• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sankaiのブログ一覧

2014年01月11日 イイね!

オチツキ

オチツキ昨日。

福島県からの荷物を兵庫県高砂市で卸して、明石市で積み込み。積み込み完了は10時半でした。

そこから北陸道をひた走り、新潟県下。

道路状況を確認すると、いつものR113はかなり怖そうな状況。
かといって栗子峠も良くはないんですが、取捨選択すると栗子峠。

酷く遠回りですが新潟から磐越道で福島経由、栗子峠越えで米沢市へ。

0時過ぎ到着、朝6時半位に起床したら15センチくらい積もってました。

窓にはつらら(笑)

荷卸しして再び栗子峠。。。吹雪&地吹雪&モアみたいな感じで酷いも酷い、なんじゃこりゃ的な。

頑張って新潟県上越市まで走り、帰りの荷物を積んだのが16時。

到着は連休明けなのでようやく解放されました。

燃料補給したのち、上越インター近くの、上越の湯というところで精神解放(笑)

平日であれば3時間300円という破格の温泉施設。
周辺にはあらゆるショッピング施設が揃っていて、いろいろ買い物もしてしまいました。

さあ帰るぞ!と北陸道関西向けて。。。








富山まで来たら、武生→敦賀事故通行止め↓

福井の手前まで粘りましたが解除の見込みなかったので、寝る体制に入りました。

現時刻は解除された様子ですがもう寝ます。

酷雪の中、山形往復よく頑張ったと自分を誉めつつ(爆)
2014年01月08日 イイね!

まさかの二往復

今朝は山形県は高畠町で荷卸し。

帰りの荷物は福島県二本松市から、地元向け明日卸。

昼過ぎには積み上がって出発。

明日は卸してから、よもやの山形へ引き返しの荷物(笑)

明日から寒波なのに、ちょっと辛いですね。

まあ、それが終われば連休なので頑張ります。
2014年01月07日 イイね!

新春第二段

新春第二段山形向け。

恒例のR113、道の駅 関川で旅の疲れを癒しました。

雪が心配でしたが、R13栗子峠は結構積もってるそうですが新潟側は除雪で大丈夫そうで一安心。
2014年01月04日 イイね!

○○初め

本日、仕事初め。

午前中に積み込み完了し、出発。

中国道~名神で揉まれました、渋滞初め。

頑張って走って、諏訪湖SAにて、温泉初め。

先ほど目的地に程近い所の休憩スポットに到着しました。











姫初め?

納めてないのに初めがあるわけない(爆)

どうも人肌に縁遠い、この冬(笑)
2014年01月03日 イイね!

最終日

さて、本日で奇跡的な正月連休もおしまい。

明日からはまた長距離ドライバー生活の始まりです。








今日は朝から、初詣へ行ってきました。

娘2人を連れて散歩がてら、近所の氏神様にお参りした後、斑鳩(いかるが)寺へ。

斑鳩と言えば奈良を思い浮かべる方が多いとは思いますが、地元、兵庫県にもあります。

来週の週末辺りには恒例の、最上稲荷へもお参りしたいと思っています。






お昼は長女のリクエストでラーメンを食べに近所のお店へ。

唐揚げと餃子で一杯やって、正月を満喫しております(笑

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2023年02月22日 03:39 - 19:01、
479.60 Km 15 時間 21 分、
6ハイタッチ、バッジ131個を獲得、テリトリーポイント1330pt.を獲得」
何シテル?   02/22 19:02
スポーツセダンが大好物な、嗜好は90’sでストップしている二児の父親です。 メインの車はS13シルビア×3(ワインレッド、白、黒)→R32スカイラインセダ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/1 >>

   1 2 3 4
56 7 8910 11
12 131415161718
19 20 212223 24 25
26 2728 293031 

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
ことごとく三河地方から買ってきた歴代愛車達。 MPVも東海マツダに乗り込んで買った。 ...
スバル R2 スバル R2
何の縁か、例の如く東海地方から迎えた車。 可愛いよね。 初年度登録2005年
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
18年、10万キロ超を共にしたトッポBJから、1年新しく走行距離は半分以下のekワゴンに ...
いすゞ ギガ いすゞ ギガ
平成28年9月~平成30年9月 6×2 増トンウイング
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation