2011年10月24日
仕事が早く終わったので子供2人を連れてトッポのオイル交換へ。
ほったらかしメンテナンスと言っても、完全放置って意味じゃないですよ(笑)
トッポはメインは相方が使用する車。
なので突発的に何かトラブルがあったら困るんでBD以上に気を付けてます。
いわゆる運行前点検に当たるような内容は時間がある時に見ておかないと…
おかげ?で、とりあえず今まではノートラブルで来てますが、さてこちらも10年を越す車なので今後どうなるか…。
オイル交換は近所のオートバックスがリリューアルオープンしてたのでそちらへ。
長女は自分で動けますが次女はまだ無理なので抱っこ。
オートバックスはピットに自分で入れなきゃならんシステムですが、さりげなく
「お子様がいらっしゃるようなのでよろしかったら鍵をお預かりしてこちらで動かしますが?」
なんて助かるじゃないですか♪
都会暮らしじゃないので、街中で子連れで困った経験ってのはそうないのですが、電車とかバスなんかに乗る機会が多い人は大変なんだろうなぁ、なんて思いました。

Posted at 2011/10/24 16:27:29 | |
トラックバック(0) |
【車と】 BD&BJ 【共に】 | 日記
2011年10月23日
チェックエンジンのエラーコード無し…
やはり燃料ポンプか…?

Posted at 2011/10/23 10:17:25 | |
トラックバック(0) |
【車と】 BD&BJ 【共に】 | 日記
2011年10月22日

名神高速 尾張一宮PA
味噌カツ定食 780円ナリ。
高速飯のカツの登場率は異常(笑)

Posted at 2011/10/22 12:03:10 | |
トラックバック(0) |
【最大積載量】 トラック 【女子供が食えるだけ】 | 日記
2011年10月21日
BDで外出、所用を済ませた後エンジンを掛けるとチェックエンジン点灯、エンジンからザーッという異音。
自宅まで2kmほどだったのでこのままとりあえず帰宅しようと出発。
信号待ちからスタートすると息継ぎのような感触。
街中の為40キロくらいしか出ていないが異音はずっとしている。
自宅にようやくたどり着いて車庫入れしようとするとアイドリングが1500~2000位に上昇。
エンジンオフの後再始動不可。 バッテリー上がりみたくセルが回らない。
10分くらい後に再び始動させると何事も無かったかのようにエンジン掛かる。
異音もなし。
休みにDらー行ってこようorz

Posted at 2011/10/21 00:25:05 | |
トラックバック(0) |
【車と】 BD&BJ 【共に】 | 日記
2011年10月18日

本日、長女の誕生日です♪
偶然にも日が暮れる前に帰宅出来たので急遽…
ぼくぁ幸せだなぁ

Posted at 2011/10/18 18:11:14 | |
トラックバック(0) |
【愛し】 我が子 【恋し】 | 日記