• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月12日

足柄茶からセシウムが・・・

神奈川県南足柄市で収穫した新茶の茶葉から暫定規制値(1キロ当たり500ベクレル)を超えるセシウムが検出されたようです。

ソース

原発から300キロ近く離れた地域で、これだけ高濃度の放射性物質が検出されたということは、東京に住む身として安心してはいられません・・・

新茶は新芽が出てから2週間ほどで収穫されるらしいので、少なくとも新芽が伸び始めたのは4月になってから・・・ということは、3月中旬の大量放出時に新芽の上に降ったものではないと思われます。

とすると、土壌中には大量のセシウムが蓄積されていて、それを吸い上げたということになるのでしょうか???

セシウムの半減期は30年・・・土壌を入れ替えるかヒマワリでも植えない限りは関東地方で農作物は作れないということになりかねません。

ところで、農作物の検査ってどういう場合に行われるんでしょうね?

全ての品目、全てのロットで行われるわけではないと思われるので、既に色々なところに出回っているんでしょうか>_<


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/12 08:37:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

Meltdown project From [ サーキットライフと修理日記 ] 2011年5月15日 02:13
<embed src="http://www.youtube.com/v/49pEA7lktco
ブログ人気記事

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

岐阜県の藤橋城へドライブしてきました
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2011年5月12日 9:17
遠く離れた神奈川でってことは、その間の土地にも。
と思って調べたらやはり出てますね。

http://m555.karada-navi.net/?eid=2800

埼玉の牧草に半減期の長いセシウムが~
牛の体内に入ると厄介極まりない。
コメントへの返答
2011年5月12日 12:37
埼玉からもですか・・・

福島産キャベツ・ブロッコリー・ホウレンソウなどの出荷停止が解除されるようですが、本当に大丈夫なのか心配になります。

飯館村の牛は県外の畜産農家に出荷されるとか・・・もう、どこの牛が大丈夫なのか分かりませんね>_<

あ、うちは以前からオージービーフですが^^;;;
2011年5月12日 14:20
結局風向きですからね…
特に関東は北風が吹くからある意味直撃です。
チェルノブイリではほぼ一定方向にしか吹かないそうなので、原発の近くでも風上では100キロ離れた風下より影響がなかったとか。
日本では農作物の放射能汚染は基本ノーチェックだったので、事故後にチェックするようになったみたいですが、実際どの程度チェックしているかは不透明ですね。

5.11は無事クリアしましたね。
あ、でも国債額が発表されて日本国の経済破綻が間近という恐れが…
コメントへの返答
2011年5月12日 15:05
風向きですか・・・
その後、公開されたSPEEDIでは神奈川の影響はどうだったんでしょうね。

5.11はクリアしましたが、日本ではなくてイタリアで大地震でしたね・・・

個人的には上原美優さんの自殺が衝撃的でしたT_T


プロフィール

「サ ク ラ サ ク… http://cvw.jp/b/222236/48282626/
何シテル?   02/27 08:06
小学生の頃から憧れていたミニに乗り始めて早3?年。まだまだ初心者です^^; これからもず~っと、ミニですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フルオーバーホール作業内容&費用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 20:59:53
ワコーズフューエルワン投入2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 21:54:43
サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 16:38:34

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
90年式のミニです。16年目にしてようやくOH&オールペンしたものの、それから早16年・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation