2~3回


4.えっ!?こんなルートあり??
広島~宇佐、別府ゆけむり号使用、瀬戸内航路で行く大分入り

※約8時間半 乗り換え3回


5.ある意味盲点!
山陽道昼特急博多号使用 家族に迎えに来てもらう大分入りw

※自宅~小倉ICまで約10時間 乗り換え1回


6.立場を最大限利用!
正月明け九州行きの荷物を積んで、トラックで大分入り(爆

※前ベタ、スムーズに走って10時間 乗り換え無し(笑




なにがでるかなっ♪なにがでるかなっ♪

ちゃらららんらん ちゃららら~~~~~wwwwwwww

2009年12月13日 イイね!

縦列駐車のエトセトラ

「縦列駐車の完璧な公式を発見」と、英国の数学者」

ソース

ロンドン(CNN) 英ロンドン大学ロイヤル・ホロウェイ・カレッジのサイモン・ブラックバーン数学教授が11日、CNNに対し、「縦列駐車の公式を完璧(かんぺき)な公式を発見した」と語った。この公式を使えば、駐車できる最も小さなスペースを算出できる」としている。

ブラックバーン教授が見つけた公式は、円と三角形の基本的な幾何学を利用したもので、中学生までに習う算数の範囲で理解できるという。前輪駆動の車であれば利用できるが、同教授自身はまだ、試していない。

ブラックバーン教授による詳しい公式は、以下のページ(英語)「http://personal.rhul.ac.uk/uhah/058/perfect_parking.pdf」で公開されている。




まぁ、詳しい公式はともかくこんなの読んで出来るくらいなら、素で出来るとおもいますがw


大型トラックで縦列決めるときは、気合いだけです。

乗用車の比じゃありません(笑

2009年12月12日 イイね!

レッツ!クッキング!! 攻守交代の時・・・

レッツ!クッキング!! 攻守交代の時・・・今月になって、まともな時間に帰宅できませんでした。

仕事が忙しいので仕方ないのですが。











ほぼ毎日、相方に夕食をお願いしました。

本日も。








話し合いの結果、夕食作りは相方に任せることになりそうです。

別に、相方が料理が下手とかってわけではないので、なんてことないのですが。。。

唯一難点があるとすれば、酒飲みの心理を知らないことくらいですかね。



今自分に出来ることは、ゴマすって一品を増やしてもらうことです(爆

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2023年02月22日 03:39 - 19:01、
479.60 Km 15 時間 21 分、
6ハイタッチ、バッジ131個を獲得、テリトリーポイント1330pt.を獲得」
何シテル?   02/22 19:02
スポーツセダンが大好物な、嗜好は90’sでストップしている二児の父親です。 メインの車はS13シルビア×3(ワインレッド、白、黒)→R32スカイラインセダ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/12 >>

  1 2 34 5
6 789 10 11 12
13 1415 16 17 1819
20 21 22 23 24 2526
27 2829 30 31  

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
ことごとく三河地方から買ってきた歴代愛車達。 MPVも東海マツダに乗り込んで買った。 ...
スバル R2 スバル R2
何の縁か、例の如く東海地方から迎えた車。 可愛いよね。 初年度登録2005年
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
18年、10万キロ超を共にしたトッポBJから、1年新しく走行距離は半分以下のekワゴンに ...
いすゞ ギガ いすゞ ギガ
平成28年9月~平成30年9月 6×2 増トンウイング
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation